2019年3月14日 更新

入園・入学のお祝いにも♪ランドセルや桜の折り紙

入園や入学のお祝いやパーティには折り紙で飾りを作ってみましょう♪春気分を盛り上げてくれる、桜、チューリップ、ランドセルや鉛筆などの折り紙の折り方をご紹介します。

7,533 view お気に入り 0

入園・入学のお祝いに折り紙で飾り付け!

春は入園や入学の季節。季節を感じさせる飾り付けやパーティのときのデコレーションに折り紙がおすすめです♪桜やチューリップなど季節を感じさせるものや、ランドセル、鉛筆、名札などわくわくな新学期をイメージさせる折り紙の作り方をご紹介します!
 (37859)

ランドセルの折り方

折り紙を3枚組み合わせて作るランドセル☆なんだか難しそうに見えますが、ちょっとずつ作り方を見ながらおっていけば大丈夫!それだけ出来上がりもしっかりしています。開け閉めができる立体的なランドセルを作ってみましょう。
 (37835)

桜の花の折り方

立体的な桜の折り方の作り方です。このまま壁などに付けてもかわいいデコレーションですし、ちょっとした小物入れとして使うこともできます☆
 (37839)

チューリップの作り方

春らしいチューリップの折り紙。様々な色で花を作ることができるので華やかですね。そのままでもいいですが、何本も一緒に合わせてブーケのようにしても可愛いですね。
 (37842)

27 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

折り紙で子どもと一緒に楽しもう!「お正月」モチーフの折り紙動画いろいろ

折り紙で子どもと一緒に楽しもう!「お正月」モチーフの折り紙動画いろいろ

冬休みは、子どもと折り紙で遊びませんか?「お正月」がテーマのものを折って飾れば子供も喜びますし、お正月ムードもますます盛り上がります。折り紙は手と脳に良い刺激を与えるほか、空間認知能力を伸ばしたり、忍耐力・集中力を高めたりなど、素晴らしい効果があるといわれているんですよ。
ruru | 2,933 view
子どもも一緒に飾り付け♪ 楽しく作れるハロウィンの簡単工作

子どもも一緒に飾り付け♪ 楽しく作れるハロウィンの簡単工作

ハロウィンに向けてお部屋の飾りつけをしてみたいけど、どうしよう? そんなときは、簡単な工作で作れるハロウィン飾りがおすすめです! 折り紙や画用紙、トイレットペーパーの芯など材料別に、ハロウィン工作のアイデアを集めました♪
cobachi | 157,026 view
笹がなくても大丈夫♪ 簡単&おしゃれな七夕飾りを手作りしよう!

笹がなくても大丈夫♪ 簡単&おしゃれな七夕飾りを手作りしよう!

今年の七夕飾りの用意はできましたか? 「毎年同じ飾りになってしまって、つまらない」「笹を用意するのって意外と大変!」そんなお悩みを解決する、簡単に作れておしゃれに見える、七夕飾りの工作アイデアをまとめました♪ ぜひお子さんと手作りの飾りに挑戦してみてください!
cobachi | 146,157 view
天使のはねで有名なセイバンの動画を見て考える、ランドセルの色選び

天使のはねで有名なセイバンの動画を見て考える、ランドセルの色選び

Youtube、Twitterで公開後約3週間で40万回以上の視聴と、SNSでの大きな反響があった親子のランドセル選びドキュメンタリーWEB動画があります。動画の舞台は、セイバン直営店。子どもたちにランドセルを選んでもらい、その様子を保護者にモニタリングしてもらっているものです。それがなぜかすごく”泣けちゃう”!この動画をきっかけに、ランドセルの色について考えてみました。
ruru | 18 view
折り紙で「節分」飾りを作ってみよう♪ 「節分」モチーフの折り紙いろいろ動画集

折り紙で「節分」飾りを作ってみよう♪ 「節分」モチーフの折り紙いろいろ動画集

もうすぐ節分です。子どもと折り紙で節分アイテムを作ってみませんか?わくわく感が高まってきて、とても楽しみに待つことができます。定番の鬼はもちろん、豆入れやおたふくなどの作り方を、わかりやすい動画でチョイスしてみました。どうぞご覧ください。
ruru | 2,862 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yokapon yokapon

おすすめの記事

今注目の記事