2022年5月14日 更新

子どもと楽しく!簡単に作れるオリジナルな石鹸♪

コロナ禍により、以前よりも石鹸で手を洗う機会が増えています。自分で作った石鹸なら、子どもも楽しく手を洗ってくれるのではないでしょうか?こちらでは、子どもと楽しく作る石鹸の作り方をご紹介します。

2,271 view お気に入り 0
 (97769)

石鹸を一から作るには『苛性ソーダ』がどうしても必要となってきます。ですが、これは劇薬なので、そのやり方は除外します。

また、重曹を使うやり方もありますが、炭酸ナトリウムというものにしなければならず、苛性ソーダほどではありませんが危険ですので、こちらも除外しています。

石鹸素地を使った手こね石鹸

 (97770)

仕上がりはちょっと素朴な感じ。

アロマオイルやハーブなどを入れて、好みの香りに作ることもできます。

家にある使わない石鹸を削って作ることもできるので、材料費が安く済みますよ。

★材料(石鹸2個分)

●石けん素地 100g
(生活の木やネット通販などで購入できます)
●ドライハーブ 2g
(カレンデュラやラベンダーなどがおすすめ)
●熱湯 約40ml
●お好みの精油 10滴
●はちみつ 小さじ1
●飾りつけ用ドライハーブ 3〜4つまみ(なくてもOK)

Amazon | 純植物石けん素地(1kg) 1キログラム (x 1) | 生活の木 | 化粧品原料・原液 通販

純植物石けん素地(1kg) 1キログラム (x 1)が化粧品原料・原液ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

★作り方

①ドライハーブを入れた耐熱グラスに熱湯を入れ、ラップをして10分ほど蒸らしてハーブ浸出液を作る。

②色が出たら、茶こしでこし、スプーンで押して水分を出しきる。

③2重にしたビニール袋に石けん素地を入れ、精油10滴と飾りつけ用のドライハーブを加え、外から生地が均等に混ざるように混ぜる。
④冷ましたハーブ浸出液を2〜3回に分けて入れ、よくこねる。

④冷ましたハーブ浸出液を2〜3回に分けて入れ、よくこねる。

⑤耳たぶくらいの固さになってきたら、はちみつを入れてさ...

⑤耳たぶくらいの固さになってきたら、はちみつを入れてさらにこねる。

⑥袋から取り出し、手で丸めて好きな形に整える。

⑦日陰の風通しの良いところで、2〜3日(湿気が多い時は5日間)よく乾燥させたらできあがり。
 (97771)

77 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

まるで天然石のように美しい!子どもと作る宝石せっけん

まるで天然石のように美しい!子どもと作る宝石せっけん

石鹸を作るというと面倒なイメージがありますが、基本は溶かして固めるだけで簡単に作れちゃうのです。グリンセリンソープという安全な材料で作るので、子供と一緒にDIYするのもOK!是非参考にして作ってみてくださいね★
ruru | 7,611 view
手でむきにくい柑橘類も楽にむける♪ 「オレンジカッター」を使ったことある?

手でむきにくい柑橘類も楽にむける♪ 「オレンジカッター」を使ったことある?

オレンジやはっさく、文旦などの皮むきで困っている方はぜひ、「オレンジカッター」を試してみてはいかがでしょうか?あっという間にきれいにオレンジをむくことができますよ!「オレンジカッター」の人気3商品をご紹介します。
ruru | 802 view
子どもの日に♪簡単に作れる鯉のぼりスイーツ10選

子どもの日に♪簡単に作れる鯉のぼりスイーツ10選

こどもの日のスイーツといえば柏餅やちまきが一般的ですが、 お菓子作りがちょっと苦手、という方や初心者でもチャレンジしやすい鯉のぼりを模したスイーツレシピをご紹介します。市販のお菓子やパンにチョコペンで描いたり、フルーツをデコるだけ、という簡単なレシピもありますよ。簡単でもとってもかわいい仕上がりです。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ruru | 1,549 view
すぐたまるホコリどうしてる?以外と簡単!サーキュレーターのお手入れ方法

すぐたまるホコリどうしてる?以外と簡単!サーキュレーターのお手入れ方法

部屋の空気を循環させるサーキュレーター。洗濯物を乾かすときに使っている方も多いと思います。近頃のコロナ禍で見かけることも多くなりました。サーキュレーターのお手入れ方法にスポットを当て、ご紹介していきます。
ruru | 2,065 view
火や電気を必要としない使い切り照明 、防災用簡易ライト「ルミカライト」がおすすめ!

火や電気を必要としない使い切り照明 、防災用簡易ライト「ルミカライト」がおすすめ!

安全&簡単に使える使い捨て防災用簡易ライト「ルミカライト」をご存じでしょうか?パキッと折ると発光し、火も電池も使わないので、簡単にいつでもだれにでも使うことができるんですよ。今回は、防災用簡易ライト「ルミカライト」にスポットを当ててご紹介します。
ruru | 1,216 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事