2024年8月25日 更新

秋といえば十五夜!お月見の解説とぴったりのレシピ、子どもと楽しめる制作

9月といえばお月見!暑い夏も終わり、秋の訪れを感じますね。 お月見といえば月、うさぎ、お団子。まだお団子を食べられない小さい子でも大丈夫。 お月見にぴったりのレシピで、農作物への感謝を伝えましょう。 簡単に作れる、お月見制作のご紹介も併せてどうぞ!

30 view お気に入り 0

十五夜、お月見ってなあに?

 (143074)

「お月見」とは、明るく綺麗な月を眺めて楽しむ行事の名称。
「十五夜」とも呼ばれていて、1年の中で一番綺麗に月を見られる日のことです。
また、別名「中秋の名月」とも呼ばれ、その名の通り「中秋に見られる美しい月」という意味で、
お月見の風習が始まったのはなんと平安時代といわれていて、中国から伝わってきたそう。
月を見ながら、作物の収穫への感謝や、次の五穀豊穣への祈ります。

十五夜は、月の満ち欠けで日付を決めていた旧暦だと8月15日とされていましたが、
太陽暦の現在では毎年9月中旬から10月上旬に十五夜が訪れます。
なので、その年によって日付は変わり、必ずしも満月の日とも限らないのです。

お月見といえば、うさぎ、お団子。どうして?

十五夜が穀物の収穫時期と同じくらいなので、お米で月に見立てたお団子を作ることで、無事に収穫ができた感謝と翌年の豊作を祈願していました。

また、満月のように丸いお団子をお供えし、食べることで健康と幸せが得られるとも考えられているそうですよ。

日本から見た月の影が、「お餅をつくウサギ」に見えるということから
お月見ではうさぎも連想されますね。

ススキを飾る理由は?

「魔よけ」の意味があり、ススキを飾ることで邪気や災いを遠ざけたり、
稲穂の代用としてススキを飾り、豊作を祈る。など、諸説あります。
飾る本数は、奇数が良いとされているようです。

お月見にぴったりの家族で食べられるレシピ案☆

お月様で眠るミッフィーのオムカレー

ミッフィーのオムカレー

ミッフィーのオムカレー

まん丸の満月のベッドですやすやと眠るミッフィーがとっても可愛いオムカレー!
ミッフィーはマッシュポテトで作られているそうですよ。
チーズやにんじんを星の形に型抜いた飾りも素敵ですよね。
子どもが大好きなカレーとオムライスで、喜んでくれそうなお月見レシピです!

うさぎのおいなりさん

うさぎのいなり寿司

うさぎのいなり寿司

子どもが大好きなおいなりさんも、うさぎのように飾り付けたらお月見メニューに変身!
市販の味付け済みのいなり揚げを使えば、時短で作ることもできますよ。

お団子をおかずに!お月見肉団子

35 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

伝統行事のお月見!月やウサギ、お団子などを工作してみよう♡

伝統行事のお月見!月やウサギ、お団子などを工作してみよう♡

「お月見」は日本の季節を楽しむ伝統的な秋の風物詩。今年の十五夜は9月21日(火)です。子供たちとお月見を楽しむ準備はできていますか?こちらでは、子供と一緒に楽しく作ることができるお月見の工作をご紹介します。
ruru | 5,100 view
お月見を楽しんでみましょう♪うさぎや月モチーフの工作アイデア

お月見を楽しんでみましょう♪うさぎや月モチーフの工作アイデア

秋といえば、月がキレイに見える季節。中でも「十五夜」は特に月が美しく見えます。夏が過ぎ、涼しくなり始めたこの時期に、満月の夜を見て楽しむのは、日本の秋の風物詩ともいえますね。お月見の意味を考えたり、工作をして親子で楽しんでみてはいかがでしょう?
ruru | 11,455 view
どんぐり、とんぼに、みのむしも!秋ならではの工作を子どもと楽しもう

どんぐり、とんぼに、みのむしも!秋ならではの工作を子どもと楽しもう

秋はとんぼやみのむしなどおもしろい虫が出てきます。さらに落ち葉やどんぐり、まつぼっくりなど、子どもたちにとっては魅力的なものがたくさんあります。 そんな秋にぴったりな工作をご紹介します。
のんきち | 27 view
秋の夜長に読み聞かせてあげたい、お月見の絵本15選

秋の夜長に読み聞かせてあげたい、お月見の絵本15選

お月見の日が近づいてきました。そろそろいつもの絵本をお月見絵本に変えて、子供に読んであげるのもいいでしょう。子供にとって月は不思議な存在かもしれません。お月見をテーマにした絵本は意外と数多くあるんですよ。絵本の中でもおつきさまは、美しく優しく見守ってくれています。
ruru | 2,068 view
離乳食でもお月見をお祝いできる!赤ちゃんとお月見を楽しむレシピ☆

離乳食でもお月見をお祝いできる!赤ちゃんとお月見を楽しむレシピ☆

月がきれいな日には、赤ちゃんも一緒にお月見を楽しみたいですよね。こちらでは、どのような食材を使うのか、そしておすすめのお月見離乳食レシピ、盛り付け方をご紹介していきます。是非参考にしてみてくださいね。
ruru | 6,277 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

Lily Lily

おすすめの記事

今注目の記事