2018年1月20日 更新

節分グッズを作ろう!鬼のお面や枡(豆入れ)を手作りしちゃおう!悪いものを追い払って素敵な1年を願いましょう!

もうすぐ節分ですね。みなさんは豆まきをしますか?邪気を払って今年1年元気に過ごしましょう!子供たちと一緒にできるお面や枡の作り方をご紹介します。

5,599 view お気に入り 0

鬼役がいないときは♪

どうしても・・・どうしても・・・鬼役をやってくれる人がいないときは、的あてを作りましょうか!
母ちゃん作ったよ 節分・市販品で鬼パン (25038)

≪用意するもの≫
・ダンボール
・はさみ、カッター
・クレヨンやペン
・紙
目、鼻、口には習字紙を貼ってあるそうです!ここをめがけて豆を当てるように作ったそうです。
母ちゃん作ったよ 節分・市販品で鬼パン (25075)

あっという間にこちらの鬼も退治されました。
いや~、やっぱり鬼役やめてよかったです。

紙で作る豆入れ♪

かわいい包装紙や千代紙で折ってみましょう!
これは普段の小物入れとしても使えるから折り方を覚えると重宝しますよ!

牛乳パックや紙コップの豆入れ♪

節分豆入れ箱(ます)の作り方!折り紙より簡単?牛乳パックなど3種 | 春夏秋冬を楽しむブログ (25036)

牛乳パックの底部分5cmほどを利用して作ります。

牛乳パックの底部分5cmほどを利用して作ります。

① 牛乳パックの底から5㎝のところをカットする。
※お子さんが豆を取りやすい長さでにしてあげましょう。
② 6㎝にカットした色紙を、ぐるっと1周接着し、1㎝内側に折り返す。
※周囲の長さは、28㎝くらいでした。
多少変形していたり個体差があると思いますが、30㎝あれば足ります。
③ 好みの顔に仕上げましょう♪
目はボタン、まゆ毛はひも、鼻はポンポンをボンドで接着しています。
(ポンポンは100均のダイソーの手芸コーナーで販売されている直径1㎝のものを使用しています。)
鬼の顔はお好みで、色画用紙や手芸コーナーの材料でできるんですね。
紙コップも利用して作ってみてくださいね。

詳しい作り方はこちら https://kiitosnote.com/setubunmasu.html
30 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

親子で楽しく節分の準備!節分で使える簡単な工作を楽しみましょう!

親子で楽しく節分の準備!節分で使える簡単な工作を楽しみましょう!

おには~外!福は~内!節分の日は家族みんなで盛り上がるように、お面や遊びを手作りしてみましょう。使用するものは身近にある物でOKですよ。
yuma | 78 view
かわいい鬼の面で豆まき!子供と一緒に簡単な鬼の面工作を楽しむ

かわいい鬼の面で豆まき!子供と一緒に簡単な鬼の面工作を楽しむ

早いものでもう1月も終わりますね。節分が近づいて保育園や幼稚園では鬼の面作りが始まっていることでしょう!おうちでも豆まきの主役はやっぱり鬼の面ですね。かわいい顔やユニークな顔の鬼さんだと子供たちも怖がらずに豆まきができそうです。
yuma | 16,708 view
かわいい!節分の日の子どもが喜ぶメニューまとめ

かわいい!節分の日の子どもが喜ぶメニューまとめ

2022年の節分は2月3日木曜日、恵方は北北西です。節分の日は恵方巻きを食べるのがすっかり定着してきましたね。ですが、そのほかにも、鬼をモチーフにしたメニューなど子どもが喜ぶ「節分ごはん」のレシピがたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ruru | 6,110 view
赤ちゃんも一緒に節分ごはん!節分離乳食レシピ集

赤ちゃんも一緒に節分ごはん!節分離乳食レシピ集

2月3日は節分です。一般的には豆をまいたり、恵方巻を食べたりして過ごしますが、そこに赤ちゃんもぜひ参加させてあげましょう。おかゆや野菜のペーストで鬼を作ったり、後期では手づかみ食べの赤ちゃん用恵方巻を作ることも出来ます。ほんの少しだけいつもより、特別な離乳食を演出してみてくださいね!
ruru | 2,973 view
手作りグッズで節分を楽しもう♪子供と一緒に簡単な工作遊び

手作りグッズで節分を楽しもう♪子供と一緒に簡単な工作遊び

節分が近づいてくると、豆菓子のおまけに鬼の面がついてきたりしますよね。おうちでも節分グッズを手作りして雰囲気を盛り上げてみませんか?こちらでは鬼の面はもちろん、お飾りや遊べるグッズなどの作り方を紹介しています。さあ、鬼役は誰になるのかな~?
ruru | 9,257 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事