2023年7月5日 更新

子どもが虫歯にならないためにできること

子どもが虫歯にならないために、大人がしてあげられるケアをご紹介します。

183 view お気に入り 0
病院薬剤師をしながら4人の子ども達を絶賛子育て中のpikariです。
「悩んだらとりあえずやってみよう」精神の持ち主で、家計管理のためにFP2級も取得しました。

子どもの虫歯の主な原因は3つ

子どもの虫歯は、大人が気をつけてあげるだけで、しっかり予防できます。乳児検診や、幼児健診でも繰り返し話がありますが、しっかり理解して、子どもを虫歯から守りましょう!

子どもの虫歯の主な原因は3つあります。

・周りの大人から子どもに虫歯菌が感染する
・歯みがきが上手にできていない
・間食の回数が多い
 (125665)

子どもの虫歯対策6つ

生活習慣を見直したり、歯みがきの方法を変えてみて、子どもの虫歯対策をしましょう。

周りの大人が虫歯菌をうつさない

 (125675)

産まれたばかりの赤ちゃんの口の中には、虫歯菌はいません。周りの大人から虫歯菌が感染しないように、箸やスプーンを共有したりしないように気を付けましょう。

だらだら食べをやめる

 (125676)

食事をすると、糖分を餌にして口腔内細菌が酸を作り出し、口の中は酸性になります。酸性の状態では、歯の表面が溶け出していきます。

だらだら食べをすると、酸性の状態が長く続くことになるので、間食をする時は時間をきめるようにしましょう。一緒にジュースを飲むと、それによっても酸性に傾くので、水分はお茶やお水などの糖分の入っていない飲み物にしましょう。

糖分の少ないおやつに

 (125693)

食事の中の糖分が口腔内細菌の餌になってしまうので、糖分の少ないおやつにすることも大切です。
38 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

子どもが歯ブラシを嫌がったらこんな方法で解決

子どもが歯ブラシを嫌がったらこんな方法で解決

小さいお子様をお持ちの皆さん、毎日の歯磨きはどうしていますか?健康な歯を長持ちさせるには、小さい頃から歯磨きの習慣を作っていくのが一番です。歯磨きが楽しくなる動画や、アプリで歯磨きを毎日楽しく行えるようにしましょう。
とおこ | 30 view
実はハイターNG!?「塩素系漂白剤」を使ってはいけない場所やモノを再確認しよう!

実はハイターNG!?「塩素系漂白剤」を使ってはいけない場所やモノを再確認しよう!

しつこい汚れや漂白のほかに、衣類の消臭・除菌にも使われる漂白剤。様々な用途に使われていますが、使ってはいけない場所やアイテムもあります。なかなか難しく微妙なところも無きにしも非ずですが、まとめてみましたのでご覧ください。
ruru | 37 view
脱プラチックをおしゃれに!楽しんでできる脱プラアイテム11選♪

脱プラチックをおしゃれに!楽しんでできる脱プラアイテム11選♪

2022年4月に「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」が施行され、ますます注目を集めているプラスチック問題。日本は世界から見てもプラスチックの消費量が非常に多い国のひとつなのです。おしゃれに、楽しく、無理せずできる「プラスチックフリー(脱プラ)」を目指しましょう!
ruru | 872 view
子どもの歯磨き粉、大人用と何が違う?子どもに安全な歯磨き粉とは?

子どもの歯磨き粉、大人用と何が違う?子どもに安全な歯磨き粉とは?

赤ちゃんに可愛い乳歯が生えてきて歯磨きを始めたけれど、歯磨き粉っていつから使えばいいのか悩みますよね。子供用歯磨き粉は、万が一飲み込んでしまっても体に害はないといわれています。しかし、少しでも安全なものを選びたいという考え方もあります。こちらの記事では、合成界面活性剤を含まないものや、天然成分だけを使用した無添加タイプの歯磨き粉もご紹介していきます。
ruru | 868 view
100均の貼ってはがせるフックが優秀♪ 「フィルムフック」活用術

100均の貼ってはがせるフックが優秀♪ 「フィルムフック」活用術

セリアやダイソーなどの100円ショップで売っているフィルムフックをしや透明フックと呼ばれているアイテムっていますか?壁を傷つけずに使える透明フックの活用アイデアをご紹介します!
yokapon | 81,161 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

pikari pikari

おすすめの記事

今注目の記事