2023年7月26日 更新

【2023年版】保育園や幼稚園に通う子どもに人気のキャラクター12選

子どもに人気のキャラクターの定番から最近人気のものまで、12選を紹介します。親世代も好きだったあのキャラクターがはいっているかも!?

10,439 view お気に入り 0
病院薬剤師をしながら4人の子ども達を絶賛子育て中のpikariです。
「悩んだらとりあえずやってみよう」精神の持ち主で、家計管理のためにFP2級も取得しました。

幼児に人気のキャラクターを紹介

 (126541)

子どもと一緒に遊んでいると、幼稚園のお友達が教えてくれたキャラクターの話をしてくれたり、保育園のお友達が着ていたキャラクターの洋服を欲しがったり・・・。親の方が「そんなキャラクターが今人気なんだ!」と、子どもから教えられるようになります。

おもちゃ屋さんに行った時に、たくさんのキャラクターを目にした子どもの反応をみるのも楽しいですよね。

2023年に幼児に人気のキャラクター12選を紹介します。

アンパンマン

アンパンマンは、2歳くらいまでの子どもに人気の定番キャラクターですよね。

アニメの放送もあるし、何よりキャラクターの種類の多さがとっても楽しい。何ならアンパンマンでいろいろな食べ物の種類を学べるのでは!?というくらい、愉快な仲間がたくさんいます。

アンパンマンミュージアムも全国に数か所あり、キャラクター達に会えると子どももとても喜びますよ。ジャムおじさんのパン工場で販売されているキャラクターのパンもとてもかわいくて、思わず全種類買ってしまうほど・・・。

赤ちゃん用の柔らかいおもちゃから、対象年齢3歳くらいのおもちゃまで、おもちゃのラインナップも豊富です。

(Eテレ)いないいないばあっ!・ファンターネ!・みいつけた!

Eテレの子ども向け番組内のキャラクターも小さい子どもに大人気!

2023年度から、いないいないばあっ!の"うーたん"が"ぽぅぽ”にかわって話題になりましたよね?番組内で、お兄さんたちと一緒にいろいろなことにチャレンジするキャラクター達を見ていると、子どもたちもなんだか勇気がわいてきて元気になるみたい。

朝からこれをみて保育園や幼稚園に行く子どもたちもいて、忙しいママにとっても救世主です!

きかんしゃトーマス

きかんしゃトーマスは、2022年末にリニューアルされ、こちらもとても話題になりました。よりアニメっぽいキャラクターになり、表情も動きもさらに自由に。

トーマスを見て電車が大好きになり、プラレールを使って自分でレールを組み立ててストーリーを作ったり、子どもの成長にもつながります。

冒険心を忘れないトーマスから、失敗してもくじけない明るい心を学んでほしいですね。

パウパトロール

個性豊かな子犬たちが、トラブルに立ち向かって街を守るために大奮闘するストーリー。

こんな車あったらいいな!が詰まったのりものに乗ってやってくるキャラクター達にあこがれて、「私はこれが好き!」という女の子もいるくらい、性別関係なくファンの多いパウパトロール。

おもちゃの数は、他のキャラクターに比べるとそこまで多くはありませんが、かわいい子犬たちをみると、つい欲しくなってしまうかもしれません。
42 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

小学校入学までにやっておいた方がいいこと【かず(数)編】

小学校入学までにやっておいた方がいいこと【かず(数)編】

小学校へ入学してからの勉強のスピードは速いです。 ひらがなを1文字ずつ教わることから始まりますが、1年生の夏休みには算数の文章題を解く問題が宿題ワークに入ってきます。そして、カタカナの習熟する時間がなく2年生に上がります。初めて勉強をする子には、習得するのが難しいです。1年生までに、少し事前勉強をしておくことをお勧めします。今回は 「かず 編」です。
とおこ | 26 view
小学校入学までにやっておいた方がいいこと(文字編)

小学校入学までにやっておいた方がいいこと(文字編)

小学校へ入学してからの勉強のスピードは速いです。 ひらがなを1文字ずつ教わることから始まりますが、1年生の夏休みには算数の文章題を解くものが宿題ワークに入ってきます。そして、カタカナの習熟する時間がないまま2年生に上がります。初めて勉強をする子には、学校のカリキュラム通りに習得するのが難しいです。1年生になるまでに、少しでもいいので事前勉強をしておくことをお勧めします。
とおこ | 31 view
手と頭のトレーニングもなる!子どもでも出来る簡単切り絵

手と頭のトレーニングもなる!子どもでも出来る簡単切り絵

模様が複雑で難しそうに見える切り紙ですが、折り紙とハサミ1本で作れて意外と簡単なんですよ。 こちらでは、切り絵を子どもと遊ぶ方法や、切り絵の基本、そして子どもでもできる、簡単かわいい『切り絵』『切り紙』図案&型紙無料ダウンロードサイトやアプリをご紹介します。
ruru | 21,358 view
子どもが喜ぶ!お風呂の人気おもちゃ10選

子どもが喜ぶ!お風呂の人気おもちゃ10選

子どものお風呂の時間を楽しくサポートしてくれるお風呂おもちゃ。お風呂場で使える楽しいおもちゃは、お風呂好きな子どもはますますお風呂好きに、お風呂嫌いの子どもなら、おもちゃがそれを克服するきっかけになってくれるかもしれません。こちらでは、人気のお風呂のおもちゃ10商品をご紹介します。
ruru | 2,066 view
こどもとキャンプで遊ぼう!キャンプの楽しみ方

こどもとキャンプで遊ぼう!キャンプの楽しみ方

キャンプは楽しいのはもちろん、子どもの成長に繋がる機会がたくさん!自然とのふれあい、様々な体験など見聞が広がります。こちらでは、幼稚園から小学低学年くらいまでの子供とのキャンプを想定して、その楽しみ方をご紹介します。
ruru | 2,407 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

pikari pikari

おすすめの記事

今注目の記事