2018年9月27日 更新

〇〇×ラップパックで家中すっきり! お掃除に大活躍のラップ活用術

重曹×ラップ、クエン酸×ラップ、漂白剤×ラップなど、洗剤をつけたところにラップを貼って時間を置くことでがんこな汚れがとれる方法がいろいろあるんです!お家にあるもので簡単にできるラップパックのやり方をご紹介します。

4,785 view お気に入り 0
 (32502)

必要となるのはカビキラーなどの塩素系漂白剤、ラップ、ゴム手袋です。気になる部分に漂白剤をスプレーして、ゴム手袋した手で塗り込み、ラップでパックします。30分程度放置して洗い流しておしまいです。

洗剤×ラップパック

カビがひどくない場合は漂白剤ではなくお風呂用洗剤を使ってパックもできます。お風呂場の壁や床など全体に、お風呂用洗剤をスプレーしてラップを密着させてパック☆少し時間はかかりますが、4時間ほどおいて洗い流すときれいになります。
お風呂用洗剤 床パックのやり方

お風呂用洗剤 床パックのやり方

用意するものはバスマジックリンなどのお風呂用洗剤と大きめのラップです。

ラップパックでIHコンロの掃除

IHヒーターはお掃除がラクで良いのですが、それでも焦げ付いた汚れはなかなか落ちないもの。そこで、ラップでパックする方法がおすすめです。
 (32503)

用意するもの

・重曹 大さじ2
・酢 大さじ1
・台所用洗剤 大さじ2
・ラップ
・ふきん
・プラスチックのスプーン(洗剤を混ぜ合わせるのに使います)
・容器(洗剤を混ぜ合わせるのに使います)
材料を混ぜてIHヒーターの上に均等に伸ばしたあと、ラップをかけて1時間ほどパックします。そのあとはふき取るだけでOKの簡単お掃除です。
 (32505)

ラップでパックするだけで、普段の掃除アイテムが効果UP!しかも、パックをした後は、ラップをくしゃくしゃと丸めてスポンジのように擦ることもできます。お家にある食品ラップが様々な方法でお掃除で活躍するのは便利ですね。家にあるものを上手に活用してスマートにお掃除をしていきましょう!
30 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

裏ワザで時短&ラクに!「お風呂」掃除がラクになる裏ワザまとめ

裏ワザで時短&ラクに!「お風呂」掃除がラクになる裏ワザまとめ

お風呂掃除って本当に嫌ですよね。私ははっきり言って、トイレ掃除よりも嫌いです( ;∀;)。こちらでは、なるべく時短そしてラクにできるお風呂掃除のやり方を集めてみました。どうぞご覧下さい。
ruru | 4,748 view
きれいなお風呂に入りたい!ヌルヌル頑固汚れからカビ取りまでお風呂掃除を楽にする方法

きれいなお風呂に入りたい!ヌルヌル頑固汚れからカビ取りまでお風呂掃除を楽にする方法

お風呂の汚れには大きく分けてアルカリ性の汚れと酸性の汚れがあります。それぞれの汚れに合わせた洗剤の使い方を知れば、お風呂掃除がもっと楽になります。お風呂の汚れあわせた洗剤の使い方を紹介します。
ヨーダ | 4,008 view
電気ポットやケトルの掃除は意外と簡単♪ お手れ方法と気を付けたいこと

電気ポットやケトルの掃除は意外と簡単♪ お手れ方法と気を付けたいこと

いつでもすぐにお湯を沸かして保温ができる電気ポットはとても便利ですよね。毎日使っているというご家庭も多いことでしょう。でも、水しか入れていないのに、使っているうちにけっこう汚れるのでびっくりしませんか?口に入るものをずっと入れておく場所なので、常に清潔な状態を保ちたいものですよね。そこで、ご家庭で簡単にできる電気ポットやケトルのメンテナンス方法をご紹介します。
ruru | 529 view
食品ラップ×重曹の組み合わせで汚れがすっきり!その掃除方法とは?

食品ラップ×重曹の組み合わせで汚れがすっきり!その掃除方法とは?

重曹をお掃除に使うのはもはや定番になりつつありますが、重曹をラップと組み合わせるとどうしてよいのでしょうか?それは、ラップなら重曹の粒子が繊維に入り込む心配がないため、汚れを擦って落とすお掃除に適しているからです。この記事では、ラップ×重曹でどのようなお掃除に向いているかお届けしていきます。
ruru | 3,028 view
大掃除にも食品用ラップが大活躍! お掃除のラップ活用術まとめ

大掃除にも食品用ラップが大活躍! お掃除のラップ活用術まとめ

気が付けば、大掃除の時期がすぐそこに…。年末は何かと忙しいし、大掃除って、寒くなってしまう前から少しづつとりかかっていたほうが実は楽なんですよね。今回は、食品ラップが大掃除に大活躍する場面をご紹介します。
ruru | 3,100 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yokapon yokapon

おすすめの記事

今注目の記事