2017年8月24日 更新

親子で宿題に挑戦!身近な料理が自由研究に早変わり

夏休みの宿題で大変なものといえば自由研究ではないでしょうか。毎年、何をすればいいのか頭を悩ませているお母さんも多いはず。 そこで、今年の自由研究に料理を取り入れてみてはいかがですか? 親子で楽しみながら自由研究もできちゃうなんて一石二鳥ですね。 夏休み終盤の忙しい時期でもまだ間に合いますよ!

6,399 view お気に入り 0
料理が自由研究になるの?と思っているお母さんは多いのではないでしょうか。
実は、料理の手順にはいろいろなことが盛り込まれていて、普段何気なく行っていることが自由研究のテーマになるというものがあるんです。

ここでは、普段食べているものの中で自由研究として取り上げやすいテーマをあげてみました。
子どもと一緒に、気になるものを探してみてはいかがでしょうか。

ゆで卵の固まり具合はどんな違いから?

完全保存版!もう失敗しない【固さ別・ゆで卵の茹で方】 (21832)

いろいろな料理に登場するゆで卵ですが、ゆで時間を変える事で半熟から固ゆでまで、いろいろなゆで卵を作ることができます。

では、どのくらいの時間ゆでるとどれくらい固まるのでしょう?
ゆでる時間を変えてゆでてみましょう!
《準備》

卵は使う数だけ冷蔵庫から出して30分ほど常温におきます。

鍋にお湯を沸騰させておきます。

さあ、スタート!

ゆで卵の基本レッスン  【ヤマサ醤油株式会社】 (21833)

沸騰したお湯に卵を入れていきます。
割れないようにお玉を使って入れていくといいでしょう。

ゆでる時間は5分から12分くらいの間で時間を決めて1個ずつ引き上げていきます。

あげたら水に入れて冷ますのも忘れずに。
卵が固まり始める時間を考えて、引き上げる時間を決めてみるといいようです。

たとえば、2分おきや3分おきと決めてみると良いでしょう。
5分程度で固まり始めるので、固まる前の比較も必要なら3分から始めてみるのもよいですね。

冷水でしっかりと冷ますことで、お湯から上げた後に熱が入るのを防ぐこともできます。

作ったゆで卵をどんな料理に使ったらいいかなどを考えてみると、さらに楽しい自由研究になりそうですね。

ジュースでアイスを作ろう!

液体が凍り始める温度(凝固点)は、液体によって違いがあるということは大人なら誰でも知っていることですが、理科の授業で習っていない学年では分からないと思います。

そこで、いろいろなジュースを使ってアイスを作り、完全に固まるまでの時間の違いなどを調べてみるというのはどうでしょうか?
《準備》

好きなジュースを数種類と、凍らせるための容器を準備します。

製氷皿を使ってもいいですし、アイスバーメーカーを使ってもよいでしょう。
最近では100円ショップでもアイスバーメーカーが販売されています。
自由研究のまとめに写真を使うなら、アイスバーメーカーの方がわかりやすいかもしれません。
【100均型でフルーツアイスキャンディーバー*ダイエット中のおやつに】 : momo's obentou*キャラ弁 (21837)

さっそく凍らせてみよう!

同じ分量のジュースを入れて、冷凍庫で凍らせます。

完全に固まるまでの時間をジュースごとに計測してもいいですし、5分ごとにそれぞれのジュースの固まり具合を見て写真を撮るという方法もよいですね。

ジュースだけでなく水や牛乳も凍らせてみたり、水と比べるとジュースが固まるのが早いのか遅いのか、早く固まるのには理由があるのか、など学年によって変えてみると良いと思います。

いろいろなゼリーを作ってみよう!

ゼリーと一言で言っても、どんな凝固剤で固めているかによって食感はかなり違ってきます。
また、固まるまでの時間もそれぞれ違うんです。

その性質の違いについて調べてみてはいかがでしょうか?
凝固剤として主に使われているものは次の3つです。
24 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【東京都内】夏休みの自由研究にヒントをもらえる施設29選

【東京都内】夏休みの自由研究にヒントをもらえる施設29選

せっかくの夏休み、子どもたちには普段体験できないような驚きや喜びを経験させてあげたいものですね。こちらの記事でご紹介する東京都内の施設は、そんな可能性を秘めている場所ではないでしょうか?自由研究だけではなく、子どもの新しい興味を引き出すきっかけにもなったらいいですね。
ruru | 786 view
夏休み開催の工作教室!東京・神奈川☆オンラインで参加できるものもご紹介♪

夏休み開催の工作教室!東京・神奈川☆オンラインで参加できるものもご紹介♪

小学生の夏休み、自由研究や工作の宿題が出る学校は多いのではないでしょうか。今回は宿題にも使えそうな、夏休み期間に開催されている工作教室をご紹介します。東京都・神奈川県で行われているものとオンラインで参加できるものも載せているので、ぜひ参考にしてみてください。
たにおかまな | 1,274 view
お困りのご家庭も多いはず…自由研究お助けガイド本まとめ

お困りのご家庭も多いはず…自由研究お助けガイド本まとめ

夏休みには毎年頭を悩ませてしまう自由研究。読書感想文とともに、最後まで残ってしまう宿題ではないでしょうか?こちらでは、自由研究について指針となる本をご紹介していきます。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
ruru | 1,134 view
夏休みの自由研究って何をすればいいの?迷ったら、防災について調べてみよう!

夏休みの自由研究って何をすればいいの?迷ったら、防災について調べてみよう!

時間がある夏休みこそ防災について考える最適な時期です。防災について家族で話したり体験したりしたことをまとめれば、りっぱな自由研究になります。防災をテーマにした自由研究のアイデアをご紹介!
ヨーダ | 34,396 view
絵が上達した⁉夏休みの宿題にも使える、上手に見せる絵の描き方テクニック

絵が上達した⁉夏休みの宿題にも使える、上手に見せる絵の描き方テクニック

ポスターや絵日記など、夏休みは絵を描く宿題もありますよね。でも絵が苦手だと人に絵を見られたくなくて、なかなか描き進められない…なんてこともありますよね。 今回は上手に見せる絵の描き方のテクニックをご紹介します。
のんきち | 29 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

miny miny

おすすめの記事

今注目の記事