2017年4月10日 更新

防災教育はこんな方法がいい!自分の命を守る方法を子どもに教えるならこれ!

通学時や放課後など、子供が一人でいる時にも災害は起きます。自分の身は自分で守ることができるように、小さな子供だって防災について学んでおくことは大切です。子供が楽しく防災について学べるサイトをまとめてみました。

6,056 view お気に入り 0

歌と踊りで学ぼう!

こちらのサイトでは、宮城県内の小学生に配布している「おまもりてちょう」の内容が歌と踊りで紹介されています。

文字が読めない小さな子供でも、踊っているうちに防災についてしっかり学べるのでいいですね。
ミヤテレ震災復興プロジェクト|ミヤテレおまもりうた (16665)

かるたで学ぼう!

こちらのサイトでは、プリンターで印刷できるので、
家族みんなでかるた遊びをしながら防災について学べます。
防災かるた│みんなの防災 | 共済・保障のことなら全労済 (16659)

絵本で学ぼう!

こちらのサイトでは、年齢別の防災副読本をダウンロードできます。
印刷して、家族みんなで読むといいですね。

ゲームをしながら楽しく学ぼう!

小学生には、消防士の制服にを着たキャラクターになって、ゲームをしている間に防災について学ぶのもいいですね。
こどもぼうさいe-ランド キャラクター紹介 (16647)

津波や地震、火事や台風などの災害は、こんなふうにキャラクター化されています。
24 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ちょっとした工夫で子どもの命が守れる!幼い子どもの防災教育

ちょっとした工夫で子どもの命が守れる!幼い子どもの防災教育

子どもに防災教育の必要性は感じるけれど、何をしたらいいのか分からないと思っていませんか?特に小さなお子さんに何を教えれば良いか困ることも多いのではないでしょうか。けれども、災害時は子どもだって自分の身は自分で守らなければいけません。小さな子どもの防災教育を考えます。
ヨーダ | 4,104 view
推し活だけじゃない!わが子やペットのオリジナルのアクスタを作ってみよう♡

推し活だけじゃない!わが子やペットのオリジナルのアクスタを作ってみよう♡

推し活でなくてはならないアイテム「アクスタ」(アクリルスタンド)。ですが最近では推しだけにとどまらず、わが子やペットのアクスタを作って楽しんでいる方も増えているそう。こちらでは、オリジナルのアクスタの作り方をお届けしていきます。
ruru | 14,965 view
家族旅行にいかが?全国・冬でも楽しめるプールがあるホテル9選

家族旅行にいかが?全国・冬でも楽しめるプールがあるホテル9選

子どもは冬でもプールで遊びたがりますよね。この冬は家族旅行で、冬でも楽しめるプールがあるホテルにお泊りしてみてはいかがでしょうか?全国各地にいろいろなホテルがありますのでご紹介します。
ruru | 173 view
海苔がなくても慌てない!おにぎりに巻くとおいしい食材レシピいろいろ

海苔がなくても慌てない!おにぎりに巻くとおいしい食材レシピいろいろ

朝、おにぎりを作ろうと思ったら海苔がない!というときありませんか?ピンチですよね。でも安心してください。いろいろな食材で代用できるから大丈夫です。おにぎりのバリエーションが豊かになりますよ。
ruru | 2,994 view
もみじをテーマにした秋の工作は季節感たっぷり!秋を楽しもう♪

もみじをテーマにした秋の工作は季節感たっぷり!秋を楽しもう♪

あんなに暑かった夏も終わり、秋もすっかり深まってきました。秋といえば紅葉ですね。そんな秋の代名詞「もみじ」の工作をしてみませんか?お子さんと楽しく作ってみよう♪
ruru | 1,424 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ヨーダ ヨーダ

おすすめの記事

今注目の記事