2022年11月20日 更新

資源ごみの分別や保管はどうしてる? 家の中の資源ごみ置き場アイデア集

資源ごみなどを分別し、それを捨てる日までどこでどのように保管していますか?自治体によって違いはありますが、ごみ収集日はだいたい可燃ごみが週2回、ビンや缶が週1回くらいですよね。その収集日がくるまでに袋いっぱいになってしまいます…。その分別方法、保管アイディアを探ってみましたのでご覧ください。

3,957 view お気に入り 0
 (110865)

◆収納アイテムを組み合わせてすっきりと

このKEYUKAのゴミ箱は上が観音開きになり、空間に余裕を持たせなくても使える優れものです。

キャスター付きで出し入れも楽なんだそうです。
収納棚の中にすっぽり収まるので作業のさまたげにもなりません。
 (110867)

ごみが出やすいキッチンに置き場所を作っているそうです。
収納アイテムを組み合わせて活用していました。

白でそろえているのでシンプルに見える上、来客があったときには中身を見えなくする工夫も取り入れています。
ハサミと紐を一緒に置いておいて、作業をスムーズにするアイデアもマネしたいですね。

◆すっきり収まる段ボール箱にラベルを付け管理

 (110871)

たくさん入るゴミ箱ではなくて、
置きたい場所にスッキリ収まるゴミ箱。

ゴミを気持ちよい状態で保管したい。
だから置き場所にスッキリ収まるゴミ箱をさがして19年。

ゴミ箱にしたのは一升瓶二本用の宅配便用段ボール箱で、ちょうどよいサイズのゴミ箱が見つかったそうですよ。

◆ダストワゴンで簡単ゴミ捨て

【楽天市場】[ 目隠し分別ダストワゴン タワー 3分別 ]山崎実業 tower ゴミ箱 ごみ箱 ダストボックス ゴミ袋ハンガー レジ袋 ポリ袋 ビニール袋 収納 分別ゴミ袋ホルダー キャスター付き レジ袋ホルダー おしゃれ 分別 タワーシリーズ キッチン カウンター下 シンプル 4332 4333:インテリアショップ roomy

ゴミを隠しながら分別できる『 tower( タワー )目隠し分別ダストワゴン 3分別 』。お手持ちのゴミ袋やレジ袋を引っかけるだけのシンプル構造です。ハンドルとキャスター付きなのも◎。。[ 目隠し分別ダストワゴン タワー 3分別 ]山崎実業 tower ゴミ箱 ごみ箱 ダストボックス ゴミ袋ハンガー レジ袋 ポリ袋 ビニール袋 収納 分別ゴミ袋ホルダー キャスター付き レジ袋ホルダー おしゃれ 分別 タワーシリーズ キッチン カウンター下 シンプル 4332 4333
オープンタイプの分別ゴミ箱を選べば、捨てる時もサッと入れるだけと捨てやすく、ビニールを引っ掛けているだけなので、ゴミ出しも楽にできます。

忙しい方や家事効率を上げたい方にもおすすめです。
スッキリしました!!
とても分別の細かい地域なので、ゴミ袋が何個も必要で、いつもゴチャゴチャしていた我が家のゴミスペースもこちらのお陰でスッキリしました!シンプルなデザインが最高におしゃれです!!!
ゴミがスッキリ分別できていいです。
横幅がもう少しあればいいのと、サイドからゴミ袋が見えないようにパネルが付いていたらもっとよかったと思いました。

◆横型3分別ワゴン

67 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

詰め替えるだけでおしゃれに収納できる!100均で人気のホワイト収納グッズをチェック♪

詰め替えるだけでおしゃれに収納できる!100均で人気のホワイト収納グッズをチェック♪

シンプルインテリアでおしゃれな部屋を目指す人の間で話題になっている収納グッズは色々ありますよね。そこで、詰め替えるだけでおしゃれに整理できる100均の収納グッズとそれらをつかった整理術をご紹介します。
yokapon | 7,247 view
ラップの芯も使える♪ マステ収納の簡単DIYアイデア3選

ラップの芯も使える♪ マステ収納の簡単DIYアイデア3選

好みのものを見つけるたびに、つい…。いつの間にか増えてしまいがちなマスキングテープは、収納にも困りがち!今回は、簡単に作れておしゃれなマスキングテープ収納のアイデアをまとめました!
cobachi | 19,561 view
部屋干しが増える梅雨の強い味方! 部屋干しの便利グッズ8選

部屋干しが増える梅雨の強い味方! 部屋干しの便利グッズ8選

とうとう梅雨の時期がやって来ました( ;∀;)この時期は、なかなか洗濯物が乾かなくて困りますよね。家の中に洗濯物が掛けてあるだけでも、なんだかちょっとテンションが下がっちゃいます・・・。この記事では、そんな部屋干しのストレスが少しでも軽減されるような便利グッズをお届けします。
ruru | 2,936 view
自宅にあるものや、100均のストローを使って工作してみよう♪すごく楽しいよ♡

自宅にあるものや、100均のストローを使って工作してみよう♪すごく楽しいよ♡

安くてカラーバリエーションが豊富な「ストロー」は、DIYに欠かせない材料の1つ。100均ではカラフルで可愛いストローもたくさん売っていますね。こちらでは、大人も大満足!な仕上がりのおしゃれなものから、子どもたちが喜ぶおもちゃまで、さまざまな種類の情報を提供していますので、参考にしてみてくださいね。
ruru | 34,086 view
すっきり、使いやすくしまうには? ごみ袋の収納アイデアいろいろ

すっきり、使いやすくしまうには? ごみ袋の収納アイデアいろいろ

すっきりとしまえて、取り出しやすいごみ袋の収納が希望ですよね。こちらでは、100均やニトリ、無印の商品を使っての5つの収納例をお届けしますので、参考になさってみてください。ご家庭のキッチンに合った収納方法が見つかるといいですね。
ruru | 12,509 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事