2018年9月23日 更新

災害時にも活躍! 簡易コンロの作り方いろいろ

地震などの災害で電気やガスが止まってしまうと、火を使った調理もできなくなってしまいますよね。カセットコンロの備えがあっても、ガスがなくなってしまえばそれでおしまいです。そこで知っておきたいのが手作りの簡易コンロの作り方です。いろいろな材料、大きさでできる簡易コンロの作り方をご紹介します。

16,846 view お気に入り 0

もしものために…簡易コンロの作り方

災害で電気やガスが止まってしまうと、火を使って調理ができなくなってしまいます。調理をしなくてもお湯を沸かしたり、何かを温めたりということができなくなるので不便ですよね。それに備えて、カセットコンロを用意しているご家庭もあるかもしれませんが、カセットコンロもガスがなくなってしまっては仕方がありません。そこで、知っておきたいのが簡易コンロの作り方です。様々な材料で作る簡易コンロをご紹介します。
 (32307)

アルミ缶とアルミホイルで作る卓上コンロ

10分でお湯を沸かすことができる卓上コンロも4つの材料で手作りすることができます。芯たてやコンロなどのパーツは作っておくことができるので、先に用意してお鍋やおぼんとセットにして備えておくのもアリかもしれませんね。
 (32288)

【用意するもの】
サラダオイル(食用油ならサラダ油以外でも可)、アルミ缶×3、アルミホイル、ティッシュペーパー

アルミ缶で作るアルコールストーブ

製作時間が約10分というとってもシンプルなアルコールストーブです。燃料用のアルコールを使って着火します。サイズとしては小さいですが、ものを温めるときや暖を取るのには十分ではないでしょうか。
 (32293)

年頭からファイヤーな景気のいいネタでです。前々から、簡単に持ち運べて出先でちょっとした調理ができる小ぶりなストーブが欲しくて、あれこれしていたのですが、アルコールストーブが実は簡単に製作可能なことを知りました。最近は、夜遅くまであちこちでドラッグストアが営業していますので、燃料の入手性も悪くないことから、非常用としても役に立つだろうと思って試験的に製作してみました。

缶詰の空き缶で作るストーブ

トマトやコーン、スープなどの食品などが入った縦長の缶詰がありますよね。この空き缶を作ってつくるウッドストーブです。三角に穴をあけることができる缶切りで、缶の上部と下部に穴をあけるだけで完成です。燃料は落ちている枝や枯れ草などでOKなので、アウトドアなどでも試してみたいですね。
 (32297)

桃缶やコーン缶など、縦長の缶詰を加工した、小さなウッドストーブの作り方。
23 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

災害時の明かりにも役立つ!LEDライトを使って照明をDIYしてみよう!

災害時の明かりにも役立つ!LEDライトを使って照明をDIYしてみよう!

熱くなりにくく、寿命も長いLEDライトはアウトドアでもインテリアでも活躍してくれるすぐれものです。防災用として販売されている懐中電灯やランタンもほとんどがLEDライト。そんなLEDライトを手軽に楽しく生活に取り入れられる、LEDライトを使った照明のDIYアイデアを集めました♪
cobachi | 15,794 view
冬に災害が起こった時に必須!あたたかい食事をとる工夫

冬に災害が起こった時に必須!あたたかい食事をとる工夫

冬に災害が起こると心配なのが寒さ対策ですよね。着るもので行う防寒も重要ですが、あたたかい食事がとれるのかどうかも気になります。そこで、冬の災害時にあたたかい食事をとる工夫やコンロの用意についてご紹介します。
yokapon | 5,456 view
いざという時のために覚えておきたい!日用品でできる手作り防災グッズ

いざという時のために覚えておきたい!日用品でできる手作り防災グッズ

災害時には断水や停電が起きたり物資が不足することで、ふだんより不便な生活を強いられることが予想されます。そんな時、ラップや新聞といった日用品で代用品が作れると話題です!いざという時に備えて日用品でできる手作りの防災グッズの作り方をチェックしておきましょう。
cobachi | 112,658 view
外出時の「もしも」に備える!警視庁も紹介する「防災ボトル」の作り方

外出時の「もしも」に備える!警視庁も紹介する「防災ボトル」の作り方

自然災害は、いつなんどき訪れる分かりません。自宅には防災袋の準備や水や食材の備蓄があっても、外出中に被災してしまったらどうでしょうか? そんな時に安心な「防災ボトル」を警視庁警備部防災対策課がX(旧Twitter)で紹介しており、大変な反響を呼んでいます。今回は、その「防災ボトル」を取り上げていきます。
ruru | 94 view
備蓄用に何本、必要? 防災のためのカセットコンロとガスボンベの備え方

備蓄用に何本、必要? 防災のためのカセットコンロとガスボンベの備え方

カセットコンロは、ガスボンベさえあればお湯が沸かせ、調理も出来、今や防災の必需品と言っても過言ではありません。ガスボンベは何本必要なのか、そしておすすめのカセットコンロやガスボンベ、ガスストーブも掲載しています。 東日本大震災で被災した筆者の経験談を交えながらお届けします。どうぞご覧下さい。
ruru | 13,100 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yokapon yokapon

おすすめの記事

今注目の記事