2025年1月9日 更新

どの絵本が日本で一番読まれているの!?ベストテン(累計発行部数順)ランキング

小さな子どもはもちろん、ときには大人も深い感銘を受けることもある絵本。自分が幼いときに楽しんだ名作を、今は我が子に読み聞かせているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。いったい、どの絵本が一番読まれているのか、気になりませんか?日本でミリオンセラーとなった絵本の中でも、累計発行部数の多い絵本をランキングでご紹介します!納得のいく結果です。

36 view お気に入り 0
本作は小学校一年生の国語の教科書にも採用されているほか、幼稚園や保育園での発表会の題材などにもよく選ばれています。

元はロシアの昔話で、7位の「てぶくろ」と合わせて話題になりました。

おおきなかぶ(絵本 読み聞かせ)

9位:じゃあじゃあびりびり

「じどうしゃ ぶーぶーぶーぶー」
「みず じゃあじゃあじゃあ」
「いぬ  わんわんわんわん」
赤ちゃんに身近なものを、わかりやすい絵とリズミカルなことばで表現した、オノマトペをたっぷり楽しめる、赤ちゃん向けの絵本。

水を出す音、紙を破る音、犬の鳴き声や車のクラクションなど、日常にあふれている音が楽しめます。

赤ちゃんの耳が大好きな擬音語がたくさん登場する、0歳からのファーストブックの大定番絵本。

文字や絵の配置もおもしろく、シンプルでありながら工夫が満載の作品です。

【保育士が読む】じゃあじゃあびりびり/絵本読み聞かせ

10位:きんぎょがにげた

きんぎょが1ぴき、金魚鉢からにげだした。どこににげた? 
カーテンの赤い水玉模様の中にかくれてる。
おや、またにげた。こんどは鉢植えで赤い花のふり。
おやおや、またにげた。キャンディのびん、盛りつけたイチゴの実の間、おもちゃのロケットの隣……。

ページをめくるたびに、にげたきんぎょがどこかにかくれています。
子どもたちが大好きな絵探しの絵本。
小さな子も指をさしながらきんぎょを探して楽しめます。
探し絵遊びとしての楽しさはもちろんですが、この絵本の魅力は美しい絵と色彩にもあります。

花やキャンディ、おもちゃなど、身近なものが魅力たっぷりに描かれている作品です。

きんぎょが にげた  こまーしゃる ごみ たろう あにめーしょん わーるど/WHERE'S THE FISH? Commercial GOMI TARO ANIMATION WORLD

60 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【2022】クリスマスにぜひ!人気のクリスマス絵本おすすめ15選

【2022】クリスマスにぜひ!人気のクリスマス絵本おすすめ15選

街中やスーパーの飾りつけも、ハロウィンが終わればクリスマスに早変わり!クリスマスが近づいてくるのを実感して、わくわくしちゃいますよね。そんな楽しいクリスマスシーズンに読みたい・読んであげたい絵本がたくさんあります。今回は、クリスマスにおすすめの絵本を15冊ご紹介!クリスマスにお家で楽しく過ごすお手伝いが出来たら幸いです。
ruru | 981 view
子どもに人気の花・チューリップが出てくる絵本10選

子どもに人気の花・チューリップが出てくる絵本10選

可憐に咲くチューリップは、春の花の代表選手。童謡も有名で、子どもたちにもなじみが深く人気のある花です。そんなチューリップが出てくる絵本をぜひ、読み聞かせてあげてください。園庭にあったり、お庭に咲いていたり、花屋さんで見かけたりすれば、どんどん興味がわいてくることでしょう。自分で育ててみたいと言い出すかも??
ruru | 12 view
砂遊びをしている気分になれる!「砂遊び」をテーマにした絵本15選

砂遊びをしている気分になれる!「砂遊び」をテーマにした絵本15選

子どもたちは砂遊びが大好き!「砂遊び」の魅力がたっぷりつまった絵本の情報をお届けします。読んだらすぐにでも砂遊び、したくなっちゃいますよ。
ruru | 13 view
お正月と言えばお餅!お餅をテーマにした絵本17選

お正月と言えばお餅!お餅をテーマにした絵本17選

今年も残り少なくなってきました。クリスマスが終われば、すぐにお正月がやってきます。お正月と言えばお餅ですね。お餅がテーマの絵本をご紹介します。
ruru | 25 view
子どもが好きな「おばけ」の絵本11選!ハロウィンにもどうぞ♪

子どもが好きな「おばけ」の絵本11選!ハロウィンにもどうぞ♪

おばけが好きなお子さんって多いですよね。怖いもの見たさという言葉があるように、「こわい、こわい」って言いながら、嬉しそうな顔をしていたりするんです。はっきりと目に見えないあやふやな存在ということも、子どもの興味をそそるのかもしれませんね。ハロウィンの時期にも、そうでない時にも、おばけの絵本を読んであげてはいかがでしょうか?きっと喜んでくれますよ。
ruru | 36 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事