2016年9月2日 更新

子供のわきががいじめにつながる!?ニオイ対策をしっかりしてケア方法を覚えておこう

家系のだれかがワキガ。いつどこで誰が?!誰しもがなる可能性のあるものです。私も旦那も大丈夫なのに…。子供だけがワキガになってしまった!などの場合、子供がいじめにあう原因などにもなりかねませんのでケア方法を先手で覚えて対応していきましょう。

4,691 view お気に入り 0
ワキガは優性遺伝する!という情報が1番多いです。

両親ともにワキガの場合、約80パーセントの確率で子供に遺伝してしまうとのこと。
もし片方の親だけがワキガの場合は、確率でいうと約50パーセント。

かなりの高確率でワキガが遺伝するということですので、ケア方法なども先に本人にわからせておく方が、将来的にも良いかもしれませんね。
子供のワキガには要注意|メンズスキンケア大学 (4907)

ワキガでいじめにあう確率も高確率

自分の子どもがワキガでいじめられるのでは、と思うと、どうしても直接指摘して、無理矢理にでも消臭スプレーなどを使わせたくなるのも親心です。つい、「そのままじゃ臭いからこれを使いなさい」などと言ってしまうこともあるかもしれません。

しかし、親がそうやって過剰に反応すると、逆に子どもが「自分は臭いんだ」という認識をしてしまいます。そうなってしまうと、上で説明した子ども同士のいじめと、大差はありません。親に対してもトラウマを持ってしまうと、その後の対処はさらに難しくなってしまいます。
心配して直接指摘するのも微妙なようですね。
気長に待ちつつ、見守ることが大切なようです!!
いろいろ調べてみましたが、結果ワキガは遺伝以外では発症しづらいということがわかりました。
しかし遺伝以外に、アポクリン汗腺の量が多い人は、食生活なども気をつけておかないと、うっかりワキガになってしまうこともあるようですので気をつけて欲しいですね。

あとは、親自身がワキガと気がついていない場合。
これは本人自身が気がついて気をつけて行くしか方法がありません。

どちらにせよ、気が付きさえすれば治す方法やケア方法もあるので、心配せずにしっかりと治していきましょう。
20 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

離乳食ストックの基本【手づかみ食べ】のおすすめストックアイデア集

離乳食ストックの基本【手づかみ食べ】のおすすめストックアイデア集

離乳食を毎日作ることは、子育てにおいてとても大変なことです。特に手づかみで子供が食べる離乳食は、保存方法に困ってしまいがちですよね。今回はそういった方に特におすすめの、手づかみ食べできる離乳食のストック方法について紹介していきます。
macpork08 | 23,548 view
台風に立ち向かう!子供を守る雨カッパ特集

台風に立ち向かう!子供を守る雨カッパ特集

子供の雨ガッパを購入しても、強い雨では濡れてしまうということも多いと思います。雨ガッパはその形や性質で、どれほど雨を防いでくれるかが変わってきます。ここではそんな大雨や台風でも防いでくれる、子供用の雨ガッパを紹介します。
macpork08 | 3,849 view
離乳食ストックの基本【手づかみ食べ】のおすすめストックアイデア集

離乳食ストックの基本【手づかみ食べ】のおすすめストックアイデア集

手づかみ食べができるようになると、赤ちゃんも自分から楽しんで食べられるメニューを出してあげたいですよね。お野菜もいっぱい食べられるような栄養バランスのいい手づかみ食べメニューをストックレシピを利用して作ってみましょう。
yokapon | 99,716 view
夏休みに作ってみよう!自由研究用にも役立つ水族館工作5選

夏休みに作ってみよう!自由研究用にも役立つ水族館工作5選

夏の人気お出かけスポットの一つといえば、水族館。実際に出かけるのもいいですが、親子で水族館工作をして楽しむのもおすすめです。
ちこた | 5,105 view
小学校の元教諭が教える小学校個人懇談のコツ5選!

小学校の元教諭が教える小学校個人懇談のコツ5選!

小学校の個別懇談では、「何を話したらいいの?」「たった10分間で子どもの様子を聞くにはどうしたらいい?」など困ったことはありませんか。中には「世間話で終わっちゃった」と感想をもつ人も。 この記事では、子どもの力を伸ばすためにはどのように個人懇談に臨めばいいのかを、小学校の先生の経験をふまえて紹介します。
ちこた | 2,801 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

emiko emiko

おすすめの記事

今注目の記事