2024年8月6日 更新

羽田・成田空港のキッズスペースで待ち時間を楽しんじゃお♪

夏休みには、旅行や帰省を予定していて、子連れで飛行機に乗る方もいらっしゃるのではないでしょうか?飛行機の移動は、鉄道や車とは違って空港で時間をつぶさなければならないことも多いですよね。そんな時には、キッズスペースを利用してみてはいかがでしょうか?お子さんの笑顔も見れちゃうかも♪

37 view お気に入り 0
 (142315)

搭乗までの待ち時間やトランジットで、子どもたちを安心して遊ばせるキッズスペース、とても助かりますよね。

退屈な時間が長くなってしまうと、子どもがぐずってしまい、その後に支障がでてしまうこともあります。
空港のキッズスペースでたくさん遊んでもらって、飛行機の中で寝てもらうというのが理想です~。

羽田空港のキッズスペース

羽田空港旅客ターミナルには、出発ロビーおよび出発ゲートラウンジにキッズスペースがあります。
T1・T2(第1・第2ターミナル)の一般エリアに1か所ずつと保安検査場をとおった後に、2か所ずつ、設置されています。
富士山や東京タワーのモチーフがあり、外国人のお客様をおもてなし仕様とする心遣いが感じられますね。

キッズコーナーはたびたびリニューアルするようですよ。
これから、それぞれのキッズスペースの写真と、Xの投稿を織り交ぜながらご紹介していきます。
ただし、キッズパークは託児所ではなく遊び場のため、必ず大人の同伴が必要です。
子どもから目を離さないように注意して利用しましょう。

◎T1(第1ターミナル)

◆キッズスペース(2F・ 一般エリア)
 (142274)

◆キッズスペース(2F・制限エリア北)
◆キッズスペース(2F・制限エリア南)
54 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

2024年最新版!子どもと行く春休み旅行におすすめの穴場10選

2024年最新版!子どもと行く春休み旅行におすすめの穴場10選

春休みは旅行シーズン真っ盛り。人気観光地は混雑し、宿泊施設や交通機関も高騰します。混雑を避け、お得に旅行を楽しむなら、穴場スポットがおすすめです!そこで今回は、小さなお子さん連れにおすすめの穴場スポットをご紹介します。
セツナ | 359 view
飛行機好きの子ども必見!子どもがひとりで飛行機に乗る旅。

飛行機好きの子ども必見!子どもがひとりで飛行機に乗る旅。

子どもが1人で飛行機に乗れる「ANAジュニアパイロット」を知っていますか?6・7歳(希望により11歳まで)の子どもの1人旅を出発空港から到着空港まで手伝ってくれるサービスです。この記事ではANAジュニアパイロットの利用方法をご紹介します。
たにおかまな | 712 view
子連れ帰省の注意点!子供の体調不良に備えよう

子連れ帰省の注意点!子供の体調不良に備えよう

年末年始やお盆の帰省時期は、病院も長い休みに入ります。帰省先で熱を出すことも、子連れ帰省あるあるではないでしょうか。この記事では、子供の体調不良にそなえて準備しておくと安心なアイテムや情報をご紹介します。
矢野トモ | 21 view
災害・旅行・入院時などに、使い捨てショーツがかなり使える!

災害・旅行・入院時などに、使い捨てショーツがかなり使える!

使い捨てショーツはかなり便利なアイテムです。防災グッズの中に入れておくと安心できる一品ですし、旅行の時も洗濯要らずで手間がかかりません。どのような商品があるのでしょうか?
ruru | 18 view
絵が上達した⁉夏休みの宿題にも使える、上手に見せる絵の描き方テクニック

絵が上達した⁉夏休みの宿題にも使える、上手に見せる絵の描き方テクニック

ポスターや絵日記など、夏休みは絵を描く宿題もありますよね。でも絵が苦手だと人に絵を見られたくなくて、なかなか描き進められない…なんてこともありますよね。 今回は上手に見せる絵の描き方のテクニックをご紹介します。
のんきち | 32 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事