2016年9月25日 更新

ラップでおはぎ!こどもと一緒にチャレンジ!

おいしいおはぎ、ぼたもちがお家でつくれたら…。 そんな願いが実は叶えられるんです。 しかもカンタンだからこどもも一緒に作れちゃうんです。 お彼岸じゃなくてもつくってみてくださいね。

5,149 view お気に入り 0

おはぎとぼたもちってちがうの?

いろんな説があるけれど、おはぎとぼたもちは基本同じものです。

おはぎは「お萩」、ぼたもちは「牡丹餅」と書くように、秋のお彼岸にいただくのが、「おはぎ」、
春のお彼岸にいただくのが「ぼたもち」と言われています。

さっそくおはぎを作りましょう!

おはぎって子どもにもつくれるの?って思ってませんか?
実はカンタンにつくれちゃうんですよ。

子どもにもできる「お手伝いポイント」もたくさんあるので、ぜひ一緒につくってみてくださいね♪
 (6552)

材 料

★もち米 1合
★塩 ひとつまみ
あんこ 250g
☆きな粉 20g
☆砂糖 10g
☆塩 ひとつまみ
炊飯器に、といだもち米を入れます。

水の量は炊飯器の1.5合のメモリ(気持ち少なめに)まで入れます。
塩をひとつまみ入れて、通常通りに炊きます。

お手伝いポイント その1

 (6558)

もち米が炊けたら、めん棒の先に水をつけて、餅つきのように軽くつきましょう。

お米の形が残るくらいでストップ!

これならトントン楽しくできますよ。

お手伝いポイント その2

 (6740)

☆あんこのおはぎ

ラップを大きめに広げて、中心にもち米をのせて包んでコロコロ丸めます。

お手伝いポイント その3

 (6756)

あんこをラップではさみ、薄めに広げていきます。

ねんど遊びみたいで楽しいようです。
 (6742)

広げたあんこの上に丸めたもち米をのせて包みます。

お手伝いポイント その4

☆きなこのおはぎ

あんこ玉をつくります。
ラップにあんこをのせて丸めるだけ。
23 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

カビやっつけろ!お風呂・ホース・パッキンなどのカビ退治には食品保存ラップが大活躍!!

カビやっつけろ!お風呂・ホース・パッキンなどのカビ退治には食品保存ラップが大活躍!!

カビの撃退には、どの家庭にもあるラップを使うのが有効ということをご存知でしょうか?ラップを巻くことにより、洗剤の蒸発が防ぐことができるので、より高い効果が期待できるんですよ!
ruru | 43 view
「サランラップ」と「クレラップ」はどう違うのか?「ポリラップ」も交えて解説します!

「サランラップ」と「クレラップ」はどう違うのか?「ポリラップ」も交えて解説します!

食品ラップにはいろいろな商品がありますが、その中でも有名な「サランラップ」と「クレラップ」はどのような違いがあるのでしょう?そして無添加ラップの「ポリラップ」との相違点はいったい何なのでしょうか?
ruru | 139 view
電子レンジもOK?無添加ラップのメリット・デメリットと活用法

電子レンジもOK?無添加ラップのメリット・デメリットと活用法

小さなお子さんがいるご家庭にとって、ラップは毎日の生活に欠かせないアイテムですよね。お弁当作り、食材の保存、離乳食の準備など、様々な場面で活躍します。そこで気になるのが無添加ラップ。従来のラップとは何が違うのでしょうか?今回は無添加ラップとは何か、メリットデメリットなどについてもお伝えします。
セツナ | 336 view
ラップホルダーは、空間を有効活用したいなら「吊り下げタイプ」が◎

ラップホルダーは、空間を有効活用したいなら「吊り下げタイプ」が◎

ラップやホイル等こまめに使うアイテムは、すぐ手の届く場所にすっきり収納したいもの。そんな方に便利なのがラップホルダーです。ラップホルダーにはいろいろなタイプがありますが、吊り下げタイプなら、ごちゃごちゃした感じにならず、スペースを取りません。この記事では「吊り下げタイプ」おすすめの商品をご紹介します。
ruru | 287 view
見た目も華やか!ラップを使って作るお花のおにぎり

見た目も華やか!ラップを使って作るお花のおにぎり

特別な道具を使わなくても、ラップでかわいらしいおにぎりが作れます。今回はお花を模したおにぎりのレシピを集めました。お弁当に朝ご飯にランチに、そして行楽や運動会の行事、ホームパーティー…たくさんの出番がありそうですね。
ruru | 182 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

miny miny

おすすめの記事

今注目の記事