2022年11月16日 更新

推し活だけじゃない!わが子やペットのオリジナルのアクスタを作ってみよう♡

推し活でなくてはならないアイテム「アクスタ」(アクリルスタンド)。ですが最近では推しだけにとどまらず、わが子やペットのアクスタを作って楽しんでいる方も増えているそう。こちらでは、オリジナルのアクスタの作り方をお届けしていきます。

3,837 view お気に入り 0

アクスタとは

アニメグッズやアイドルグッズで、缶バッジと並び立つ定番グッズが「アクスタ」「アクキー」。
クリアなアクリル樹脂にキャラクターの絵が印刷されたアクリルスタンドを「アクスタ」と呼び、アクリルキーホルダーを「アクキー」と呼びます。
アクリルスタンドはアクリルを立てる設計になっているアイテムで、見栄えが非常に良いグッズですよね。

今や推し活における定番グッズではないでしょうか。

アクスタの使い方

推しの立ち姿をアクリルでスタンドにしているので、自宅に飾ったり、グッズと一緒に写真を撮ったりするなど、いつも推しがそばにいてくれます。
ふくふく堂𓅪LINEスタンプ販売中𓅪 @fukufukudo_514さんツイッター

ふくふく堂𓅪LINEスタンプ販売中𓅪 @fukufukudo_514さんツイッター

文鳥の日にdot finch様(
@Sava0v0
)の文鳥アクスタが届きました……めちゃ可愛い……
土台もクッキー型で細部まで可愛い……
ありがとうございました🥰
おしゃれなカフェの店内やドリンク、ツイーツなどとアクスタを一緒に撮ることで、さらに映えた写真を撮ることができますよ。

今では「アクスタグラム」や「アクスタのある生活」「アクスタ映え」というハッシュタグができているほど、とても人気です。

何気ない日常の写真の中にアクスタを入れて写真を撮る方も多いです。
かずさんた👠⛓ @kazu_santa_さんツイッター

かずさんた👠⛓ @kazu_santa_さんツイッター

犬山城下町にて。
あんまりアクスタ持ち出すこと無いんだけど、たまには良いかなと。
インスタ映えを狙ったお団子と巴さん、どっちも可愛いかよ。

自分の子どもでアクスタを作る

生後半年の子どもの写真で作ったオリジナルのアクリルスタンドが「かわいい!」「発想が素敵」とTwitterで話題になっています。
プリえびちゃん®︎🍤6m @puripurino_さんツイッター

プリえびちゃん®︎🍤6m @puripurino_さんツイッター

オタクだから息子のアクスタ作ってみたんだけどバチクソにかわいい
52 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

親子で簡単♪ かわいい「プラバンアクセサリー」を手作りしよう!

親子で簡単♪ かわいい「プラバンアクセサリー」を手作りしよう!

子どもといっしょにできる工作として人気のプラバン。プラバン工作ならヘアアクセサリーや指輪など実際に身に着けられるものを作ることができます。簡単に作ることができるプラバンアクセサリーをご紹介します。
yokapon | 13,373 view
これなら納得!低刺激なキッズ&ベビー用おすすめシャンプー8選

これなら納得!低刺激なキッズ&ベビー用おすすめシャンプー8選

ベビー&キッズのシャンプーは何をお使いですか?大人用のシャンプーでは、皮膚が薄く敏感な赤ちゃんや子どもの肌に刺激が強すぎることも。肌トラブルを起こさない、安心で低刺激なシャンプー8商品をご紹介します。
ruru | 397 view
赤ちゃんや子どもが使っても安心!優しい成分の子ども用リップクリーム10選

赤ちゃんや子どもが使っても安心!優しい成分の子ども用リップクリーム10選

赤ちゃんから使用できる、オーガニックや無添加の子供用リップクリームにはどんなものがあるのでしょうか。おすすめのリップクリームをご紹介します。子どもの唇がカサカサで荒れているのとはさよならしたいですよね。
ruru | 1,114 view
捨てるのちょっと待って!ラップの芯で作る「知育玩具」8選

捨てるのちょっと待って!ラップの芯で作る「知育玩具」8選

ラップの芯はとっても固く、頑丈にできています。なので、小さな子供が乱暴に扱っても、ちょっとやそっとじゃ壊れません。そんなラップの芯を使って、子どもが喜ぶ「知育玩具」を作ってみませんか?
ruru | 3,856 view
調理袋の上からもみもみ♪フルフル♪ 楽しく作れるアイスのレシピいろいろ

調理袋の上からもみもみ♪フルフル♪ 楽しく作れるアイスのレシピいろいろ

自宅で手作りのアイスクリームを作りませんか? アイスクリームメーカーがなくても大丈夫です!材料はいたってシンプルで、使う道具は「袋」だけ。1分や3分でできる驚きのレシピも!!お子さんも超喜んでくれること間違いなしですね♡
ruru | 862 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事