2019年8月5日 更新

夏に折りたい! かわいい夏モチーフの折り紙の折り方まとめ

夏には特徴的なモチーフが色々ありますよね。これらを折り紙で再現してみると、子どもも大人も楽しめる工作になります。夏の思い出を表現できるような折り紙の折り方をご紹介します!

12,400 view お気に入り 0

夏の折り紙

夏といえば…で思い浮かべるものは色々。そんな夏らしいモチーフを折り紙で作ってみましょう♪ここで紹介する様々な夏の折り紙を組み合わせてリースを作るのもいいですね。夏休みの思い出を表現するようなリースを作るというアイデアにも挑戦してみてください!
夏の折り紙リース

夏の折り紙リース

夏の折り紙リース - 折り紙メモ

夏の折り紙リース - 折り紙メモ
一番最初に作ったリースがこれでした。 土台の六角リースに ひまわり(大小) 金魚 アイス リボン 白クマ 蝶ネクタイ の7つのパーツを取り付けました。 色合い的にもとっても満足したリースです。 以下、作り方の動画やページへのリンクです。 かわいらしい折り紙の折り方紹介、ありがとうございます! 土台:六角リース www.youtube.com ひまわり(大) www.youtube.com ひまわり(小) 折り紙コーナー … サイトトップはこちら≫ choco's様 中心部分については、花びらに使った折り紙の1/4サイズのものを、 細かく縦横に等分していき、適当に角を丸くおりました。 金魚 ww…
詳しい作り方はこちらへ

花火

何枚もの折り紙を組み合わせて作る花火の折り紙♪折り紙の組み合わせで形がどんどん変わっていくのも本物の花火みたいで素敵です。

花火を折り紙で折る!形がドンドン変化してキレイです! | ちょい悪おっさんの部屋

花火を折り紙で折る!形がドンドン変化してキレイです! | ちょい悪おっさんの部屋
夏の風物詩と言えば花火ですよねぇ~。夜空に打ち上げられた花火はすごくキレイでいつも感動します。そんな花火ですが、実は折り紙で折ることが出来ます。形がドンドン変化してまるでホントの花火のよう。見ていて楽しいし、すごくキレイなんです。      スポンサーリンク[ad#google]大袈裟に聞こえますが、ホントにキレイ。小...,夏の風物詩と言えば 花火ですよねぇ~。 夜空に打ち上げられた花火は すごくキレイでいつも感動します。 そんな花火ですが、 実は折り紙で折ることが出来ます。 形がドンドン変化して まるでホントの花火のよう。 見ていて楽しいし、 すごくキレイなんです。       スポンサーリンク 大袈裟に聞こえますが、 ホントにキレイ。
詳しい作り方はこちらへ

かき氷

夏に欠かせない食べ物のかき氷。折り紙で折った後に好きな色のシロップを書き足して完成です!

折り紙かき氷の折り方と作り方、小学生でも簡単に制作できる(^^)/ | 横浜デート人気おすすめ

折り紙かき氷の折り方と作り方、小学生でも簡単に制作できる(^^)/ | 横浜デート人気おすすめ
もくじ  1 折り紙でアイスクリーム折り方1.1 材料1.2 折り方2 作り方の注意点など3 最後までお読み頂きありがとうございました。 こんな、かき氷はいかがでしょうか? 色付け次第で、アイスクリームにも、アイスキャン・・・
詳しい作り方はこちらへ

金魚すくい

夏といえばお祭り!お祭りのゲームの中でも特に人気の金魚すくいを折り紙で再現してみましょう。

48 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

夏に折りたい!かわいい夏モチーフの折り紙の折り方まとめ

夏に折りたい!かわいい夏モチーフの折り紙の折り方まとめ

子供の情緒を育むことにおすすめなのが折り紙!夏は夏のモチーフの折り方を子供に教えたくても、どんな折り方があるのか分からない人も多いですよね。こちらではそんな夏のモチーフの、簡単に折れる折り紙について紹介していきます。ぜひ参考にしてください。
macpork08 | 12,300 view
夏を代表する花、ひまわりを子どもと一緒に身近なもので工作してみよう♪

夏を代表する花、ひまわりを子どもと一緒に身近なもので工作してみよう♪

夏の花といえばひまわりですよね。お日さまに向かって真っすぐ伸びる姿は、とても元気をもらえます。そんなひまわりを、折り紙や紙コップ、100均で売っているもので作ってみませんか?そしてお部屋に飾れば、とっても明るいスペースになること間違いないでしょう。
ruru | 16,269 view
夏休みに作ってみよう!自由研究用にも役立つ水族館工作5選

夏休みに作ってみよう!自由研究用にも役立つ水族館工作5選

夏の人気お出かけスポットの一つといえば、水族館。実際に出かけるのもいいですが、親子で水族館工作をして楽しむのもおすすめです。
ちこた | 1,296 view
気分から涼しく♪身近なもので作る風鈴の工作動画あれこれ★

気分から涼しく♪身近なもので作る風鈴の工作動画あれこれ★

夏に向けて風鈴を作りながら、楽しく過ごすのっていいですよね!親子で一緒に何か作ることは、家の中での楽しみになりますし、良い思い出となります。今回は、折り紙やペットボトルなど身近なもので作る、わかりやすい動画ばかりを集めてみました。ぜひ、参考にしてみてくださいね☆彡
ruru | 10,981 view
夏の風物詩!伝統の花、朝顔の工作

夏の風物詩!伝統の花、朝顔の工作

朝顔(あさがお)は、梅雨の初めから夏の終盤まで咲く、日本人にはお馴染みの花です。夏休みに育てたり、学校で観察したりすることもあり、子供の頃から身近な植物ですよね。 こちらでは、そんななじみ深い花、朝顔の工作をお届けします。出来上がったら、本物と比べてみるのも楽しいです★
ruru | 5,924 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yokapon yokapon

おすすめの記事

今注目の記事