2020年12月14日 更新

赤ちゃんの離乳食☆クリスマスメニューで赤ちゃんと一緒に楽しめるクリスマス

クリスマスは赤ちゃんの離乳食も特別にしてあげたいですね。使える食材は限られているかもしれませんが、みんなのアイデアを参考に赤ちゃんにもかわいいクリスマスメニューを準備してあげましょう。

7,899 view お気に入り 0
雪だるまスープ|離乳食レシピ(管理栄養士監修)|パルシステムの育児情報サイト~子育て123~ (67535)

離乳食初期のクリスマスにおすすめ

赤ちゃんが生後5~6ヶ月になると離乳食を始める時期になりますね。
離乳食初期はおかゆのようなペーストにした食材が中心なので、クリスマスメニューは野菜のペーストで彩りをかわいくするといいですね。ペーストの野菜は市販のベビーフードにもあるのでお手軽にできますよ。
クリスマスツリーの10倍粥

クリスマスツリーの10倍粥

キャベツペーストのツリー。お星さまはトマトペースト。
離乳食初期☆クリスマスプレート

離乳食初期☆クリスマスプレート

にんじん、じゃがいも、カボチャ、ブロッコリーなど緑黄色野菜のペースト(キューピーベビーフード)を使用しています。
さつまいもとにんじんのピューレスター

さつまいもとにんじんのピューレスター

サツマイモをすりつぶしかわいいお星様です。ミルクの上に浮かべて優しいクリスマス離乳食。
<材料> さつまいも ……約1㎝厚の輪切り1枚分 にんじん ……約5㎜厚の輪切り1枚分 だし汁(または水)……適量 <作り方> さつまいもとにんじんは皮を除き、かぶるくらいのだし汁でやわらかくゆでる。 1をそれぞれすり鉢でつぶし、だし汁を小さじ1/2〜1加えてピューレ状にする。 皿に星形の型抜きを置き、さつまいもピューレを流し入れ、上ににんじんピューレをのせる。

離乳食中期のクリスマスにおすすめ

離乳食中期は生後7~8カ月頃。舌と上あごでつぶして食べらる練習の時期です。
クリスマスのメニューも食材が口の中で簡単につぶれる硬さで作ってあげましょう。
♡簡単クリスマスプレート

♡簡単クリスマスプレート

雪だるまは5倍がゆ~7倍がゆでふんわり真っ白に。
ツリーはマッシュポテト、雪はカッテージチーズです。
雪だるまのパーツやツリーのオーナメントは野菜を使って!
クリスマスパンがゆ

クリスマスパンがゆ

育児用ミルク を使ったパンがゆで洋風のクリスマス離乳食です。
ツリーはカボチャとほうれん草のペーストです。
31 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

旬のブロッコリーをいろいろな食べ方で♪ 人気の「ブロッコリー」レシピ

旬のブロッコリーをいろいろな食べ方で♪ 人気の「ブロッコリー」レシピ

ブロッコリーは一年中手に入る野菜ですが、旬の時期は11月から3月頃です。寒い時期に凍らないように糖度を上げて身を守るため、甘味が増しておいしくなります。このおいしい時期に、ブロッコリーをたくさん食べてみませんか?人気のレシピを集めました。
ruru | 33 view
クリスマスにお子さんへのプレゼント!仕掛け絵本はいかがですか?

クリスマスにお子さんへのプレゼント!仕掛け絵本はいかがですか?

クリスマスの特別なプレゼントに、仕掛け絵本はいかがでしょうか?素敵な絵本があるだけで生活が潤います。素敵なクリスマスの仕掛け絵本を集めてみました。
とおこ | 40 view
クリスマスのお飾りに、親子で手作りランタン!

クリスマスのお飾りに、親子で手作りランタン!

クリスマスのインテリアにもぴったりな可愛いランタンを、自宅にあるものや100円ショップで手に入る材料を使って親子で作ってみませんか?クリスマスらしい模様を描けば、素敵なインテリアになりますよ。
ruru | 86 view
場所を取らずかわいい!壁掛けクリスマスツリーの工作アイディア集

場所を取らずかわいい!壁掛けクリスマスツリーの工作アイディア集

クリスマスには、ツリーが欠かせませんね。ぜひ毎年飾りたいものですが、縦にも横にも結構な場所を取るので、置き場所の確保が大変!それに、小さなお子さまや、ペットがいるお家だとせっかく飾りつけしたのに倒してしまったり、いたずらされたり。そんなクリスマスツリーに関する困った問題を一気に解決してくれる「壁掛けツリー(ウォールツリー)」です。壁掛けツリーを、クリスマスに向けてお子さんと一緒に工作してみませんか?
ruru | 227 view
頑張り過ぎない離乳食!離乳食作りをもっと楽にしましょう

頑張り過ぎない離乳食!離乳食作りをもっと楽にしましょう

赤ちゃんのお世話は離乳食作り以外にもたくさんあって大変です。育児を頑張っているパパママ、離乳食を少しでも楽にしませんか?頑張らずともいいんです!
yuma | 69 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事