2021年12月25日 更新

新年の始まりは気持ちよく♪お正月のインテリア例まとめ

めっきり寒くなってきました。今年も残りわずかですね、お正月はすぐそこです。最近ではお正月飾りも、インテリアに馴染む洗練デザインが人気のよう。新年を気持ちよく迎える準備を少しずつ始めませんか。

1,708 view お気に入り 0
 (88153)

鶴でも、白とグレーの折り紙で作ると北欧風のインテリアにもマッチします。

背中に白い糸を通して吊るすだけなので、手軽にできるのが良いですね。

お子さんと一緒に折って飾るのも楽しそう。
 (88163)

TBS_SP_Dramaさん 

お部屋のお正月飾りです♪ そしてわが家の新しい家族、「亜江」♪♪
どうぞ宜しくお願いします☺︎
人気ドラマ「逃げるが恥だが役に立つ」のテレビ周りのお正月飾りです。

黄色を基調にして、とっても素敵ですね。

恋ダンス踊りたくなります!

ひらまささん みくりさん 亜江ちゃんお幸せに❗

バルーンを使うととっても豪華に!

【楽天市場】正月 飾り 2022 【カスタム新春バルーン セット 】 風船 装飾 室内 パーティー 飾りつけ お正月 新春 正月飾り バルーン 数字 バルーンガーランド ガーランド:ウォールステッカーのスクウェア

送料無料 正月 飾り室内 パーティー 飾りつけ 飾り付け 店舗装飾 店内装飾 2021 バルーン 選べる3色。正月 飾り 2022 【カスタム新春バルーン セット 】 風船 装飾 室内 パーティー 飾りつけ お正月 新春 正月飾り バルーン 数字 バルーンガーランド ガーランド

お正月 飾り HAPPY NEW YEAR レターバルーン アルファベットバルーン セット バルーン ガーランド カウントダウンパーティー お正月 デコレーション 文字 :10002877:NIUNIU - 通販 - Yahoo!ショッピング

カウントダウンパーティーやお正月のデコレーションに HAPPY NEW YEAR アルファベット バルーンガーランド セット:10002877:お正月 飾り HAPPY NEW YEAR レターバルーン アルファベットバルーン セット バルーン ガーランド カウントダウンパーティー お正月 デコレーション 文字 - 通販 - Yahoo!ショッピング

Amazon.co.jp: 宇部フィルム 無添加ラップ NEW ポリラップ 幅30cm×長さ50m 耐熱温度110℃ 国産 添加物ゼロ 赤ちゃんにも安心 離乳食の保存に最適 2本セット : ドラッグストア

Amazon.co.jp: 宇部フィルム 無添加ラップ NEW ポリラップ 幅30cm×長さ50m 耐熱温度110℃ 国産 添加物ゼロ 赤ちゃんにも安心 離乳食の保存に最適 2本セット : ドラッグストア
無添加ラップ NEW ポリラップのご購入はこちらからどうぞ♪
54 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

クリスマスのお飾りに、親子で手作りランタン!

クリスマスのお飾りに、親子で手作りランタン!

クリスマスのインテリアにもぴったりな可愛いランタンを、自宅にあるものや100円ショップで手に入る材料を使って親子で作ってみませんか?クリスマスらしい模様を描けば、素敵なインテリアになりますよ。
ruru | 281 view
子どもと一緒に楽しく作りましょ♪お正月リースの工作

子どもと一緒に楽しく作りましょ♪お正月リースの工作

早いもので今年ももうすぐ終わりです。クリスマスが終わればあっと言う間にお正月。しめ飾りは、家内安全や厄除けのご利益があるお正月飾りです。お正月リースの「しめ飾り」を様々な材料で、子どもと一緒に手作りしてみませんか。
ruru | 10,325 view
SNSでも話題♪ 今年のハロウィンは「ハロウィンツリー」で決まり!

SNSでも話題♪ 今年のハロウィンは「ハロウィンツリー」で決まり!

Twitter、インスタグラムなどでも人気のハロウィンツリー。デコレーションのアイデアや、使われているオーナメントや手作りオーナメントの作り方などをご紹介します。
yokapon | 6,058 view
100均のアイテムで作るラップホルダーでラップをすっきり収納しよう♪

100均のアイテムで作るラップホルダーでラップをすっきり収納しよう♪

主婦を中心に人気の100均アイテムを使ったインテリアのDIY。キッチンで意外と置き場に困るラップも、100均DIYのラップホルダーですっきり収納しちゃいましょう♪ 
cobachi | 89,324 view
我が子の成長記録を「#オムツアート」で撮影してみよう!コツやアイディア集

我が子の成長記録を「#オムツアート」で撮影してみよう!コツやアイディア集

赤ちゃんの成長をオムツととも写真に撮って記録する「オムツアート」。いつも使っている日用品とともに、我が子の成長記録として気軽に記録できるオムツアートは、インスタグラムなどのSNSを中心に人気です。オムツアートの写真を撮影したいけれど、可愛く撮れる作り方が分からない、と感じている人も少なくないようですね。そんなママたちのために、テクニックやコツをお届けしますよ♪
ruru | 17,357 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事