2025年5月4日 更新

スポンジや牛乳パックで作ってみよう!かわいい「ケーキ」の工作

ご家庭にある身近なもので、ケーキを作ってみませんか?作品は、ままごとやお店屋さんごっこにも使えますよね。世界で一つだけのオリジナルケーキを、お子さんと一緒に楽しく制作しましょう。

5,745 view お気に入り 0

紙コップを使って

ティッシュ丸め、花紙でふんわりと包み、切ったコップに花紙をふんわりと入れます。

これだけなので簡単ですよね。
折り紙をハートや動物などかわいく切って、上に散らせば出来上がりです。
 (122010)

もうちょっと大きな子には、下の動画のような、毛糸を使って作るケーキはいかがでしょうか?
紙コップの形と毛糸を使うことでかわいいカップケーキが簡単に作れちゃいます。

小さなビーズやパーツを貼ることでいろんなアレンジができますので、楽しく作れること間違いなし。

紙コップも柄入りなど好きなものを使って、おしゃれでかわいいケーキを工作しましょう★

【100均DIY】毛糸で作るカップケーキ - YouTube

100均で購入したふわふわもこもこの毛糸を使って、カップケーキを作りました🧁💓ペーパーカップや毛糸をかえると、雰囲気もかわってきます🌟パステルカラーを使ってかわいい感じに仕上げたり、落ち着いたカラーを使って大人っぽい感じに仕上げてみたり、お気に入りのカップケーキを作ってみて下さい😋おままごとに使ったり、お...

牛乳パックを使って

牛乳パックでショートケーキ🍰作り方✨ - YouTube

牛乳パックと画用紙でつくるショートケーキです♡牛乳パック1つで3つ作れますホールにするのに7個作りました!小物入れにもなっているので、中にキャンディーなど小さなものを入れられます♪〈使ったもの〉・牛乳パック・色画用紙(白、黄色、赤)・鉛筆、ペン・定規・はさみ、カッター・両面テープ・ボンド苺の作り方はこちらも参考に...

牛乳パック工作『ショートケーキ』の作り方~お店屋さんごっこや夏休み工作に~ - YouTube

牛乳パックを使った工作です。子供たちのお店屋さんごっこにいいなと思ったので作りました。工夫次第でさまざまなケーキに変身すると思うので夏休みの工作などにも活用できるかもしれません。作り方を参考にしてみてください~~お知らせ2021~~私、HanakoMamaは、LINEスタンプを書き始めました☆●LINE 絵文字 ...
牛乳パックを開き、細長く切ったものから組み立てます。

小さいお子様の場合には、大人が一緒に作ってあげましょう。

飾り付けを任せてもいいですね。

◆牛乳パックでケーキ屋さんもできちゃう

 (121984)

ケーキを並べるお店屋さんも、牛乳パックで作ることができます。
39 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

段ボールで作ってみよう!子どもと遊べる&作れる段ボールの簡単工作

段ボールで作ってみよう!子どもと遊べる&作れる段ボールの簡単工作

ダンボール工作は、子供達にとても人気があります。そして、手先を使って何かを作ることは、脳の活性化や知育にもとても効果があると言われています。簡単に作ることができるものから、ちょっと工夫を凝らしたものまで、子どもたちが喜ぶダンボールの工作作品を集めてみました。
ruru | 69,507 view
おうちでも冬を楽しめる♪「雪だるま」工作の動画アイデア集

おうちでも冬を楽しめる♪「雪だるま」工作の動画アイデア集

お子様と雪だるま工作をしてみませんか?雪だるまさんならクリスマスシーズンが終わっても2月くらいまで、長く飾れるので良いですね(o^^o)
ruru | 436 view
作って遊ぼう! 紙コップを使用して作る子どものおもちゃ

作って遊ぼう! 紙コップを使用して作る子どものおもちゃ

子供は工作が大好き!一度始めたら、ずっと夢中で作っていますよね。紙コップは子供がいる家庭に、とても便利な幼児向けおもちゃの工作アイテムです。紙コップを使って、楽しくおもちゃを作りましょう。
ruru | 26,987 view
夏休みの工作や自由研究にも!身の回りのものを使って作る手作り貯金箱

夏休みの工作や自由研究にも!身の回りのものを使って作る手作り貯金箱

夏休み工作の宿題にぴったりの手作り貯金箱が大集合!低学年でも作れそうな簡単なものから、高学年向けのちょっと凝ったものまで色々あるので、ぜひ参考にしてみてください。この製作をきっかけに、お金とはどのようなものなのか、子どもたちに伝えてみるといいかもしれませんね。
ruru | 23,733 view
折り紙で簡単&かわいい!七夕の吊るし飾りの基本とアレンジ

折り紙で簡単&かわいい!七夕の吊るし飾りの基本とアレンジ

もうすぐ七夕ですね。子どもたちの願い事がちょっと気になってしまう今日この頃です(笑)こちらでは、折り紙で作れる、吊るし飾りをまとめてみました。子どもと一緒に、折り紙で笹につるせるものを作ってみましょう。また、おしゃれにご自宅に七夕を飾っている画像も集めて、ところどころに掲載しました。参考にしてみてくださいね。
ruru | 48,610 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事