2022年10月25日 更新

おもちゃを無料で貸出してくれる「おもちゃ図書館」を利用してみよう♪

「おもちゃ図書館」を知っていますか?児童館には行ったことがあるよ、という方はたくさんいらっしゃると思うのですが、「おもちゃ図書館」もおすすめですよ!

1,264 view お気に入り 0
白桃あも (イラストレーター) @hakutouamo...

白桃あも (イラストレーター) @hakutouamoさんツイッター

今日は、おもちゃ図書館で玩具借りてきました。玩具を買っても子供ってすぐに飽きてしまいます。でも、おもちゃ図書館で無料で借りられるのです😄玩具のゴミも減るし、本当にありがたいです🌟全国にあるようなので、気になる方は(おもちゃ図書館)で探してみてください🌼
https://toylib-jpn.org/donnatokoro.html

全国の「おもちゃ図書館」ご紹介

インターネットで公表されていた「おもちゃ図書館」の一部をご紹介します。

ほかにも公式サイトから、ご近所のおもちゃ図書館をぜひ探してみてくださいね。
https://www.toylib-jpn.org/dokoniaruno.html

◆函館おもちゃライブラリー

 (108815)

これはゴム風船の中に小麦粉や片栗粉を入れて手で握る感触を楽しむものです。
 ”おもちゃ”という暖かいやさしい物が、人と人とを結びつけ、障がいのある子と親御さん、きょうだい、ボランティア、障がいの無い子どもとのコミュニケーションを深めます。

 障がいのある子ども達が「おもちゃ」を通して楽しく遊ぶことが出来るように、そして、発達を促す一助になれば、との願いから始まったボランティア活動です。

 将来を担う子どもたちに心のバリアフリーを育むことです。

◆秋田 グリーンローズおもちゃライブラリー

 (108816)

子ども達は自主的な様々な遊びを通して豊かに成長してゆきます。

発達に支援の必要な子ども達にとって療育中心で自ら遊びやおもちゃを選択して楽しく遊ぶ体験が乏しくなりがちです。

そのようなお子さん達の遊びの場として、グリーンローズおもちゃライブラリーをオープンしております。

◆荒川おもちゃ図書館子育て交流サロン

 (108817)

館内は遊びコーナーと貸し出しコーナーの2つに分かれ、予約制で遊ぶことができます。(おもちゃの貸し出しは予約不要です。ただし、一時預かり、発達がゆっくりな子・障がいのある子専用時間、各種イベント開催時は除く。)
「おもちゃ図書館」ではお母さんをはじめ、ボランティアさんやおもちゃ図書館に来る子供たちとおもちゃを通じて遊ぶことにより、いきいきとした楽しい時間がすごせるようにと願っています。
こうした活動が、今では「障がいのある子も、ない子も、ともに仲良く、あそびを豊かに」と活動が発展し、全国で拡がりを見るまでにいたっています。

乳幼児の親子を対象に、親子で楽しく遊び交流する場を提供すると共に、情報の提供、相談、講習会などボランティアの参加を得て、地域ぐるみで子育て支援を行ないます。
また、障がいのある子とない子どもがおもちゃを通じて遊び、共に育ちあう場をつくります。
48 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

災害の備えにもこだわりたい人に!「無添加の非常食」まとめ

災害の備えにもこだわりたい人に!「無添加の非常食」まとめ

非常食でも、体のことを考えれば無添加にこだわりたいですよね。なおかつ、賞味期限が長ければなおさらいいですが…。そんな方におススメの商品をご紹介していきます。
ruru | 15 view
災害時に役立つカセットコンロのケースに注目!人気のケースをご紹介

災害時に役立つカセットコンロのケースに注目!人気のケースをご紹介

カセットコンロケースは、アウトドアやキャンプなどでカセットコンロを使用する際に、保管や持ち運びをより便利にしてくれるアイテム。こちらに入れることで、キャンプやバーベキュー、そして災害時などでの使用がよりスムーズになります。自宅での収納や、キャンプでの持ち運びにゲットしたいカセットコンロケースです!
ruru | 31 view
アナログで子どもと遊ぼう!人気の「ボードゲーム」まとめ

アナログで子どもと遊ぼう!人気の「ボードゲーム」まとめ

冬は寒くて、ちょっとお出かけがおっくうになっちゃいますよね。そういう時には家族や友達とボードゲームをしてみませんか?あったかい部屋で机を囲んでわいわいみんなでゲームをするのって、とっても楽しいものです。たくさんあるボードゲームの中で、おすすめのものをご紹介していきます。
ruru | 712 view
離乳食の定番食材「さつまいも」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

離乳食の定番食材「さつまいも」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

ビタミンCの豊富なさつまいも。さつまいもは扱いやすく、自然な甘みがあるので離乳食におすすめの食材です。糖質が豊富なので白米に代わり主食になりますよ。こちらの記事では、さつま芋の離乳食レシピをご紹介していきます。
ruru | 1,502 view
西友(SEIYU)プライベートブランド「みなさまのお墨付き」に無添加食品はある?

西友(SEIYU)プライベートブランド「みなさまのお墨付き」に無添加食品はある?

スーパーマーケット「西友(SEIYU)」。メディアにもよく取り上げられており、プライベートブランド「みなさまのお墨付き」もすっかりおなじみですよね。今回の記事では、西友のPBでおすすめの無添加商品をご紹介いたします。
ruru | 410 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事