場所:佐賀県武雄市
営業日時:9:30〜17:00
休業日:年中無休
入園料:おとな(高校生以上)1,100円、子ども(3歳以上中学生まで)700円、シニア(65歳以上)880円
のりものパスポート(のりもの1回300円を6回分):1,000円
アトラクションは8個しかありませんが、保護者同伴ならば2歳以上ですべてののりものにのれます。また、園内には動物の餌やりゾーンや、アスレチックもあり、小さい子どももゆっくり遊べますよ。
雨の日でも遊べる屋根付きのアスレチックや室内ゾーンもあり、急な天気の変化にも対応できそうですね。綺麗で可愛らしい授乳室や休憩室も数カ所あるので、熱中症の心配もいりません。
営業日時:9:30〜17:00
休業日:年中無休
入園料:おとな(高校生以上)1,100円、子ども(3歳以上中学生まで)700円、シニア(65歳以上)880円
のりものパスポート(のりもの1回300円を6回分):1,000円
アトラクションは8個しかありませんが、保護者同伴ならば2歳以上ですべてののりものにのれます。また、園内には動物の餌やりゾーンや、アスレチックもあり、小さい子どももゆっくり遊べますよ。
雨の日でも遊べる屋根付きのアスレチックや室内ゾーンもあり、急な天気の変化にも対応できそうですね。綺麗で可愛らしい授乳室や休憩室も数カ所あるので、熱中症の心配もいりません。
ダグリ岬遊園地
場所:鹿児島県志布志市
営業日時:10:00〜17:00
休業日:火曜日(火曜日が祝祭日の場合は、翌日)
入園料:300円(市内在住150円)、3歳未満無料
のりもの回数券:1,000円(のりもの1回210円)
プール利用:300円
懐かしい感じのする遊園地ですが、そこが魅力で、係員の方もとても親切に対応してくれます。のりものに乗るのに並ぶこともないので、小さい子ども連れでも安心です。
5歳未満の子どもは、0歳児でも保護者同伴でかつお座りが出来れば、ロックンロールとチェーンタワー以外ののりものに乗れますよ。夏はプールもあるので、1日中楽しめます。
営業日時:10:00〜17:00
休業日:火曜日(火曜日が祝祭日の場合は、翌日)
入園料:300円(市内在住150円)、3歳未満無料
のりもの回数券:1,000円(のりもの1回210円)
プール利用:300円
懐かしい感じのする遊園地ですが、そこが魅力で、係員の方もとても親切に対応してくれます。のりものに乗るのに並ぶこともないので、小さい子ども連れでも安心です。
5歳未満の子どもは、0歳児でも保護者同伴でかつお座りが出来れば、ロックンロールとチェーンタワー以外ののりものに乗れますよ。夏はプールもあるので、1日中楽しめます。
観音池公園
場所:宮崎県都城市
営業日時:有料遊具は土日、祝祭日、お盆、正月のみ営業 10:00〜17:00
入園料:基本的には公園なので無料 有料遊具のみのりもの料金がかかる
大型アスレチックのある公園内に、リフトに乗って上まで上がってから滑り降りてくるスライダーや、観覧車、ゴーカートなどあります。夏休み限定でプールが開放されたり、温泉やキャンプ場もあり、のんびりと過ごせます。
敷地が広いので、のりものの近くに車で移動もできます。「疲れたー抱っこー」も、車移動ならば親も疲れずにすみそうですね。
営業日時:有料遊具は土日、祝祭日、お盆、正月のみ営業 10:00〜17:00
入園料:基本的には公園なので無料 有料遊具のみのりもの料金がかかる
大型アスレチックのある公園内に、リフトに乗って上まで上がってから滑り降りてくるスライダーや、観覧車、ゴーカートなどあります。夏休み限定でプールが開放されたり、温泉やキャンプ場もあり、のんびりと過ごせます。
敷地が広いので、のりものの近くに車で移動もできます。「疲れたー抱っこー」も、車移動ならば親も疲れずにすみそうですね。
観音池公園|都城ぼんち地域振興株式会社|のんび~り湯めぐり ぼんち温泉(BONCHI ONSEN)
都城ぼんち地域振興株式会社は、観音さくらの里、かかしの里ゆぽっぽの温泉や公園などの施設を運営しています。
まとめ
小さい子どもでも楽しめる、九州内のおすすめの遊園地を紹介しました。どの遊園地も小学生以上の子どもも充分楽しめるところばかりです。家族揃ってのお出かけの参考にしてみてください。
ポリラップの公式サイトはこちら
ポリラップはリニューアルして、巻き戻り防止力大幅アップ!
via www.amazon.co.jp