2018年7月29日 更新

貯金箱を作ろう!貯金箱は夏休みの工作にもおすすめ!お手頃材料で手作り貯金箱

小学生の夏休みの工作どうしますか?以外にも親の方がいろいろ悩むんですよね。そこで、身近な材料と簡単な作り方で子供にもすぐできる『手作り貯金箱』をご紹介します!

33,975 view お気に入り 0

家にある材料を利用して貯金箱を作ろう!

牛乳パック貯金箱の簡単な作り方!可愛く飾れる5選をご紹介! | ママが疑問に思うコト (30639)

牛乳パック、ペットボトル、ラップの芯、トイレットペーパーの芯・・・・家にある材料で大丈夫。工夫次第でいろんな工作のキットに早変わり!

ペットボトル貯金箱

ロボットの貯金箱

ロボットの貯金箱

ペットボトルにガチャガチャのカプセルをつけたとってもユニークなロボット貯金箱ですね。ボタンやバネなど家にある不用品で装飾してあげればガラクタロボットの雰囲気が最高です!

カップめんの貯金箱

コインが貯まる箱が重くなって朝顔が伸びていくんです!動く貯金箱のアイディアとてもおもしろいいですよ。
どんどん成長する朝顔貯金箱

どんどん成長する朝顔貯金箱

材料
カップめん空き容器1個
色画用紙
厚紙
輪ゴム2本

ビーズ1個
面白い仕掛け

面白い仕掛け

仕掛けが大変な時は、お父さんやお母さん手伝ってあげてくださいね。

★作り方ご紹介(ぬくもりさん)https://nukumore.jp/articles/1336

牛乳パック貯金箱

取出し口つきのおうち型貯金箱

取出し口つきのおうち型貯金箱

材料
・牛乳パック
(シンプル版なら500ml、取り出し口付きなら1000ml)
・フェルト、折り紙、色紙、和紙、千代紙、オシャレな包装紙、かわいい布等
・ビーズ、レース、マスキングテープ、シール、毛糸、アップリケ等
・ヒモやリボン、毛糸 (取り出し口の取っ手に使います。なんでもOKです)
・ホッチキス
・カッターorハサミ
・ボンドorノリor両面テープ
基本

基本

牛乳パックの入口をホッチキスでとめて、「お金を入れる穴」をあけます。
牛乳パックの形を変えずにそのまま使うのでとっても簡単ですね。口を閉じてお金を入れる穴をあけるだけ!あとは自分の好きなようにおうちを作っていきましょう!

※取り出し口をつけるときは、1000mlの牛乳パックで作ります。

★作り方(なんでも情報発信局さん)https://asukainfo.com/tyokinnbako-ie
31 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

色とりどりの花火の工作をしてみましょう☆夏休みの宿題にも活用できそうです!

色とりどりの花火の工作をしてみましょう☆夏休みの宿題にも活用できそうです!

ドーンと夜空いっぱいに広がる花火!夏の思い出にきれいな花火の工作はいかがですか。簡単な工作ですが、子供たちの発想でどんな花火ができるのか楽しみです。
yuma | 4,443 view
小学1年生初めての夏休み工作★簡単貯金箱の作り方

小学1年生初めての夏休み工作★簡単貯金箱の作り方

夏休みの工作として人気なのが貯金箱ですね。小学1年生にとっては初めてとなる夏休みの工作ですが、あまり凝らずに簡単に作りたい人におすすめの作り方をご紹介します。
yuma | 129,222 view
こいのぼりの工作アイデア!手作りでこどもの日を楽しみましょう

こいのぼりの工作アイデア!手作りでこどもの日を楽しみましょう

身近な材料で簡単工作。かわいいこいのぼりの工作を親子で楽しんでみませんか?簡単に作れるアイデアをご紹介します。
yuma | 108 view
牛乳パックでエコ工作!子どもと一緒にできる楽しいアイデア7選

牛乳パックでエコ工作!子どもと一緒にできる楽しいアイデア7選

牛乳パックは捨てちゃう?もったいない!実は、牛乳パックは子どもと一緒に楽しめる工作の宝庫なんです。この記事では、子どもと一緒にできる、牛乳パックを使ったエコ工作アイデアを7選ご紹介します。動物や乗り物、おままごと遊びなど、子どもが大好きなモチーフを使った工作から、知育玩具や貯金箱など、遊びながら学べる工作まで、バラエティ豊かなアイデアが満載です。必要な材料は、牛乳パックとハサミ、ペンなどの基本的なものばかり。工作初心者でも簡単に作れるものばかりなので、親子で一緒にチャレンジしてみましょう。
セツナ | 645 view
親子で楽しく節分の準備!節分で使える簡単な工作を楽しみましょう!

親子で楽しく節分の準備!節分で使える簡単な工作を楽しみましょう!

おには~外!福は~内!節分の日は家族みんなで盛り上がるように、お面や遊びを手作りしてみましょう。使用するものは身近にある物でOKですよ。
yuma | 98 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事