2018年5月18日 更新

イライラとはさようなら♪ゆで卵をつるんとキレイにむくコツ

ゆで卵はつくっておけば、そのままお弁当に入れたり、味つけ卵にしたり、たまごサラダにしたりなど様々な使いみちがありますよね。でも面倒なのがゆで卵の殻むきです。なかなかきれいに剥けなくてイライラした経験がある人も多いのでは?そこで、ゆで卵のからをきれいにむくコツを6つご紹介します。

3,618 view お気に入り 0
茹で上がった卵が熱いうちに殻むきをしていませんか?それなら、まず冷やすのが大切です。時間があまりないときでも、ゆで卵を冷水や氷水に入れて冷やすときれいにむくことができます。
 (28020)

刻んで使うなら…

ゆで卵はつるんときれいにむけなくても良い場合があります。それは、刻んで使うときです。サラダにしたり、マヨネーズとあえてサンドイッチに使うときなどは、別につるんとむけていなくなっていいですよね。
 (28019)

そんなときは、まず手で殻つきのゆで卵を半分に割ります。豪快な気もしますが、ゆで卵を刻んで使うなら大丈夫!その後は殻と白身の間にスプーンを入れて、中身をくり出します。その後は刻んで使いましょう♪
 (28010)

お鍋の中でゴロゴロ

ゆで卵を氷水で冷やすという方法をご紹介しましたが、冷やしたゆで卵を使ってできるのがこの裏技です。氷水で冷やしたゆで卵を、何も入っていないお鍋に入れてゴロゴロ転がします。お鍋を振るだけでOKです。そうすることで何箇所かにヒビが入り、殻がむけてきます。手でむくのが簡単そうになったところで、お鍋から取り出してつるんとむいてしまいましょう。
 (28013)

次にゆで卵を作るときに試してみたい裏ワザがいろいろですね。卵に穴を開けるなど、卵を茹でる前に行うものもありますが、それを忘れてしまっても大丈夫。茹でた後にできる裏ワザもいろいろです。これらのコツをつかんで、イライラすることなくつるんときれいにゆで卵をむきたいですね!
26 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

すごい…驚き!ラップを使ってきれいに食品を切る裏ワザ

すごい…驚き!ラップを使ってきれいに食品を切る裏ワザ

ゆで卵や、切ると中身が飛び出てしまって包丁で切りにくいものなど、結構ありますよね。そんな時は、包丁&食品ラップのコンビが大活躍!その裏ワザをとくとご覧ください♥
ruru | 3,980 view
【卵料理の基本】ゆで卵の作り方から、きれいに作るコツまでをご紹介!

【卵料理の基本】ゆで卵の作り方から、きれいに作るコツまでをご紹介!

卵をゆでるだけの「ゆで卵」はとってもシンプルな基本の料理。ですが、実は簡単なようで奥が深いんです。お弁当にも大活躍ですよね。そんなゆで卵のあれこれを、今回は深堀したいと思います。
ruru | 3,691 view
ゆで卵の殻をキレイに簡単にむく方法とは!?

ゆで卵の殻をキレイに簡単にむく方法とは!?

ゆで卵の殻をむくのってなかなかに難しいですよね。なかなかむけずに、白身を傷つけてボロボロ・・・なんてことありませんか?ゆで卵の殻をキレイにむく方法をご紹介します。
peeek0 | 5,706 view
鍋にお湯を沸かさなくてOK!? 「ゆでない」ゆで卵の作り方

鍋にお湯を沸かさなくてOK!? 「ゆでない」ゆで卵の作り方

サラダやラーメン、そしてお弁当にとゆで卵は大活躍してくれますが、ゆで卵を作るのってゆでる時間が長く、結構時間を取られてしまいますよね。しかし、実は簡単にゆで卵を作る方法があります。
ruru | 72 view
ひと工夫で楽しく食べよう♪ みかんのかわいいむき方いろいろ

ひと工夫で楽しく食べよう♪ みかんのかわいいむき方いろいろ

冬の代表的フルーツ、みかん。そんなみかんの皮をむいたり絵を描いたりして、いろいろな作品を作ることができるんですよ。子供といっしょに作って楽しめると今話題なんです。みかんを食べるのが楽しくなる、おもしろいみかんのむき方をご紹介します。
ruru | 249 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yokapon yokapon

おすすめの記事

今注目の記事