2017年8月4日 更新

簡単にできる!オレンジキャンドルを作って、やさしい灯りに癒されませんか?

オレンジの香りがほのかに香るオレンジキャンドルを作ってみませんか?子供でも作れるので、親子で作って灯りを楽しんでみてはいかがでしょう。作り方をまとめました。

6,084 view お気に入り 0

オレンジキャンドルはやさしい灯り

Day 6 – Orange Candle (21510)

作り方 – 光と香りを楽しめるオレンジキャンドル – つくろっか (21465)

暗闇の中でほのかに光るオレンジの光がきれいですね。
1分で完成! オレンジを切って注ぐだけで、手作りできるアロマキャンドル♪  –  grape [グレイプ] (21469)

作り方は、とっても簡単!子供でも作れます。

ただし、ナイフと火を使うので、作る時は大人といっしょにね。
オレンジキャンドル作りに挑戦する子どもたち

オレンジキャンドル作りに挑戦する子どもたち

オレンジキャンドルの作り方

材料は、これだけ!

オレンジ

オレンジ

ナイフ

ナイフ

オリーブオイル

オリーブオイル

作り方

まず、オレンジをナイフで半分に切ります。
フレッシュな香りが魅力☆1分で作れる簡単オレンジキャンドル|@Heaaart (21479)

26 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

「プラスチックスプーン」余っていませんか?プラスチックスプーンで工作しましょ♪

「プラスチックスプーン」余っていませんか?プラスチックスプーンで工作しましょ♪

アウトドアやホームパーティーの時に多めに購入してしまったり、コンビニでもらったりと、結構余りがちなプラスチックスプーン。「いつか使うかも」と思って残しておいても、なかなか使い切れずにお家に大量に在庫があるご家庭、割と多いのではないでしょうか?そんな時、子どもたちとプラスチックスプーンを使って工作してみませんか?
ruru | 12,904 view
おうちでする工作にピッタリ!クラフトかご作りは小学生にも楽しめます!

おうちでする工作にピッタリ!クラフトかご作りは小学生にも楽しめます!

お休みの日、外で遊べない日、おうちで工作を楽しむならクラフトのかご作りはどうですか。手先の運動にもなるし意外と頭の体操にもなります!簡単に材料を揃えられるキットもあります。なかなか普段できないことに挑戦するのも新鮮で楽しいですよ!
yuma | 25,760 view
子どもの遊びに「ラップの芯」がぴったり♪ 子どもと遊べるラップの芯を使った工作

子どもの遊びに「ラップの芯」がぴったり♪ 子どもと遊べるラップの芯を使った工作

ラップやアルミホイルを使い終わると紙の芯が残りますよね。実は硬くてけっこう丈夫。ゴミとして廃棄してしまうのはモッタイナイ!優秀な工作の材料になるんですよ。子どもと一緒に、ラップの芯を使って楽しく工作してみましょう。
ruru | 58,878 view
おうち遊びや自由研究にもぴったり!「ペットボトル」の簡単工作

おうち遊びや自由研究にもぴったり!「ペットボトル」の簡単工作

こちらの記事では、「ペットボトル」の簡単工作をご紹介します。とっても丈夫なうえに軽くて加工もしやすいという、工作の材料としては利点しかありません。お家にあるものですので、リサイクルにもなりエコですね。「ペットボトル」を使っての工作はたくさんありますが、中でも人気の高いものをお届けしますよ。
ruru | 25,559 view
ラップの芯をリメイク! 簡単DIYで作るラップの芯を活用した収納術

ラップの芯をリメイク! 簡単DIYで作るラップの芯を活用した収納術

とっても便利な食品ラップは、どこの家庭にもあると思います。ではこのラップ、使い終わった芯はどうしていますか?強度もあるので、この記事では収納に使ってみることをご提案します。どんなふうに活用できるか、どうぞご覧下さい!
ruru | 28,630 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ヨーダ ヨーダ

おすすめの記事

今注目の記事