2022年10月25日 更新

おもちゃを無料で貸出してくれる「おもちゃ図書館」を利用してみよう♪

「おもちゃ図書館」を知っていますか?児童館には行ったことがあるよ、という方はたくさんいらっしゃると思うのですが、「おもちゃ図書館」もおすすめですよ!

1,348 view お気に入り 0

◆一宮市市社会福祉協議会 おもちゃ図書館

 (108818)

おもちゃ図書館は、おもちゃを通して 子どもたちに豊かな遊びの機会と友達作りの場所を提供します。
また、保護者同士が子育ての情報を交換したり、交流を深めることもできます。

一宮市内には「おもちゃの城」と「なかよし」の2館があり、たくさんのおもちゃ(木でできたものや布でできた手づくりのもの、外国製のものなど)の中から気に入ったものを選んで自由に楽しく遊ぶことができます。

館内はボランティアの皆さんの協力によって運営されており、温かく迎えていただけますので、親子で遊びに来てくださいね。

◆四日市市社会福祉協議会 おもちゃ図書館 「おもちゃの城」「なかよし」

 (108819)

障害のある子もない子も、おもちゃを通して仲よくあそぶ『ふれあいコーナー』それが、おもちゃ図書館です。
子どもたちが、おうちの方や、ボランティアたちとともに、おもちゃで遊ぶ楽しさを知ってほしいと願っております。みなさん、さそい合わせてあそびに来てください。お待ちしています。

◆高知おもちゃ図書館 はとぽっぽ

 (108820)

すべての子どもたちが、おもちゃで自由に遊べるところで、おもちゃの貸し出しもしています。
お母さん・お父さんたちのふれあいの場でもあります。

◆宗像市社会福祉協議会 おもちゃ図書館

 (108821)

宗像市では1986年(昭和61年)に開館しました。

図書館運営管理、布おもちゃの作成をボランティア団体「宗像おもちゃライブラリー」が宗像市社会福祉協議会から受託して行っています。
所有するおもちゃ、手作りの布絵本などはすべて安全で温かいものばかりです。
子どもたちの遊び場、高齢者の機能訓練、保護者のみなさんの交流場所として、幅広く利用されています。

また、おもちゃ図書館に来ることが困難な団体(特別支援学級など)に対して、訪問型の活動出張おもちゃ図書館も始めました。
出張を希望する場合は、まずボランティアセンターに連絡してください。
48 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

絵の具やおもちゃを凍らせて♪ 子どもの五感を刺激する「氷遊び」のアイデア集

絵の具やおもちゃを凍らせて♪ 子どもの五感を刺激する「氷遊び」のアイデア集

氷遊びとは、水が凍る様子を楽しんだり、色水を凍らせて作品を作ったりと氷の変化や感触を楽しむ遊びです。さわれば冷たさを感じられ、暑い夏には涼がとれますし、色を付ければきれいな見た目を楽しむこともできます。こちらの記事では、「氷遊び」のアイデアをご紹介します。
ruru | 10,006 view
夏休みに作ってみよう!自由研究用にも役立つ水族館工作5選

夏休みに作ってみよう!自由研究用にも役立つ水族館工作5選

夏の人気お出かけスポットの一つといえば、水族館。実際に出かけるのもいいですが、親子で水族館工作をして楽しむのもおすすめです。
ちこた | 4,822 view
おすすめの「無添加」「オーガニック」入浴剤は? 赤ちゃんと使えるものからおしゃれなものまで!

おすすめの「無添加」「オーガニック」入浴剤は? 赤ちゃんと使えるものからおしゃれなものまで!

お風呂は、一日の疲れを取る癒やしのリラックスタイム。そんなお風呂に欠かせない入浴剤ですが、いろいろな種類があります。入浴剤には、保湿剤、色素、香料などが入っているものも少なくありません。今回は、無添加やオーガニックにこだわった入浴剤をご紹介します。
ruru | 25,530 view
洋風だしの定番・コンソメも無添加に♪ 市販の「無添加コンソメ」を集めてみました!

洋風だしの定番・コンソメも無添加に♪ 市販の「無添加コンソメ」を集めてみました!

あらゆる料理のベースとして大活躍する「コンソメ」。万能な調味料ですが、裏側のパッケージを見ると市販品のほとんどに添加物が入っていてがっかり・・・。そんな方に朗報です!こちらでは、無添加コンソメをご紹介します。
ruru | 7,097 view
離乳食におすすめです!市販の小分け豆腐5選

離乳食におすすめです!市販の小分け豆腐5選

大豆のたんぱく質で栄養価が高く、そしてクセが少ないので他の食材とも相性がいい豆腐。もちろん離乳食にも便利で、おすすめの食材といえます。ですがお豆腐は冷凍しにくく、余らせてしまうときも多いですよね。こちらの記事では小分けされていて、そして原材料も安心な離乳食に向いている、市販の豆腐をご紹介します。
ruru | 46,575 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事