2024年6月8日 更新

雨の日は工作をして楽しもう♪ 雨の日、テンションが上がる工作をご紹介

雨の日が多くなる季節、室内での遊びは限られてきますね。でもゲームし放題、YouTubeやテレビの見過ぎは心配になります。そんな時は親子で工作の時間を楽しむのはどうでしょうか。

195 view お気に入り 0

雨にちなんだ工作をしてみましょう!

じめじめ雨の雰囲気を楽しくする、雨にちなんだ工作をご紹介しますね。
雨でもへっちゃら! おうちで工作 | Mama Yell (139819)

傘を作ってみるよ♪

梅雨にぴったり!折り紙でできる立体傘の作り方 | トモニテ (139836)

折り紙を使ってかわいい傘を作りましょう!材料は100均でそろえられる身近のものです。

模様がついている折り紙や透ける素材を使うとかわいいですよ。シールを貼ってもいいかも。

詳しい作り方はこちら⤵⤵
【100均】オリジナルビニール傘の作り方を紹介!油性ペンとウォールステッカーで簡単DIY - 株式会社ワッツ (139838)

100均のビニール傘に油性ペンでお絵かきはどうですか?

油性ペンだと汚れが心配.....というママもいるかもですが、オリジナルの傘が作れるので雨の日が楽しみになるかも♪

100均にはビニール傘のデコ用に使えるシールなどもあるみたいです。

てるてる坊主を作ってみるよ♪

手づくりのてるてる坊主で、あした天気になあれ!【ハハコで楽しむ季節の暮らし・手づくり歳時記~6月~】 | kodomoe(コドモエ)—「親子時間」を楽しむ子育て情報が満載! (139830)

私たちの小さなころのてるてる坊主は、白い布にティッシュペーパーを詰めて「はいできあがり!」が定番でしたが、ビニール袋に色つきのお花紙を入れるなど、いろいろなアイデアがあるんですね。

お日さまが顔を出すように、かわいいてるてる坊主にしてくださいね♪


詳しい作り方はこちら⤵⤵
-製作アイデア-画用紙で作れる【立体てるてる坊主】作り方をレクチャー!|保育士ワーカー (139833)

ビニールの中に入れるのは色画用紙でもOK!

【折り紙1枚でできる】簡単!てるてる坊主の折り方 Origami Doll made of white paper or cloth 雨 可愛い 人形 6月

とても簡単!折り紙で可愛く作れる「てるてる坊主」の折り方を紹介しています☆
36 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

おうちでする工作にピッタリ!クラフトかご作りは小学生にも楽しめます!

おうちでする工作にピッタリ!クラフトかご作りは小学生にも楽しめます!

お休みの日、外で遊べない日、おうちで工作を楽しむならクラフトのかご作りはどうですか。手先の運動にもなるし意外と頭の体操にもなります!簡単に材料を揃えられるキットもあります。なかなか普段できないことに挑戦するのも新鮮で楽しいですよ!
yuma | 25,748 view
プールスティックを使った工作が楽しい♪手作りおもちゃのアイデアです

プールスティックを使った工作が楽しい♪手作りおもちゃのアイデアです

水泳教室で使う長ーいプールスティックは発泡ポリエチレン製なので、軽くてカッターナイフでサクサクと簡単にカットすることができるのが特徴です。工作の材料としてもアイデアいろいろなので親子で楽しんで!
yuma | 88 view
どんぐり、とんぼに、みのむしも!秋ならではの工作を子どもと楽しもう

どんぐり、とんぼに、みのむしも!秋ならではの工作を子どもと楽しもう

秋はとんぼやみのむしなどおもしろい虫が出てきます。さらに落ち葉やどんぐり、まつぼっくりなど、子どもたちにとっては魅力的なものがたくさんあります。 そんな秋にぴったりな工作をご紹介します。
のんきち | 49 view
子どもと一緒に作れる工作も。暑い夏にぴったり!手作りおもちゃ遊び♪

子どもと一緒に作れる工作も。暑い夏にぴったり!手作りおもちゃ遊び♪

外で遊びたいけど暑すぎる!おうちで楽しめる工作遊びを集めてみました☆涼しい室内で、静かに集中するもよし、元気いっぱい盛り上がるもよし!準備段階からお子さんも一緒にできるものもありますよ♪
Lily | 243 view
親子で楽しむ!冬モチーフのカンタン工作

親子で楽しむ!冬モチーフのカンタン工作

寒い冬の時期は、室内で工作をするのにぴったりの時期です。せっかくなら、冬モチーフの飾りを作っておうちを飾り付けてみませんか?子どもと一緒に作れる工作を紹介するので、ぜひお試しください。
ちこた | 87 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事