2021年10月21日 更新

【親子で読もう!】防災をテーマにした絵本16選

今回ご紹介するのは「災害」「防災」を題材とした絵本です。日常から、災害のときの「こんなときどうする?」を知っておくことが大切ですね。絵を見て学び、より具体的に災害のイメージを実感できれば、事前に災害に備えるという行動につながります。これらの作品をきっかけに災害・防災について子供と一緒に考えてみてはいかがでしょう。

6,342 view お気に入り 0

みんなの防災えほん (たのしいちしきえほん)

みんなの防災えほん (たのしいちしきえほん) | 山村 武彦, YUU |本 | 通販 | Amazon

Amazonで山村 武彦, YUUのみんなの防災えほん (たのしいちしきえほん)。アマゾンならポイント還元本が多数。山村 武彦, YUU作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またみんなの防災えほん (たのしいちしきえほん)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
地震、津波、台風、大雨、大雪、雷、竜巻、火事……。

災害がおこったとき、自分がいつ、どこにいても、安全な場所へ逃げられるように具体例をまじえながら学んでいこう!

身をまもるための知識がつく一冊。

津波!!命を救った稲むらの火

楽天ブックス: 津波!!命を救った稲むらの火 - ラフカディオ・ハーン(小泉八雲) - 9784811378916 : 本

津波!!命を救った稲むらの火 - ラフカディオ・ハーン(小泉八雲) - 本の購入は楽天ブックスで。全品送料無料!購入毎に「楽天ポイント」が貯まってお得!みんなのレビュー・感想も満載。
江戸時代に起こった安政南海地震での津波の経験を描いた絵本。

小泉八雲の「生ける神」の物語がモチーフとなっています。

2005年に出版された少し前の絵本ですが、今も昔も変わることのない防災で大切なこと

最悪の事態を想定して行動すること
命を最優先に考えること
を教えてくれる絵本です。

文字が少し多いので、4歳〜小学校低学年の子供向けの絵本となっていますが、正直なところ大人の方にも読んでもらいたい絵本です。

Amazon | 宇部フィルム 無添加ラップ NEW ポリラップ 幅30cm×長さ50m 耐熱温度110℃ 国産 添加物ゼロ 赤ちゃんにも安心 離乳食の保存に最適 1本入 | キッチンラップ | 通販

Amazonパントリーでは宇部フィルム 無添加ラップ NEW ポリラップ 幅30cm×長さ50m 耐熱温度110℃ 国産 添加物ゼロ 赤ちゃんにも安心 離乳食の保存に最適 1本入がいつでもお買い得。 キッチンラップなど毎日使うものが単品から購入可能。欲しい物を欲しい分だけ、まとめてお届け。手数料290円OFFキャンペーンやクーポン割引なども随時実施中。
無添加ラップ NEW ポリラップのご購入はこちらからどうぞ♪
53 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

親子で楽しく「防災」を学ぼう! おすすめ防災クイズ集【動画編】【サイト編】

親子で楽しく「防災」を学ぼう! おすすめ防災クイズ集【動画編】【サイト編】

東日本大震災が起こって11年が経ちます。動画やサイトでの「防災クイズ」集めてみました。親子で楽しく防災・減災が学べます。ぜひ、ご家族みんなで遊んでみてくださいね。
ruru | 3,127 view
子どもが好きな「おばけ」の絵本11選!ハロウィンにもどうぞ♪

子どもが好きな「おばけ」の絵本11選!ハロウィンにもどうぞ♪

おばけが好きなお子さんって多いですよね。怖いもの見たさという言葉があるように、「こわい、こわい」って言いながら、嬉しそうな顔をしていたりするんです。はっきりと目に見えないあやふやな存在ということも、子どもの興味をそそるのかもしれませんね。ハロウィンの時期にも、そうでない時にも、おばけの絵本を読んであげてはいかがでしょうか?きっと喜んでくれますよ。
ruru | 22 view
子どもたちの大好きな「どんぐり」がテーマの絵本まとめ

子どもたちの大好きな「どんぐり」がテーマの絵本まとめ

秋になると公園や林で見かけるどんぐり。子ども達はどんぐりが好きですよね。秋のお子さんとのお散歩では、どんぐり拾いは定番となっているご家庭も多いのではないでしょうか。「どんぐり」の絵本をたくさん集めてみました。秋のお散歩のお供にいかがでしょう?
ruru | 34 view
「お・か・し・も・ち」は【地震が起きたら】子どもが 避難するときの大事なキーワード

「お・か・し・も・ち」は【地震が起きたら】子どもが 避難するときの大事なキーワード

お子さんが保育園・幼稚園・小学校で地震にあってしまうことも、もちろん考えられます。避難訓練時には「おかしもち」というキーワードを使うところも多いようです。お子さんの避難訓練のときには、ご家庭でもちゃんとお話ししてあげましょう。
ruru | 20,675 view
宮城県沿岸部在住の東日本大震災での体験談~ライフライン復活まで~

宮城県沿岸部在住の東日本大震災での体験談~ライフライン復活まで~

東日本大震災時、宮城県沿岸部在住・筆者の自宅では、ライフラインの復旧まで、電気が一週間、水道・ガス・固定電話がひと月かかりました。こちらの記事では、私がこの間、どのように過ごしていたのかをお伝えしています。少しでも防災のお役に立てれば幸いです。
ruru | 2,485 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事