2023年7月10日 更新

小さい子どもでも楽しめる、おすすめ遊園地6選(in九州)

遊園地に行っても、身長制限や年齢制限で、小さい子どもはのりものに乗れないことってありますよね?安全のためとわかっていても、かわいそうだなと思ってしまいます。この記事では、小さい子どもでも乗れるのりものが多い遊園地を紹介しています。

215 view お気に入り 0
場所:佐賀県武雄市
営業日時:9:30〜17:00 
休業日:年中無休
入園料:おとな(高校生以上)1,100円、子ども(3歳以上中学生まで)700円、シニア(65歳以上)880円
のりものパスポート(のりもの1回300円を6回分):1,000円

アトラクションは8個しかありませんが、保護者同伴ならば2歳以上ですべてののりものにのれます。また、園内には動物の餌やりゾーンや、アスレチックもあり、小さい子どももゆっくり遊べますよ。

雨の日でも遊べる屋根付きのアスレチックや室内ゾーンもあり、急な天気の変化にも対応できそうですね。綺麗で可愛らしい授乳室や休憩室も数カ所あるので、熱中症の心配もいりません。

ダグリ岬遊園地

場所:鹿児島県志布志市
営業日時:10:00〜17:00 
休業日:火曜日(火曜日が祝祭日の場合は、翌日)
入園料:300円(市内在住150円)、3歳未満無料
のりもの回数券:1,000円(のりもの1回210円)
プール利用:300円

懐かしい感じのする遊園地ですが、そこが魅力で、係員の方もとても親切に対応してくれます。のりものに乗るのに並ぶこともないので、小さい子ども連れでも安心です。

5歳未満の子どもは、0歳児でも保護者同伴でかつお座りが出来れば、ロックンロールとチェーンタワー以外ののりものに乗れますよ。夏はプールもあるので、1日中楽しめます。

観音池公園

場所:宮崎県都城市
営業日時:有料遊具は土日、祝祭日、お盆、正月のみ営業 10:00〜17:00 
入園料:基本的には公園なので無料 有料遊具のみのりもの料金がかかる

大型アスレチックのある公園内に、リフトに乗って上まで上がってから滑り降りてくるスライダーや、観覧車、ゴーカートなどあります。夏休み限定でプールが開放されたり、温泉やキャンプ場もあり、のんびりと過ごせます。

敷地が広いので、のりものの近くに車で移動もできます。「疲れたー抱っこー」も、車移動ならば親も疲れずにすみそうですね。

まとめ

小さい子どもでも楽しめる、九州内のおすすめの遊園地を紹介しました。どの遊園地も小学生以上の子どもも充分楽しめるところばかりです。家族揃ってのお出かけの参考にしてみてください。

ポリラップ 22cm×50m 5本セット

968
ポリラップは安心安全をコンセプトとした添加物ゼロの家庭用ラップです。
優れたガス透過性を保持し、食品保存に最適です。
27 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

工場見学に行ってみよう!おすすめの工場見学7選(in熊本・宮崎・鹿児島)

工場見学に行ってみよう!おすすめの工場見学7選(in熊本・宮崎・鹿児島)

工場見学に行ったことありますか?無料で開催されている工場見学で、最後に自社製品のプレゼントを配布している会社もあります。夏休みの自由研究にぴったりの題材もあり、子どもと一緒に行ってみるのにおすすめの場所です。知らいないだけで、意外に工場見学できる場所はたくさんあるので、ぜひこの夏、工場見学デビューしてみましょう。
pikari | 503 view
工場見学に行ってみよう!おすすめの工場見学7選(in福岡・大分・佐賀・長崎)

工場見学に行ってみよう!おすすめの工場見学7選(in福岡・大分・佐賀・長崎)

工場見学に行ったことありますか?無料で開催されている工場見学で、最後に自社製品のプレゼントを配布している会社もあります。夏休みの自由研究にぴったりの題材もあり、子どもと一緒に行ってみるのにおすすめの場所です。知らいないだけで、意外に工場見学できる場所はたくさんあるので、ぜひこの夏、工場見学デビューしてみましょう。
pikari | 382 view
日用品の添加物は何が悪い?部位や年齢によって吸収率が変わる〈経皮毒〉を知ろう

日用品の添加物は何が悪い?部位や年齢によって吸収率が変わる〈経皮毒〉を知ろう

日用品に含まれる添加物は微量でも、身体の部位によっては吸収率が高いことも。 赤ちゃんや子ども、荒れた皮膚などでも経皮吸収率が上がるとされています。 この記事を読んでいただくと、日用品の添加物の何が悪いか、体の中でもどんな場所に注意が必要か参考になると思います。
miya | 1,071 view
冬のランチにぴったり!食べ応えばっちりであたたまる「肉うどん」いろいろ

冬のランチにぴったり!食べ応えばっちりであたたまる「肉うどん」いろいろ

質素なうどんが、お肉を入れるだけで味、食べ応え共にランクアップの「肉うどん」。牛肉とうどんを使って簡単お手軽に調理できるものから、ちょっとひと手間かけた変わり種まで、様々な献立レシピをご紹介します。
ruru | 4,616 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

pikari pikari

おすすめの記事

今注目の記事