病院薬剤師をしながら4人の子ども達を絶賛子育て中のpikariです。
「悩んだらとりあえずやってみよう」精神の持ち主で、家計管理のためにもFP2級も取得しました。
「悩んだらとりあえずやってみよう」精神の持ち主で、家計管理のためにもFP2級も取得しました。
上履きの汚れの原因は?
子どもの上履きってどうしてこんなに真っ黒に汚れるの?って思いませんか。
上履きの汚れは、足の裏の汗と、砂土汚れによるものがほとんど。
洋服は、汗をかいたらその日のうちに洗濯するので、汗汚れもあまり蓄積しません。でも、上履きは週末に持って帰って来て洗うので、週に1回しか洗えません。この汚れの蓄積が、どんどん上履きを真っ黒にしていくのです。
上履きの汚れは、足の裏の汗と、砂土汚れによるものがほとんど。
洋服は、汗をかいたらその日のうちに洗濯するので、汗汚れもあまり蓄積しません。でも、上履きは週末に持って帰って来て洗うので、週に1回しか洗えません。この汚れの蓄積が、どんどん上履きを真っ黒にしていくのです。
まずは、ブラシで泥やゴミを落とす
上履きをブラシでこすって、泥やゴミを落とします。ここで、軽く表面の汚れを取ってあげます。
うちの子どもの上履きの裏には、謎の木の実を踏んだ跡が付いていることもあります。そういう汚れは、歯ブラシの使い古しなどでもいいので、取れる分だけでも取り除いておきましょう。
うちの子どもの上履きの裏には、謎の木の実を踏んだ跡が付いていることもあります。そういう汚れは、歯ブラシの使い古しなどでもいいので、取れる分だけでも取り除いておきましょう。
酸素系漂白剤で、つけ置きは2時間を目安に
つけ置きをするかどうかで、汚れの落ち方は変わってきます。
使うのは、"酸素系漂白剤"がおすすめ。難しく考えなくても大丈夫。ドラッグストアの洗剤コーナーに行って、漂白剤を手に取ってみてください。だいたい、"酸素系"とか"塩素系"とかかいてあります。
その中で、"酸素系漂白剤"がおすすめなのは、扱いやすいから。塩素系漂白剤は漂白力はありますが、匂いも気になるし、使えない布も多いのです。
酸素系漂白剤の有効成分である過酸化水素には、タンパク質を分解する性質があるので、汗などの皮脂汚れのついた上履きを洗うのに最適といえますね。
使うのは、"酸素系漂白剤"がおすすめ。難しく考えなくても大丈夫。ドラッグストアの洗剤コーナーに行って、漂白剤を手に取ってみてください。だいたい、"酸素系"とか"塩素系"とかかいてあります。
その中で、"酸素系漂白剤"がおすすめなのは、扱いやすいから。塩素系漂白剤は漂白力はありますが、匂いも気になるし、使えない布も多いのです。
酸素系漂白剤の有効成分である過酸化水素には、タンパク質を分解する性質があるので、汗などの皮脂汚れのついた上履きを洗うのに最適といえますね。
ブラシでこすり洗い
ブラシで、ゴシゴシこすり洗いをします。つけ置きしておいたので、汚れが落ちやすいのを実感できると思います。