2019年2月27日 更新

簡単な手作りおひなさま★親子で楽しくひな人形をつくりましょう

ひな祭りの季節となりました。子供の健やかな成長を願いながら、身近な材料を使って子供と一緒におひな様を手作りしてみませんか。古くからの伝統に触れ合う良い機会ですね。親子で簡単に作れるひな人形を集めてみました。

36,575 view お気に入り 0

フェルトを切り合わせて

フェルトをボンドで貼り合わたら、きれいな着物を着せてあげましょう。

詳しい作り方はこちら↓
https://oc-i.jp/product/16918/
親子で作ろう!おひなさま | 無料ハンドメイドレシピと手作り作品の作り方|レシパ (37346)

フェルト(黒) 適量
フェルト(肌色) 適量
フェルト(黄色) 適量
フェルト(赤) 適量
フェルト(緑) 適量
着物用布15センチ
ボンド 適量
針と糸がなくても作れる、簡単なひな人形です。
型紙通りに切ったら、ボンドで組み立てていきます。
折りこむところは、アイロンを使った方がきれいに仕上がりますので、
お子さんが作るときは、保護者の方がアイロンを手伝ってあげてくださいね!

紙粘土でるまんまるひな人形

ひな人形(紙粘土編)~手作り感溢れるまんまる雛人形~ | 保育や子育てが広がる“遊び”と“学び”のプラットフォーム[ほいくる] (37329)

用意するもの
・紙粘土(写真は500g)
・千代紙(1/4の大きさ、2種2枚)
・折り紙(1/4の大きさ、2種2枚)
・色画用紙(人形の装飾や小物用)
・絵の具
・ボンド
ひな人形(紙粘土編)~手作り感溢れるまんまる雛人形~ | 保育や子育てが広がる“遊び”と“学び”のプラットフォーム[ほいくる] (37330)

1.紙粘土を玉子形に丸め乾かします。(2つ)
2.1の紙粘土に、絵の具でペイントしましょう。色が混ざらないように、髪、顔、体に分けて、1色ずつ乾いてから塗ると良いです。油性ペンで顔を描きます。
3.せんす、かんむり、えぼしなどの小物を作り、のりで貼ります。
38 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

おひな祭りを工作で楽しもう♪ 子どもと作る簡単おひなさま&ひな飾り

おひな祭りを工作で楽しもう♪ 子どもと作る簡単おひなさま&ひな飾り

もうすぐひな祭り♪ 子ども達にとっても日本の伝統的文化に親しむよいチャンスです。今回は子どもと一緒に作れるひな祭りの簡単な工作や折り紙をまとめました。親子でおひな祭りを楽しみましょう!
cobachi | 55,579 view
こいのぼりの工作アイデア!手作りでこどもの日を楽しみましょう

こいのぼりの工作アイデア!手作りでこどもの日を楽しみましょう

身近な材料で簡単工作。かわいいこいのぼりの工作を親子で楽しんでみませんか?簡単に作れるアイデアをご紹介します。
yuma | 34 view
「ブロッコリーの茎」捨てないで!栄養価も高くおいしい部分♪

「ブロッコリーの茎」捨てないで!栄養価も高くおいしい部分♪

ブロッコリーはビタミンCなどが豊富で、野菜の中でも栄養価が高いといわれています。たくさん食べたいものですが、「茎」はどうしていますか?捨ててしまう方も多いのではないでしょうか?ブロッコリーの茎は味も食感もいいし、とてもおいしい部分。ぜひ、いただきましょう。
ruru | 29 view
子ども達歓喜!簡単で可愛い人気おにぎりレシピ5選

子ども達歓喜!簡単で可愛い人気おにぎりレシピ5選

子どもが喜んでくれるお弁当は作りたいけれど、キャラ弁はちょっとハードルが高い…。そんな場合は、簡単でかわいいおにぎりを作ってみませんか?
ruru | 164 view
ママと子どもで乳児から低学年まで楽しめる春を感じるひな祭りやさくらの工作特集

ママと子どもで乳児から低学年まで楽しめる春を感じるひな祭りやさくらの工作特集

もうすぐ、春の訪れを感じる3月に入り、卒園や入学などワクワクする行事がたくさんおこなわれますね。春の行事にちなみ、さくらやイチゴ・ちょうちょなど暖かくなる季節を感じながら親子で工作を楽しんでみませんか。工作をつくる前には、親子で外へ出かけてかわいらしい草花や生き物にふれるものもおすすめです。外で春を感じながら、家で春の工作を作成すれば楽しさも倍増するでしょう。ここから紹介するレシピを参考にして、子どもの好みに合わせた工作を参考にアレンジしてみてくださいね。
まゆまゆ | 47 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事