2024年9月16日 更新

ファンデが割れちゃった‼食品ラップを使って割れコスメを復活させる裏ワザ

割れちゃったファンデーションは捨てないで!まったくの元通りとまではいかないまでも、再び使えるようになるんです。食品ラップを使う方法なのですが、ファンデーションは肌に触れるため、無添加のポリラップを使えば安心ですよ。

4,792 view お気に入り 0
割れてしまったファンデーションの再利用方法として、一番取り入れやすいのが“ルースファンデーション”として使用すること。
ルースファンデーションはブラシなどで使用するファンデーションのことで、パウダーファンデーションよりもナチュラルに仕上がります。
 (92427)

用意するものは、出来上がったルースファンデーションを入れる容器・スプーン・ラップです。

容器は100均などのもので十分ですが、最終的に粉になったものを保管するため、フタがしっかり閉まるものを選びましょう。

ファンデーションをラップの上に出し、スプーンで丁寧に砕いていきます。

粉々になったら、容器に入れるだけ。

これでルースファンデーションへのリメイクが完成です。

②乳液を使ってクリームファンデーションに

クリームファンデーションを入れる容器・スプーン・乳液(またはクリーム・ワセリンなど)を用意します。

容器の中にファンデーションを入れ、大きなかたまりがあるようならスプーンで砕いていきましょう。

ルースファンデーションのときほど細かくしなくてもOKです。

ある程度細かくなったら、乳液を加えて混ぜます。

乳液の量はファンデーションの3分の1程度から始めて、様子を見ながら増やしていきましょう。

粉っぽさがなくなるまで、しっかりと混ぜたら、クリームファンデーションの完成です。
 (92428)

クリームファンデーションを作る場合は、なるべく使う分だけを作ります。

手作りのクリームファンデーションは、作り置きすると雑菌が繁殖しやすくなるため、注意が必要です。

③リキッドファンデに変身

 (92429)

《1》深さのあるケースに割れたファンデーションを入れます。

全部でもいいし、その日に使う分だけでもOK!

さらに、残り少ないファンデーションであれば、新しいケースに移さずに次に《2》をしても大丈夫ですよ。


《2》粉々にしたファンデーションにベビーオイルと乳液を少量ずついれて混ぜます。

このときに、つまようじを使うときれいに混ぜやすいですよ。

どうしてもつぶれない塊があれば手で押しつぶしてください。


《3》しっかりと混ぜて好みの硬さに調整したら完成!

オイルと乳液の割合も自分好みで調節できるので、いろいろと試して自分だけのベストを見つけてみてください☆

④『ニベア』と混ぜてコンシーラーやクリームファンデ代わりに

割れたファンデーションをおなじみのクリーム『ニベア』と混ぜて、コンシーラーにして使い切る方法もオススメです。
しかし、混ぜたまま長く放置すると、品質の劣化につながります。

そこで少々面倒でも、その都度混ぜるのが良いでしょう。

ファンデーションとニベアを1:1の割合で混ぜればやや柔らかめのテクスチャーのクリームコンシーラーっぽくなり、2:1で混ぜればお直し用のクリームファンデーションのように使えます。

割れたファンデーションをお持ちの方は一度試してみて!
51 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ちょっとしたお泊りでのコスメの持ち運び方法には、食品ラップを使うと便利。

ちょっとしたお泊りでのコスメの持ち運び方法には、食品ラップを使うと便利。

旅行という大げさなものではなく、実家に帰ったり、友達の家にちょっとお泊りという時、コスメの持ち運びはどうしていますか?子どもがいるというだけで、大荷物になってしまいますよね。そこでこちらでは、ラップを使用した効率的なパッケージングをご提案します。
ruru | 100,632 view
食品ラップの一般知識??ラップにも添加物が!?ラップの使い分けや電子レンジでの使用方法は?

食品ラップの一般知識??ラップにも添加物が!?ラップの使い分けや電子レンジでの使用方法は?

ラップはどこのご家庭にもひとつはあり、食品の保存や電子レンジでの温めなどにとても便利。今や私たちの生活には欠かせないアイテムとなっています。しかし、食品ラップにも添加物があることや、その使い分け、電子レンジでの使用方法など、はっきりとしたことは知らずになんとなく使っているという方も意外に多いのではないでしょうか?こちらの記事では、これらについてお届けしていきます。
ruru | 1,064 view
ポリラップの製品ラインナップは?自分にピッタリのポリラップを選ぼう!

ポリラップの製品ラインナップは?自分にピッタリのポリラップを選ぼう!

ポリラップは、安全面・環境へのやさしさにこだわり、添加物を使用せずに製造されているのが大きな特徴となっています。ラップの原料にも、無添加のポリエチレンを採用しています。幅は15cm・22cm・30cmの3種類のラインナップ。皆さんが使いやすいサイズはどの種類でしょうか?
ruru | 468 view
安心して使える!人と環境にやさしい無添加ラップまとめ&おすすめ商品♪

安心して使える!人と環境にやさしい無添加ラップまとめ&おすすめ商品♪

食品ラップには、添加物があるラップと、添加物が入っていないラップがあるということをご存知でしょうか?こちらの記事では、ラップの添加物についてや、おすすめの無添加ラップをお届けします。ラップを購入する際には、原材料をきちんと見てから購入しましょうね♡
ruru | 5,387 view
無添加のポリラップ!ラップの切り口がわからなくなったら、こちらのYouTube動画をご覧ください!!

無添加のポリラップ!ラップの切り口がわからなくなったら、こちらのYouTube動画をご覧ください!!

無添加のポリラップ(以下ラップと記載)の切り口がわからなくなると、焦って、イライラしてうろたえてしまいますよね。ですが、これからはそんな風にならずに済みますよ!ラップの切り口がわからなくなった時の解消方法がYouTube動画にあるんです。とっても簡単なので、ぜひ皆様にご覧いただきたいと思いこちらでご紹介させていただきます。
ruru | 2,030 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事