2019年8月5日 更新

夏に折りたい! かわいい夏モチーフの折り紙の折り方まとめ

夏には特徴的なモチーフが色々ありますよね。これらを折り紙で再現してみると、子どもも大人も楽しめる工作になります。夏の思い出を表現できるような折り紙の折り方をご紹介します!

13,095 view お気に入り 0

夏の折り紙

夏といえば…で思い浮かべるものは色々。そんな夏らしいモチーフを折り紙で作ってみましょう♪ここで紹介する様々な夏の折り紙を組み合わせてリースを作るのもいいですね。夏休みの思い出を表現するようなリースを作るというアイデアにも挑戦してみてください!
夏の折り紙リース

夏の折り紙リース

花火

何枚もの折り紙を組み合わせて作る花火の折り紙♪折り紙の組み合わせで形がどんどん変わっていくのも本物の花火みたいで素敵です。
 (44393)

かき氷

夏に欠かせない食べ物のかき氷。折り紙で折った後に好きな色のシロップを書き足して完成です!
 (44397)

金魚すくい

夏といえばお祭り!お祭りのゲームの中でも特に人気の金魚すくいを折り紙で再現してみましょう。
 (44401)

48 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

夏に折りたい!かわいい夏モチーフの折り紙の折り方まとめ

夏に折りたい!かわいい夏モチーフの折り紙の折り方まとめ

子供の情緒を育むことにおすすめなのが折り紙!夏は夏のモチーフの折り方を子供に教えたくても、どんな折り方があるのか分からない人も多いですよね。こちらではそんな夏のモチーフの、簡単に折れる折り紙について紹介していきます。ぜひ参考にしてください。
macpork08 | 12,698 view
夏を代表する花、ひまわりを子どもと一緒に身近なもので工作してみよう♪

夏を代表する花、ひまわりを子どもと一緒に身近なもので工作してみよう♪

夏の花といえばひまわりですよね。お日さまに向かって真っすぐ伸びる姿は、とても元気をもらえます。そんなひまわりを、折り紙や紙コップ、100均で売っているもので作ってみませんか?そしてお部屋に飾れば、とっても明るいスペースになること間違いないでしょう。
ruru | 18,046 view
夏休みに作ってみよう!自由研究用にも役立つ水族館工作5選

夏休みに作ってみよう!自由研究用にも役立つ水族館工作5選

夏の人気お出かけスポットの一つといえば、水族館。実際に出かけるのもいいですが、親子で水族館工作をして楽しむのもおすすめです。
ちこた | 4,149 view
小学生女の子の自由研究にぴったり! かわいいペットボトル工作

小学生女の子の自由研究にぴったり! かわいいペットボトル工作

夏休みの自由研究にぴったりのペットボトル工作☆ 女の子が楽しめる可愛い工作アイデアをご紹介します!
yokapon | 205,230 view
夏を楽しむ♪風鈴を子どもと手作りして、飾ってみよう!

夏を楽しむ♪風鈴を子どもと手作りして、飾ってみよう!

今回は、夏にしかできない「涼」を楽しむ工作をご紹介します。クーラーで涼むのもいいですが、自然な風で、スイカを食べながら、うちわで扇ぎながら、風鈴の音を聞くのってのんびりとして、とってもいいですよね。ということで、風鈴を様々な材料で作ります。
ruru | 17,521 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yokapon yokapon

おすすめの記事

今注目の記事