野菜も冷凍できるって、知っていますか?
via shunkashutou.com
たいていの野菜は冷凍して保存しておけば、長期保存ができ、炒め物や煮物のときにもどさなくても使えるので重宝します。またきのこ類は冷凍すると、何倍にもうまみが増すといわれています。小房に分けて、バットに並べて冷凍し、冷凍後はポリ袋に入れて、凍ったまま利用ください。冷凍した野菜は解凍せず、冷凍のまま加熱調理するのがおいしく食べるポイントです。
via 01.gatag.net
一ヶ月を目安に食べきって
野菜を冷凍した場合、保存できる期間は大体2週間から1ヶ月程度のものが多いです。
冷蔵庫に入れておくより長く保存できますが、過信は禁物!
調理の際に臭いやぬめり、変色など違和感を感じたら食べるのはやめましょう。
冷蔵庫に入れておくより長く保存できますが、過信は禁物!
調理の際に臭いやぬめり、変色など違和感を感じたら食べるのはやめましょう。
via iemo.jp
玉ねぎ
via cafy.jp
via cafy.jp
生の玉ねぎを冷凍すると水気が出てしまいますが、甘味が凝縮されるため、甘味を生かしたい料理におすすめです。
一度にまとめて切って冷凍保存しておくと、調理のたびに刻む手間が省けるので時短料理に役立ちます。使うときは半解凍か、凍ったまま調理してください。
凍ったまま中火~強火で炒め始め、途中から弱火にすればかんたんにあめ色たまねぎを作ることができます。
にんじん
用途別の形にカットして生のまま冷凍庫へ
にんじんの皮をむいたら、千切り、短冊切り、いちょう切り、みじん切りなどお好みの形に切ります。
切ったにんじんを清潔なポリ袋に入れ、空気を抜きながら口を閉めます。使いたい分量が少量の場合は、1回分ごとにラップに包んでおくことをおすすめします。あとは冷凍庫に入れるだけです!
切ったにんじんを清潔なポリ袋に入れ、空気を抜きながら口を閉めます。使いたい分量が少量の場合は、1回分ごとにラップに包んでおくことをおすすめします。あとは冷凍庫に入れるだけです!
via cafy.jp
人参は必要なときに冷凍庫から取り出し、解凍しなくてもそのまま調理に使用できます。人参の栄養素であるカロチン(ビタミンA)は油と一緒にとると吸収率がアップするらしいので、野菜炒め・カレー・シチューなど炒め料理に使うのがおすすめです。
人参を自然解凍すると、汁気が出てしまい、旨味も一緒に逃げてしまいますので、気をつけてくださいね。
キャベツ
via cookpad.com
こんな時は冷凍保存に挑戦してみましょう!
冷蔵庫に入れっぱなしにするよりも、おいしさを長く保つことができます♪