2018年5月6日 更新

防災ずきんの作り方  カバー付きやバスタオル、座布団を使った簡易版も!

防災グッズの代表、防災ずきんを手作りするときの作り方を紹介。基本的な形のもの、小学校で用意するようなカバーつきのもの、バスタオルや座布団を使った簡易的なものなどを紹介。

10,667 view お気に入り 0

防災ずきんの用意していますか?

小学校などでは用意することもある防災ずきん。お家で用意している人は少ないのでは?確かに、小学校で使うようなものを常備しておくのはちょっと…と思う人も多いはずです。そこで、普段の生活では座布団として使える防災ずきんや、タオルで作る非常袋としての役割も果たす防災ずきん、学校でも使える防災ずきんカバーなどの作り方を集めました。
 (27750)

座布団で作る防災ずきん

100均で手に入る材料だけで簡単に作れるのが座布団を使った防災ずきん。普段は座布団として使うこともできるので、災害への備えとして作っておいても良いかもしれません。また、子どもでも簡単に作ることができるので、子どもと一緒に防災について考えるのにちょうどよい機会になるかも。
 (27724)

・材料・
100均の座布団 2枚
粘着タイプのマジックテープ 2セット

・作り方・
座布団のウラに写真のようにマジックテープを貼り、2枚の座布団をくっつけるだけで完成。
お好みで景光シールや紐などをつけて、アレンジもできます。
 (27725)

とっても簡単に出来ますし、普段はソファや椅子のクッション、座布団として使えるので置き場所にも困らないのがうれしいですね。

タオルで作る防災ずきん

タオルでつくる防災ずきんには非常時に必要な下着、軍手、ゴミ袋、マスクなどの防災グッズをしまうことが出来ます。防災バッグの役割も果たすタオルの防災ずきんを作ってみましょう。
 (27729)

・材料・
バスタオル 1枚 (子供用の場合は小さめのバスタオル)
フェイスタオル 2枚
刺繍糸
縫い針
風呂敷
安全ピン 3つ

・作り方・
1.バスタオル広げて、その上に2枚重ねたフェイスタオルを置く。
2.フェイスタオルの中心にはオムツなど大きめでクッション性のあるアイテムを置く。
3.2でおいたオムツの周りを手縫いして袋状にする。
4.3で作った袋部分に写真のようにほかのアイテムも入れていく。
 (27731)

5.フェイスタオルとバスタオルの長い辺を合わせて半分に折る。
6.今度は、短い辺を合わせて半分に折る。
7.口の開いている部分を安全ピンでとめる。
29 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

冬の子どものおうち時間にもおすすめ♪ 工作で作る「スノードーム」

冬の子どものおうち時間にもおすすめ♪ 工作で作る「スノードーム」

キラキラと雪の舞うスノードーム。スノーグローブとも呼ばれ、冬になるとインテリアとして注目が集まるアイテムですよね。そんなスノードームを、お子様と一緒に手作りしてみませんか?雪に見立てたラメやホログラムがキラキラ舞う「スノードーム」の基本の作り方をはじめ、市販の手作りキットもあわせてご紹介します。
ruru | 636 view
入学準備に手作りするなら!防災頭巾カバーの作り方

入学準備に手作りするなら!防災頭巾カバーの作り方

東日本大震災以降、全国の学校でも防災対策が進んでいます。最近では、入園入学時にも準備するように言われる「防災頭巾」。そして、その防災頭巾のカバーです。サイズやタイプの指定があり、手作りせざるを得ないことも…。そんな防災頭巾カバーの種類、そして作り方、また購入する場合や購入先などをご紹介します。
ruru | 10,363 view
100均アイテムや段ボールで!おままごとの「レジ」手作りアイデア集

100均アイテムや段ボールで!おままごとの「レジ」手作りアイデア集

お店屋さんごっこ大好き!そんな子どものために、お店のレジをダンボールや空き箱、100均グッズ、牛乳パックで手作りしてみませんか?レジのおもちゃは、遊びながらお金のお勉強にもなりますし、何より子供がとっても楽しく遊んでくれますよ!
ruru | 19,941 view
おしゃれなリースを手作りしてみたい!クリスマスリースの作り方

おしゃれなリースを手作りしてみたい!クリスマスリースの作り方

DIYが人気となっていますね。クリスマスリースも手作りしてみたいと思う方も多いのではないでしょうか。簡単な作り方のクリスマスリースなら、子供と一緒に作ることができますし、イベントとしてもリースの手作りを楽しめます。こちらでは、クリスマス気分を盛り上げるクリスマスリースの作り方を盛りだくさんでご紹介します。
ruru | 4,661 view
台所の食品用ラップでリモコンの汚れを防止!リモコンカバーの作り方

台所の食品用ラップでリモコンの汚れを防止!リモコンカバーの作り方

リモコンってそのまま使ってると汚れてきますよね。汚れないようにするにはどうすればよいのか…こちらでご紹介しています。ぜひ、参考にしてみてくださいね。今からすぐにでも簡単に実践できますよ!
ruru | 56,436 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yokapon yokapon

おすすめの記事

今注目の記事