2024年11月26日 更新

実際にある企業で、子供お仕事体験が楽しそう♪

お子さんのお仕事体験というとキッザニアが有名ですが、実際にある企業でお仕事体験なんてどうでしょう?ココイチでカレー作ったり、丸亀でうどん打ったり、ミスドでドーナツ丸めたり、マックでポテト揚げたり、ブックオフでは商品パッケージや値札付けなども体験できちゃいますよ。

36 view お気に入り 0
<予約方法>
電話予約(052-304-7525)

フライングタイガー KIDS JOB DAY

 (147281)

【フライングタイガーで親子でお仕事体験!】

フライング タイガー コペンハーゲンの人気職業体験イベントが復活です。
その名も『Kids Job Day(キッズ・ジョブ・デイ)』!

このプログラムでは「WORK(働く)」という社会の仕組みを、実際の店舗での就業を通して、親子で学んでいただきます。

当日は、レジ打ち・品出しなどを体験。

終了後には、お給料代わりの専用紙幣で、ショッピングをお楽しみください。

今後、主に第4土曜日に不定期開催を予定していますので、「今回はタイミングが合わない!」という方も、ぜひ当イベントをチェックしてくださいね。

【Flying Tiger Kids Job Day】~part2~3歳 6歳 姉妹が フライングタイガー で 接客!レジ打ち 体験!おもてなし?オシャレ 雑貨 可愛い !はじめての バイト ?!

味の素川崎工場 お仕事体験

 (147287)

工場のお仕事体験
白衣、キャップ、マスク、手袋を身につけ、滅菌用のエアシャワーをくぐり、クリーンルームの中で作業する工場でのお仕事を体験!

ブックオフチャレンジャー

 (147292)

49 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

JAPAN culture!日本の折り紙(ORIGAMI)で子どもと遊ぼう

JAPAN culture!日本の折り紙(ORIGAMI)で子どもと遊ぼう

日本の伝統的な遊び、折り紙。これを子どもと一緒に遊んでみましょう。世界中の人がもしかしたら、折り紙で幸せになる瞬間があるかもしれません。
cobachi | 59 view
牛乳パックでエコ工作!子どもと一緒にできる楽しいアイデア7選

牛乳パックでエコ工作!子どもと一緒にできる楽しいアイデア7選

牛乳パックは捨てちゃう?もったいない!実は、牛乳パックは子どもと一緒に楽しめる工作の宝庫なんです。この記事では、子どもと一緒にできる、牛乳パックを使ったエコ工作アイデアを7選ご紹介します。動物や乗り物、おままごと遊びなど、子どもが大好きなモチーフを使った工作から、知育玩具や貯金箱など、遊びながら学べる工作まで、バラエティ豊かなアイデアが満載です。必要な材料は、牛乳パックとハサミ、ペンなどの基本的なものばかり。工作初心者でも簡単に作れるものばかりなので、親子で一緒にチャレンジしてみましょう。
セツナ | 744 view
夏休み開催の工作教室!東京・神奈川☆オンラインで参加できるものもご紹介♪

夏休み開催の工作教室!東京・神奈川☆オンラインで参加できるものもご紹介♪

小学生の夏休み、自由研究や工作の宿題が出る学校は多いのではないでしょうか。今回は宿題にも使えそうな、夏休み期間に開催されている工作教室をご紹介します。東京都・神奈川県で行われているものとオンラインで参加できるものも載せているので、ぜひ参考にしてみてください。
たにおかまな | 1,291 view
節分に手作りの恵方巻を作ろう!子どもも喜ぶ恵方巻レシピ

節分に手作りの恵方巻を作ろう!子どもも喜ぶ恵方巻レシピ

関東でも定番になりつつある節分に恵方巻を食べる習慣。メニューを考える手間が省けて主婦にもうれしい習慣ですが、太巻きって子供にはちょっと食べにくいことも…。そこで、子どもも喜ぶ手作りの恵方巻のレシピをまとめました♪
cobachi | 4,237 view
入園前健康診断はいつ?どこで受ける?必要な手続きを分かりやすく解説

入園前健康診断はいつ?どこで受ける?必要な手続きを分かりやすく解説

入園前健康診断は、子どもが保育園に入園する前に受ける重要な検診です。いつ、どこで受ければいいの?必要な書類は?どんな検査があるの?もし子どもが泣いてしまったら?結果の見方は?など、不安なことも多いですよね。この記事では、入園前健康診断をスムーズに受けるための準備と、当日の流れを分かりやすく解説します。
セツナ | 1,670 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事