2018年5月18日 更新

イライラとはさようなら♪ゆで卵をつるんとキレイにむくコツ

ゆで卵はつくっておけば、そのままお弁当に入れたり、味つけ卵にしたり、たまごサラダにしたりなど様々な使いみちがありますよね。でも面倒なのがゆで卵の殻むきです。なかなかきれいに剥けなくてイライラした経験がある人も多いのでは?そこで、ゆで卵のからをきれいにむくコツを6つご紹介します。

3,618 view お気に入り 0

ゆで卵の殻むきは得意ですか?

そのままお弁当に入れたり、味つけ玉子にして普段のメニューにプラスしたりと使いみちがたくさんあるゆで卵。作るときにはまとめて茹でてしまいたいですよね。ですが、面倒くさいのが殻むき。殻が残ってしまったり、薄膜がペタッと張り付いてしまったり、白身にキズをつけてしまったり、きれいにむけないということも多いです。そこで、イライラすることなくゆで卵をつるんときれいにむくコツをご紹介します。
 (28017)

流水

卵の殻をむくときは、水道の水を流しながらむくとやりやすくなります。水が殻と白身の間に入り込むからなんですね。殻が落ちても大丈夫なように三角コーナーなどの上でやると後片付けもラクになります。
 (28016)

茹でる前に〇〇で…

ちょっと斬新なのが茹でる前に「画びょう」を使うこの方法。まずは画びょうをしっかり消毒します。そして、沸騰したお湯に入れる前の卵の底のほうにブスリと一回画びょう差すだけ。卵のお尻に小さな穴が開くことで殻をむくのが簡単になります!
 (28018)

スプーンでコツコツ

ゆで卵を作り、粗熱を取ったあとスプーンを使ってコツコツと叩き殻をむく方法です。玉子を回しながらスプーンの背で軽く叩くことで、玉子全体にヒビを入れていきます。
 (28000)

卵の頂上の部分にヒビを入れたら、殻と白身の隙間から水道水を入れていきます。そうすることで殻が浮いてツルンとむくことができますよ♪
 (28002)

氷水

26 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

すごい…驚き!ラップを使ってきれいに食品を切る裏ワザ

すごい…驚き!ラップを使ってきれいに食品を切る裏ワザ

ゆで卵や、切ると中身が飛び出てしまって包丁で切りにくいものなど、結構ありますよね。そんな時は、包丁&食品ラップのコンビが大活躍!その裏ワザをとくとご覧ください♥
ruru | 4,040 view
【卵料理の基本】ゆで卵の作り方から、きれいに作るコツまでをご紹介!

【卵料理の基本】ゆで卵の作り方から、きれいに作るコツまでをご紹介!

卵をゆでるだけの「ゆで卵」はとってもシンプルな基本の料理。ですが、実は簡単なようで奥が深いんです。お弁当にも大活躍ですよね。そんなゆで卵のあれこれを、今回は深堀したいと思います。
ruru | 3,700 view
ゆで卵の殻をキレイに簡単にむく方法とは!?

ゆで卵の殻をキレイに簡単にむく方法とは!?

ゆで卵の殻をむくのってなかなかに難しいですよね。なかなかむけずに、白身を傷つけてボロボロ・・・なんてことありませんか?ゆで卵の殻をキレイにむく方法をご紹介します。
peeek0 | 5,712 view
鍋にお湯を沸かさなくてOK!? 「ゆでない」ゆで卵の作り方

鍋にお湯を沸かさなくてOK!? 「ゆでない」ゆで卵の作り方

サラダやラーメン、そしてお弁当にとゆで卵は大活躍してくれますが、ゆで卵を作るのってゆでる時間が長く、結構時間を取られてしまいますよね。しかし、実は簡単にゆで卵を作る方法があります。
ruru | 78 view
ひと工夫で楽しく食べよう♪ みかんのかわいいむき方いろいろ

ひと工夫で楽しく食べよう♪ みかんのかわいいむき方いろいろ

冬の代表的フルーツ、みかん。そんなみかんの皮をむいたり絵を描いたりして、いろいろな作品を作ることができるんですよ。子供といっしょに作って楽しめると今話題なんです。みかんを食べるのが楽しくなる、おもしろいみかんのむき方をご紹介します。
ruru | 305 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yokapon yokapon

おすすめの記事

今注目の記事