2025年3月30日 更新

「プラスチックスプーン」余っていませんか?プラスチックスプーンで工作しましょ♪

アウトドアやホームパーティーの時に多めに購入してしまったり、コンビニでもらったりと、結構余りがちなプラスチックスプーン。「いつか使うかも」と思って残しておいても、なかなか使い切れずにお家に大量に在庫があるご家庭、割と多いのではないでしょうか?そんな時、子どもたちとプラスチックスプーンを使って工作してみませんか?

13,144 view お気に入り 0

#5 音色が楽しい効果音「ウィンドチャイム」

プラスチック・スプーン同士がぶつかるシャラシャラとした音色がかわいらしい「ウィンドチャイム」です。
腕のストロークで鳴らす動作も楽しいですよ!
 (55069)

材料
・プラスチック・スプーン
・ひも
・マスキングテープ
・ダンボール
・丸シール
・ドングリやビーズなど、飾りつけ

【子どもと楽器づくり】ウィンドチャイム - YouTube

2月の特集「子どもの音楽体験」子どもと一緒に楽器づくり! 紙皿やストローなどの身近な材料でできるドラム、マラカス、笛、ウィンドチャイム https://ontomo-mag.com/article/column/diy-musical-instruments-for-kids/

#6 オシャレなルームランプ

一見するとおしゃれなインテリアショップで売られていそうなランプを、プラスチックのスプーンやペットボトルなど、コンビニで売っているような材料だけで作っている様子が紹介されています。
 (55072)

材料はペットボトル、大量のプラスチックスプーン、カッター、ペンチ、グルーガンなど。何となく図画工作の時間を思い出させる内容です。

#7 お花型のオブジェを作ってガーランドに!

ガーランドの土台にスプーンパーツを円形に接着剤で貼り付けていくだけで、こんな可愛いお花に変身。
中心には毛糸で作ったポンポンを飾りましょう。
もし毛糸がなければ、ダイソーなどの100円ショップで手に入るポンポンを使えばOK。
子供部屋に飾ってあげたいですね。
 (55082)

 (55076)

6つのすくう部分を花びらにして中心に毛糸ポンポンを置いて花を作る

色が付いたスプーンのすくう部分を6個集めて、接着剤で花びらになるように繋ぎ合わせて、中心に手芸用ポンポンや毛糸で作ったポンポンを乗せると、水面に浮かべたくなるハスのような花になった。

#8 海外で大人気にスプーンミラー

海外ではスプーンパーツを使った「スプーンミラー」が大人気。
ダンボールを土台にしてミラーとパーツを取り付けたら、カラースプレーを使ってペイントします。
写真のようにゴールドにするととってもゴージャス。
お部屋に飾ると1日何度も鏡をのぞいてしまいそう。
37 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

場所を取らずかわいい!壁掛けクリスマスツリーの工作アイディア集

場所を取らずかわいい!壁掛けクリスマスツリーの工作アイディア集

クリスマスには、ツリーが欠かせませんね。ぜひ毎年飾りたいものですが、縦にも横にも結構な場所を取るので、置き場所の確保が大変!それに、小さなお子さまや、ペットがいるお家だとせっかく飾りつけしたのに倒してしまったり、いたずらされたり。そんなクリスマスツリーに関する困った問題を一気に解決してくれる「壁掛けツリー(ウォールツリー)」です。壁掛けツリーを、クリスマスに向けてお子さんと一緒に工作してみませんか?
ruru | 761 view
作って遊ぼう! 紙コップを使用して作る子どものおもちゃ

作って遊ぼう! 紙コップを使用して作る子どものおもちゃ

子供は工作が大好き!一度始めたら、ずっと夢中で作っていますよね。紙コップは子供がいる家庭に、とても便利な幼児向けおもちゃの工作アイテムです。紙コップを使って、楽しくおもちゃを作りましょう。
ruru | 27,018 view
わりばしをリサイクル!子供向け工作&おしゃれインテリアDIY

わりばしをリサイクル!子供向け工作&おしゃれインテリアDIY

夏休みの工作でも人気のわりばしを使った工作。ゴム鉄砲やマジックハンドなど子ども向けの工作から、大人もハマるミニチュア作り、おしゃれなインテリアまで集めました!いつもは捨ててしまうわりばしが楽しく、おしゃれに変身します♪
cobachi | 131,633 view
おすすめの「無添加」「オーガニック」入浴剤は? 赤ちゃんと使えるものからおしゃれなものまで!

おすすめの「無添加」「オーガニック」入浴剤は? 赤ちゃんと使えるものからおしゃれなものまで!

お風呂は、一日の疲れを取る癒やしのリラックスタイム。そんなお風呂に欠かせない入浴剤ですが、いろいろな種類があります。入浴剤には、保湿剤、色素、香料などが入っているものも少なくありません。今回は、無添加やオーガニックにこだわった入浴剤をご紹介します。
ruru | 25,465 view
海で拾った貝殻で工作してみよう!貝殻は100均でも売っているよ♡

海で拾った貝殻で工作してみよう!貝殻は100均でも売っているよ♡

夏と言えば海。海に行けば、子どもたちは絶対と言っていいほど貝殻を拾います(笑)このコロナ禍で、海にはいかないよという方も、100均で貝殻が売っていますよ。貝殻で作ったものを部屋に飾れば、おしゃれで夏らしい部屋になりますね。
ruru | 52,417 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事