2019年1月14日 更新

子どもでも簡単♪ 手作りで楽しむ節分の工作アイデア集

2月3日の節分のために子どもでも簡単にできる工作をしてみましょう!見ているだけでも面白そうな工作アイデアや作り方をご紹介します。

8,293 view お気に入り 0

子供と一緒に節分の簡単工作♪

2月3日は節分。豆まきや、鬼のお面などがあるので、節分は子どもも楽しみやすいですよね。そこで、子供と一緒に簡単な工作で節分飾りやおもちゃ、お面を作ってみませんか?トイレットペーパーの芯や紙袋、紙コップなどお家にありそうな材料で簡単にできる節分の工作アイデアと作り方をご紹介します♪
 (35981)

貼るだけで簡単!鬼のかお

一番簡単な節分の工作は、貼って作るだけの鬼の顔!風船や紙コップ、トイレットペーパーの芯などに折り紙や毛糸を貼り付けて鬼の顔を作ります。
https://core-ikuji.com/sets...

https://core-ikuji.com/setsubun-crafts-for-kids/

必要なもの
 風船(赤、緑)、画用紙(赤、白、黒)、折り紙(柄つき)、手芸用カラーコード、両面テープ

作り方

風船を膨らませる。
折り紙や画用紙で顔のパーツ(目、鼻、キバ、口)と角を作り、両面テープで貼る。
風船上部に両面テープでカラーコードを貼り、髪の毛を作る。
 (35977)

必要なもの
 紙コップ、画用紙(黒、白)、折り紙(柄つき)、マスキングテープ、両面テープ

作り方

折り紙や画用紙で顔のパーツ(目、眉、鼻、キバなど)と角を作る。
マスキングテープも使って、紙コップに顔のパーツや角を貼っていく。

鬼の的当て

節分といえば、豆まき。今年の豆まきは、鬼の的に向かってやってみては?厚紙に色紙を使って鬼の顔を作り、コルク栓かトイレットペーパーの芯などに切り込みを入れて固定すれば的は完成♪工作の後も楽しく遊ぶことができますね。
鬼の的あてとパクパク鬼の豆入れ

鬼の的あてとパクパク鬼の豆入れ

材料
・厚紙
・折り紙
・コルク栓やトイレットペーパの芯

豆まきポシェット

豆まきの豆入れはポシェット型にしてもかわいい♪紙袋や封筒などに鬼の顔をかいたり、貼ったりしてデコレーションしたら、角にパンチで穴を開けて、毛糸をつければ完成♪これなら小さいこどもでも自分の豆入れを作ることができそうです!
豆まき鬼さんポシェット

豆まき鬼さんポシェット

材料
・紙袋
・毛糸
・シールや折り紙
24 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

手作りグッズで節分を楽しもう♪子供と一緒に簡単な工作遊び

手作りグッズで節分を楽しもう♪子供と一緒に簡単な工作遊び

節分が近づいてくると、豆菓子のおまけに鬼の面がついてきたりしますよね。おうちでも節分グッズを手作りして雰囲気を盛り上げてみませんか?こちらでは鬼の面はもちろん、お飾りや遊べるグッズなどの作り方を紹介しています。さあ、鬼役は誰になるのかな~?
ruru | 9,217 view
工作で節分を楽しもう! 子どもも作れる紙コップや紙皿の簡単工作

工作で節分を楽しもう! 子どもも作れる紙コップや紙皿の簡単工作

もうすぐ節分です。紙コップや紙皿、牛乳パックやトイレットペーパーの紙芯、折り紙など身近な材料を使って、子どもと一緒に節分アイテム製作を楽しんでみませんか?気分がとても盛り上がりますよ!
ruru | 19,510 view
ツリーや飾りも親子で作れる! 簡単「クリスマス」工作のアイデア集

ツリーや飾りも親子で作れる! 簡単「クリスマス」工作のアイデア集

作ること自体がクリスマスへのワクワク感を盛り上げてくれるクリスマス工作。冬の親子の時間に取り入れてみましょう。身近なもので、肩ひじを張らずに簡単に作ることができますよ。どうぞご覧あれ~。
ruru | 8,532 view
ツリーやリースも可愛く作れる♪「クリスマス」の簡単工作

ツリーやリースも可愛く作れる♪「クリスマス」の簡単工作

街中ではクリスマスライトアップが始まり、とっても華やか!それを見るとワクワク★ドキドキしてきますね。クリスマスはツリーやサンタクロース、雪だるまやプレゼントなど可愛いシンボルが多くて工作にもピッタリです。今年はハンドメイドの、心あたたまる飾りつけに挑戦してみませんか? 
ruru | 7,102 view
作って遊ぼう! 紙コップを使用して作る子どものおもちゃ

作って遊ぼう! 紙コップを使用して作る子どものおもちゃ

子供は工作が大好き!一度始めたら、ずっと夢中で作っていますよね。紙コップは子供がいる家庭に、とても便利な幼児向けおもちゃの工作アイテムです。紙コップを使って、楽しくおもちゃを作りましょう。
ruru | 26,483 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yokapon yokapon

おすすめの記事

今注目の記事