2024年11月12日 更新

どんぐり、とんぼに、みのむしも!秋ならではの工作を子どもと楽しもう

秋はとんぼやみのむしなどおもしろい虫が出てきます。さらに落ち葉やどんぐり、まつぼっくりなど、子どもたちにとっては魅力的なものがたくさんあります。 そんな秋にぴったりな工作をご紹介します。

49 view お気に入り 0

どんぐりのハリネズミ

 (146915)

どんぐりを使った工作は「こま」や「やじろべえ」などさまざまな種類がありますが、今年はハリネズミを作ってみてはいかがでしょうか。かわいらしいハリネズミは飾っておくだけでも存在感があります。

【廃材工作】拾ってきたどんぐりで!ハリネズミの置きものの作り方

落ち葉と木の実のでんでんライオン

 (146917)

落ち葉も工作の材料になります。落ち葉と木の実でカラカラと音が楽しいでんでんライオンです。落ち葉をたくさん貼るとよりライオンのように見えます。

【秋の工作】落ち葉とどんぐりで作るでんでん太鼓♪手作り楽器

まとめ

今回は「秋」を感じられる工作をご紹介しました。柿やコスモスなど本物そっくりな工作や、まつぼっくりやどんぐりなどを材料にした工作など、どれも秋ならではでしたね。
材料も身近で手に入りやすいものばかりなので、子どもたちと一緒に作って遊んでみてくださいね。
40 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

秋を楽しもう!どんぐり・松ぼっくり・落ち葉を使った遊びと制作アイデア

秋を楽しもう!どんぐり・松ぼっくり・落ち葉を使った遊びと制作アイデア

いろんな所にどんぐりが落ちている季節になりましたね!どんぐり拾いも楽しいお年頃。せっせと集め、小さな手にたくさんのどんぐり。まつぼっくりを見つけて興奮する姿。とっても可愛いですよね~!集めたどんぐりたち、どうしていますか?虫対策の仕方から、楽しい活用方法までご紹介します♪
Lily | 253 view
プールスティックを使った工作が楽しい♪手作りおもちゃのアイデアです

プールスティックを使った工作が楽しい♪手作りおもちゃのアイデアです

水泳教室で使う長ーいプールスティックは発泡ポリエチレン製なので、軽くてカッターナイフでサクサクと簡単にカットすることができるのが特徴です。工作の材料としてもアイデアいろいろなので親子で楽しんで!
yuma | 89 view
秋のキャンプで盛り上がる!大人も子どもも楽しめる外遊び10選

秋のキャンプで盛り上がる!大人も子どもも楽しめる外遊び10選

穏やかで過ごしやすい秋は何をするにもよい季節です。夏のイメージが強いキャンプも実は秋がおすすめです。そんな秋のキャンプで、家族や友達と盛り上がること間違いなしの、大人も子どもも楽しめる外遊びをご紹介します。
のんきち | 30 view
子どもたちの大好きな「どんぐり」がテーマの絵本まとめ

子どもたちの大好きな「どんぐり」がテーマの絵本まとめ

秋になると公園や林で見かけるどんぐり。子ども達はどんぐりが好きですよね。秋のお子さんとのお散歩では、どんぐり拾いは定番となっているご家庭も多いのではないでしょうか。「どんぐり」の絵本をたくさん集めてみました。秋のお散歩のお供にいかがでしょう?
ruru | 57 view
秋といえば十五夜!お月見の解説とぴったりのレシピ、子どもと楽しめる制作

秋といえば十五夜!お月見の解説とぴったりのレシピ、子どもと楽しめる制作

9月といえばお月見!暑い夏も終わり、秋の訪れを感じますね。 お月見といえば月、うさぎ、お団子。まだお団子を食べられない小さい子でも大丈夫。 お月見にぴったりのレシピで、農作物への感謝を伝えましょう。 簡単に作れる、お月見制作のご紹介も併せてどうぞ!
Lily | 35 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

のんきち のんきち

おすすめの記事

今注目の記事