2016年5月19日 更新

リモコン、キーボード、冷蔵庫…ほこりよけにラップが使える!

冷蔵庫、リモコン、キーボード…。家の中には、ほこりや汚れがたまりやすいのに、掃除が面倒なものがたくさんあります。専用のカバーがあっても値段が高かったり、サイズ選びを間違ったりしがち。そんな時こそどの家庭にも一本はあるラップの出番です!

10,037 view お気に入り 0
リモコンの印字が消えたり、ホコリで汚れるのを防ぐ方法 (636)

まず、適当な長さに切ったラップの上にリモコンをのせます。

この時、リモコンのボタン側(正面)を下にするのがポイント。
こうすることで、リモコンのボタン側にラップをセロテープでとめる面が来ないようにします。

後は上下を折り込んでから、左右のラップを折りたたんで、リモコン背面でセロテープを止めるだけ。
いつまでもリモコンを綺麗に保つ方法、教えます!! - Peace Of Mind   (632)

ラップが巻き終わりましたら、
ドライヤーの温風でリモコンを全面、側面、裏面と
丁寧にしわを取るように風を当てて行きます
見ている間に、しわがピーンと伸びてきれいな状態となります
いつまでもリモコンを綺麗に保つ方法、教えます!! - Peace Of Mind   (633)

これが、ドライヤーをかけ終わった状態のリモコンです
専用のカバーでも付けたかのように、
綺麗にパックされていると思います

今日はリモコンをいつまでも綺麗に保つ方法を
紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか
こうしておくと、少々塗れた手で持ってしまっても安心ですよ

電池交換の時はラップを取り外し、交換後にまたパックしておくと
いつまでもリモコンは新品のような感じで保たれます
お試しくださいね
注意していること
多くのリモコンが赤外線を利用して電波を飛ばしていると思います。赤外線は遮られると電波が届かなくなるので、リモコンの先端にある送信部分にはラップが重ならないように注意しています。

パソコンのキーボードにラップを巻く人も!

ほこりがたまりやすくて掃除がしにくいものと言えば、パソコンのキーボード。
ほこりよけにラップを巻いている人も!
たった500円で買えるMacのキーボードの汚れを簡単に落とすためのウェットティッシュがイイ! (637)

市販のカバーをかけて使っていました。
昔は・・・

でも、カバーって、高いんですよね~~~。
キーボード型に整形したものにしても、
フリーのシートにしても。
そのくせ、
それほど、寿命は長くなくて、
よく使うキーのところから、透明度が落ちて読みにくくなるし、
破けてくる。
Niisanの波乱万丈記・・・ キーボードカバーは自作で十分。と、いってもラップ貼るだけ (640)

厚さがあるとしっくりと馴染むのに時間がかかる上に無用に帯電しやすい。
安価なラップの様に薄めがいいです。
これでパームレスト含めてまるまるラップする。
最近のパソコンは光沢感を出す傾向あってツルツル面が多いので貼りやすい。
くっつかない時は上下に「再剥離」タイプの両面テープを張って留めるとよい。
あとは、はみ出す部分はハサミでチョッキンすればいい。
デスクトップタイプだと、キーボードごと包めるなら丸々包みます。

使ってくると、汚れてきたり破れたりするのでその時は剥がして新しいのを張ればいい。

安くて全面保護で合理的。
液晶閉じてもカバーの厚さがないから液晶面と干渉も無い。
カバーが生産終了で手に入らないも無い。
NKMR's Many Genre Blog 明日使えないムダ知恵 (643)

ラップでキーボードの上側を包み、裏でテープ留め。
これを甘く見るなかれ。実際使ってみるとこれが打ちやすい。
しかも破れても交換も楽ですし、何より近くのスーパーなんかで安価で手に入るわけですからね。
ある日、朝、起きたら、
食品用ラップが巻かれていた。
彼が巻いたんですけれどねあせあせ(飛び散る汗)

これがね、
すばらしいんです

曇らない! 破けない

ラップって、端っこに切れ目をつければ
ピリピリすぐ破れるけれど、
真ん中を指で叩き続けても、曇らないし、破れないんです!!!
26 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ラップを使えばおいしさ長持ち!【魚介類の冷蔵保存法】

ラップを使えばおいしさ長持ち!【魚介類の冷蔵保存法】

昨日買ったばかりの魚がちょっと臭う…。それはスーパーで買ってきたお魚をパッケージのまま冷蔵庫に入れてしまっていることが原因かもしれません。今回は、傷みやすい魚介類の新鮮さとおいしさを保つために、冷蔵庫に入れる前にできる保存テクニックをご紹介します。
cobachi | 6,309 view
ラップを使えばおいしさ長持ち。食品の冷蔵保存テクニック【野菜編】

ラップを使えばおいしさ長持ち。食品の冷蔵保存テクニック【野菜編】

せっかく買った野菜を冷蔵庫に入れっぱなしでダメにしてしまった!誰にでもこんな経験がありますよね。でも正しい保存方法を知っていれば、野菜のおいしさをより長持ちさせることができます。野菜を買ったら袋ごと冷蔵庫に入れず、ほんのひと手間かけて保存してあげましょう!
cobachi | 5,408 view
食品ラップの便利グッズはこれ!かゆい所に手が届くような商品ばかりです♪

食品ラップの便利グッズはこれ!かゆい所に手が届くような商品ばかりです♪

食品ラップを使用するにあたって、様々な便利グッズがあります。この記事では4種類の商品に注目してみました。ラップが飛び出さないようにするラップホルダーや、ラップを切りやすくするアイディア商品、ラップに文字を記入できるペンなどをご紹介しています。どうぞご覧くださいね!
ruru | 1,405 view
あーラップの端がくっついたー!切り口が見つからない!そんなイライラを解決します

あーラップの端がくっついたー!切り口が見つからない!そんなイライラを解決します

ラップが巻き戻って端がくっついてしまうと大変。ラップの端が見つからなくてイライラになってしまいますよね。そんなイライラを解決してくれる、ラップの端の見つけ方をご紹介します。
yuma | 14,665 view
台所の食品用ラップでリモコンの汚れを防止!リモコンカバーの作り方

台所の食品用ラップでリモコンの汚れを防止!リモコンカバーの作り方

リモコンってそのまま使ってると汚れてきますよね。汚れないようにするにはどうすればよいのか…こちらでご紹介しています。ぜひ、参考にしてみてくださいね。今からすぐにでも簡単に実践できますよ!
ruru | 56,439 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

cobachi cobachi

おすすめの記事

今注目の記事