2019年3月15日 更新

手作りおもちゃでお風呂の時間が楽しい♪水遊びしたり、かべにくっつけたり、お風呂の手作りおもちゃをご紹介♪

お風呂がだ~い好きな子も、お風呂が嫌いでいつもグズグズしちゃう子もお風呂での遊びを楽しもう!お風呂の時間がだい好きになる手作りおもちゃを作ってみましょう!

43,153 view お気に入り 0

〇歌の練習をしちゃいます

特に女の子はアイドルのまねをして歌うのが大好きですよね♡
お風呂での「のど自慢」はエコーも効いてノリノリ!
マイク

マイク

材料★ガチャポンのカプセル・トイレットペーパーなどの芯・ビニールテープ
ガチャポンのカプセルにトイレットペーパーなどの芯をつなげます。
お風呂用なのでトイレットペーパーなどの芯はラップやビニール袋でガードします。あとはビニールテープをぐるぐる巻いてデコレーションします。
トイレットペーパーなどの芯の代わりにヤクルトなどのプラ容器を使っても良いと思います。
35 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ハンドメイドスキンケアLUSHのお子さん向けのバスボム製品のご紹介

ハンドメイドスキンケアLUSHのお子さん向けのバスボム製品のご紹介

1994年イギリスで誕生した、ハンドメイドスキンケア商品を扱うLUSH。世界では約50カ国に約850店舗を展開しています。日本にも生産工場がありますよ。そんなLASHの商品の中でお子さんに人気のバスボムを紹介いたします。 キッチン(製造工場)は世界に4カ国です イギリス・オーストラリア・日本・カナダだけです
とおこ | 42 view
ゆずの季節がやってきた♪ゆず風呂の効果ややり方を分かりやすく解説!

ゆずの季節がやってきた♪ゆず風呂の効果ややり方を分かりやすく解説!

気温もぐっと下がり、ゆずの香りが恋しい季節になりました。なかでもゆずをお風呂に浮かべて、その香りを楽しめるゆず風呂は格別!でも「家で簡単にできるの?」「ゆず風呂って、どんな効果があるの?」など、疑問に思う点も多いと思います。そこで今回は、冬にぴったりのゆず風呂について、効果や効能、正しいやり方などをお伝えします!
kotoko | 67 view
フエルトでアンパンマンを手作り!大好きなアンパンマンを作って遊ぼう!

フエルトでアンパンマンを手作り!大好きなアンパンマンを作って遊ぼう!

フエルトは柔らかなさわり心地で、子どものおもちゃ作りにおすすめの素材です。みんなの人気者アンパンマンやキャラクター達をフェルトで手作りしてみましょう!
yuma | 20,998 view
プールスティックを使った工作が楽しい♪手作りおもちゃのアイデアです

プールスティックを使った工作が楽しい♪手作りおもちゃのアイデアです

水泳教室で使う長ーいプールスティックは発泡ポリエチレン製なので、軽くてカッターナイフでサクサクと簡単にカットすることができるのが特徴です。工作の材料としてもアイデアいろいろなので親子で楽しんで!
yuma | 94 view
身近な物で手作りおもちゃ!楽しいダンシングおもちゃの作り方♪♪

身近な物で手作りおもちゃ!楽しいダンシングおもちゃの作り方♪♪

わらべうたや音楽に合わせてゆらゆら動かせるおもちゃの作り方をご紹介します。キャラクターもお好みで応用できるかわいくって楽しい動きをするおもちゃです。絵本の読み聞かせの小道具としても活躍します!
yuma | 64 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事