野菜は正しく保存して、おいしさを長持ちさせよう!
via www.kewpie.co.jp
野菜を保存する基本のアイテムはラップやポリ袋
via ameblo.jp
野菜は切ったらポリ袋に入れて保存するのが基本です。野菜にとって切った部分はいわば傷。傷口からはエチレン(老化植物ホルモン)が発生しやすくなるので、必ずラップで密閉してから保存しましょう。
また、乾燥が苦手な野菜は切っていなかったとしてもラップとポリ袋で保存することがベストです。ひと手間かかりますが長期で保存するときなどはぜひこのテクニックを活用してみてください。
via www.hanwa.co.jp
冷蔵庫を使った野菜の保存方法
キャベツ
1個まるごとで買うと冷蔵庫に入りにくいので半分を買うことが多いのですが、今回はかなり新鮮でずっしりとしていたので、思わず「まるごと買い」しました。
しかし、さすがに野菜消費量が多い我が家でも、お好み焼きなどしない限り1回では使い切りません。そんな時は…
上の写真のように芯の部分をくり抜き、濡らしたキッチンペーパーを芯の部分に詰めてからラップにくるんで冷蔵庫に入れます。
しかし、さすがに野菜消費量が多い我が家でも、お好み焼きなどしない限り1回では使い切りません。そんな時は…
上の写真のように芯の部分をくり抜き、濡らしたキッチンペーパーを芯の部分に詰めてからラップにくるんで冷蔵庫に入れます。
キャベツの外葉は乾燥を防ぐ役割をしてくれるので、外葉ははがさないで付けたままにしておきます。また、丸ごと購入した場合は、外側から必要な分だけをはがして利用するのがポイントです。そのまま切ってしまうと、断面部分から乾燥や変色が進み、日持ちが悪くなります。
レタス
レタスは乾燥に弱いので、ポリ袋に入れるかラップに包んで冷蔵庫の野菜室へ。
外葉は乾燥防止に役立つので、付いている場合ははがさずにそのまま保存します。カットしたものはピッタリとラップで包んでください。
外葉は乾燥防止に役立つので、付いている場合ははがさずにそのまま保存します。カットしたものはピッタリとラップで包んでください。
via www.kewpie.co.jp
白菜
新聞紙に包んで、冷暗所に立てて保存しましょう。丸ごとなら、冬場は3-4週間は長持ちします。外葉からはがして使う場合は、芯に切り込みを入れて水を含んだ新聞紙をはさみ、ラップで包んで冷蔵庫の野菜室で立てて保存しましょう。一方、カットした白菜は傷みやすいので、ラップで包んで冷蔵庫で保存し、早めに使い切りましょう。
via www.kewpie.co.jp
via cookpad.com
大根、かぶ、セロリなどの葉つき野菜
大根やかぶ、セロリなどの葉つき野菜は、葉を切り落とし、それぞれポリ袋に入れてしっかりと口をとじる。
葉をつけたままにしておくと、葉が水分を吸って、根の部分がパサパサになるので注意を。
保存の目安は葉が5日ほど、根が1週間ほど。
葉をつけたままにしておくと、葉が水分を吸って、根の部分がパサパサになるので注意を。
保存の目安は葉が5日ほど、根が1週間ほど。
そんな失敗は野菜の正しい保存方法を知らないせいかも。
野菜を正しく保存して、少しでも長くおいしさを保ちましょう!