2022年10月3日 更新

簡単スッキリ!子どもの水筒の洗い方☆

幼稚園や保育園では以前から水筒持参のところも多くありましたが、近年では感染症対策として小学校でも水筒を使用するところが増えたのではないでしょうか。 毎日使うとなると、水筒はできる限り簡単に、そしてキレイに洗って清潔を保ちたいですよね。水筒は洗いにくく、きちんと手入れしないといつの間にか茶渋やカビがついていることも…。 今回は水筒を洗う際の注意点と、簡単にキレイになるラクなお手入れ方法を紹介します。

1,856 view お気に入り 0

水筒の洗い方☆毎日のお手入れ

水筒の基本的な洗い方は、柔らかいスポンジでの手洗い。
洗剤は、食器洗い用の中性洗剤でOKです。水筒を洗うクレンザーや重曹などは研磨剤が含まれていて、水筒に傷がついてしまうので避けましょう。

フタの部分を分解して洗い、本体は柄つきスポンジを使って洗うと便利。
奥まで届くので、汚れが残りがちな底までしっかり洗えます。

ただ、もっとオススメなのは、泡スプレータイプの洗剤!柄つきスポンジを用意する必要もなく、さらに時短になるという主婦の強い味方です。
水筒にシュシュッと泡を吹き付けて、少し時間をおいてから流すだけなのでとってもラク♪
水筒の飲み口やパーツの隙間にも泡がしっかり入り込んでくれます。

メーカーによって泡の噴射範囲が違うので、水筒に使うなら細い泡が出てピンポイントで噴射できるものがオススメです。
ストロータイプの水筒なら、なおいい仕事してくれますよ!
ストローとコップの2WAY

ストローとコップの2WAY

【真空断熱・二重構造】 真空断熱ステンレス魔法びん構造で保温(12時間)保冷(24時間)に優れており、最適な温度を長時間保つことができます。外側に熱が伝わりにくい、冷たい飲みものを入れても結露しにくく、手やテーブルなどが濡れる心配はありません。保温効力(6時間):72度以上、保冷効力(6時間):9度以下。
ストロータイプの水筒

ストロータイプの水筒

やってはいけない水筒の洗い方

水筒には、やってはいけない洗い方があります。
知らずについやってしまいがちなので、水筒を劣化させないためにもきちんと覚えておきましょう。

●食洗機での洗浄

入れるだけで洗浄から乾燥までしてくれる食洗機。つい水筒にも使いたくなりますが、NGです。
食洗機は洗浄も乾燥も高温なので、水筒が変形したり塗装がはがれたりしてしまうことがあります。
ほとんどの水筒メーカーも手洗いを推奨していますし、水筒の劣化にもつながりますので食洗機の使用は避けましょう。

ただし一部で食洗機対応モデルの水筒も販売されているので、今後購入される方はそちらを検討するのもアリですね。

●硬いものでゴシゴシ洗い

硬いスポンジや金たわしの使用はNG。硬いものでこすってしまうと、水筒に傷をつけてしまいます。
たとえ見えないくらいの小さい傷でも、錆びてしまったり雑菌が入り込んで繁殖したりする可能性が…。
また、水筒そのものの金属成分などが溶け出し、飲み物と一緒に口に入ってしまうこともあります。

水筒は、柔らかいスポンジで洗いましょう。

●塩素系漂白剤での洗浄

塩素系の漂白剤は強い漂白効果があり、なんでもかんでもキレイにしてくれるイメージですが、水筒への使用はNGなんです。

漂白効果が強すぎることで、ステンレスや内側のメッキがはがれてサビの原因となったり、水筒の保温・保冷機能が低下したりしてしまいます。

ひどい場合には水筒に穴が開いてしまう、なんてこともありますので塩素系の漂白剤は使わないようにしましょう。
 (108399)

週1回のつけ置き洗浄でよりピカピカに☆

普段は時短でササッと洗いで済ませている場合は、週に1回程度つけ置き洗浄すると水筒がより清潔に保てます。

その際使うのが、ステンレスを傷つける心配のない「酸素系漂白剤」です。先述したように塩素系の漂白剤はNGですので、間違えないよう注意してくださいね。

酸素系漂白剤は、スーパーや薬局に売っています。
粉末タイプ(過炭酸ナトリウム)と液体タイプ(過酸化水素)がありますが、漂白除菌に優れているのは粉末タイプです。
20 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

電気ポットやケトルの掃除は意外と簡単♪ お手れ方法と気を付けたいこと

電気ポットやケトルの掃除は意外と簡単♪ お手れ方法と気を付けたいこと

いつでもすぐにお湯を沸かして保温ができる電気ポットはとても便利ですよね。毎日使っているというご家庭も多いことでしょう。でも、水しか入れていないのに、使っているうちにけっこう汚れるのでびっくりしませんか?口に入るものをずっと入れておく場所なので、常に清潔な状態を保ちたいものですよね。そこで、ご家庭で簡単にできる電気ポットやケトルのメンテナンス方法をご紹介します。
ruru | 554 view
卒園式や入学式、子どもの髪型どうする??

卒園式や入学式、子どもの髪型どうする??

年も明けて、そろそろ年度末を意識し始める時期。卒園式や入学式の洋服や靴など準備し始める方もいるのではないでしょうか。子どもにとって初めての、大切な卒園式や入学式なので、服装だけでなく髪型にもこだわりたいですよね。今回は、卒園式や入学式にオススメの、子どもの髪型を紹介します。
たにおかまな | 2,743 view
2022年こどもと作る★簡単かわいいクリスマス飾り

2022年こどもと作る★簡単かわいいクリスマス飾り

11月に入り、街中でもクリスマス装飾を見かけることが多くなってきましたね。ご家庭でもこれからクリスマスツリーを出したり、装飾をしたりし始める時期ではないでしょうか。この記事では、子どもと一緒に簡単に作れるクリスマス飾りを紹介します。ほとんど家にあるものでできて、小さいお子さんでも作れるものを選びましたので、是非お子さんと楽しんで見てくださいね♪
たにおかまな | 1,739 view
その水筒ちゃんと洗えてる? 意外と知らない水筒の正しい洗い方をチェック!

その水筒ちゃんと洗えてる? 意外と知らない水筒の正しい洗い方をチェック!

毎日のように使う水筒。特に夏は、子どもとのお出かけには必需品です。水筒は日常的に使うものだからこそ、衛生面に気を付けたいものですね。汚れが残ったままだと雑菌が繁殖して、健康被害の恐れも・・・。こちらの記事では、水筒のお手入れの仕方をお届けします。
ruru | 1,247 view
夏休みのじっくり工作★高学年の男の子にオススメ編

夏休みのじっくり工作★高学年の男の子にオススメ編

夏休みの工作、高学年の男子にオススメのものをご紹介します。対象は目安ですので、もちろん女子が作ってもOKですし、低学年の子がチャレンジしてみるのも◎お子さんの様子に合わせて、選ぶ際の参考にしてみてくださいね。
たにおかまな | 7,693 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

たにおかまな たにおかまな

おすすめの記事

今注目の記事