2020年1月23日 更新

かわいい鬼の面で豆まき!子供と一緒に簡単な鬼の面工作を楽しむ

早いものでもう1月も終わりますね。節分が近づいて保育園や幼稚園では鬼の面作りが始まっていることでしょう!おうちでも豆まきの主役はやっぱり鬼の面ですね。かわいい顔やユニークな顔の鬼さんだと子供たちも怖がらずに豆まきができそうです。

17,256 view お気に入り 0
3人の鬼さんの壁面飾り | 【ほいくらいふ】明日の保育がもっと楽しくなるサイト (52643)

画用紙で作ろう!

画用紙を切ったり、折ったり、丸めたり楽しい工作です。

色画用紙でパーツを切って貼るだけ

お面の作り方は簡単に画用紙で鬼を作ろう!輪っかの作り方も紹介 | こまった時はよってって (52649)

・画用紙
・えんぴつ
・ボールペン
・はさみ
・のり

折って作る

折り紙で作る鬼は怖くなく可愛らしさ満点に折れる!節分のお面にも使える! | 子育て応援サイト MARCH(マーチ) (52734)

こちらは折り紙で作っていますが、色画用紙で大きく作ってお面にしてはどうでしょうか。

おにさん帽子

節分制作「おにのお面」立体簡単、手作り、保育 | sonmarin (52650)

優しい顔にしたいときは眉毛をさげたり、口を笑わせたり、貼り方でいろいろな表情の鬼さんができます。
画用紙のキャラクター帽子DIYでハロウィンの仮装を♪クリスマスや劇の衣装にもぴったり!ディズニーからサンリオまで色んな帽子の簡単な作り方♪ハロウィンに手作りコスチュームで仮装をしよう⑨ | 雪見日和 (52652)

こちらも画用紙の帽子の作り方をご紹介していますよ。
かわいい鬼のイラスト

かわいい鬼のイラスト

鬼のイラストを描いてみよう!
https://kidsna.com/magazine/playing-indoor-game-2118
36 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

節分グッズを作ろう!鬼のお面や枡(豆入れ)を手作りしちゃおう!悪いものを追い払って素敵な1年を願いましょう!

節分グッズを作ろう!鬼のお面や枡(豆入れ)を手作りしちゃおう!悪いものを追い払って素敵な1年を願いましょう!

もうすぐ節分ですね。みなさんは豆まきをしますか?邪気を払って今年1年元気に過ごしましょう!子供たちと一緒にできるお面や枡の作り方をご紹介します。
yuma | 5,788 view
海で拾った貝殻で工作してみよう!貝殻は100均でも売っているよ♡

海で拾った貝殻で工作してみよう!貝殻は100均でも売っているよ♡

夏と言えば海。海に行けば、子どもたちは絶対と言っていいほど貝殻を拾います(笑)このコロナ禍で、海にはいかないよという方も、100均で貝殻が売っていますよ。貝殻で作ったものを部屋に飾れば、おしゃれで夏らしい部屋になりますね。
ruru | 53,008 view
夏休みの工作や自由研究にも!身の回りのものを使って作る手作り貯金箱

夏休みの工作や自由研究にも!身の回りのものを使って作る手作り貯金箱

夏休み工作の宿題にぴったりの手作り貯金箱が大集合!低学年でも作れそうな簡単なものから、高学年向けのちょっと凝ったものまで色々あるので、ぜひ参考にしてみてください。この製作をきっかけに、お金とはどのようなものなのか、子どもたちに伝えてみるといいかもしれませんね。
ruru | 24,455 view
スポンジや牛乳パックで作ってみよう!かわいい「ケーキ」の工作

スポンジや牛乳パックで作ってみよう!かわいい「ケーキ」の工作

ご家庭にある身近なもので、ケーキを作ってみませんか?作品は、ままごとやお店屋さんごっこにも使えますよね。世界で一つだけのオリジナルケーキを、お子さんと一緒に楽しく制作しましょう。
ruru | 5,920 view
段ボールで作ってみよう!子どもと遊べる&作れる段ボールの簡単工作

段ボールで作ってみよう!子どもと遊べる&作れる段ボールの簡単工作

ダンボール工作は、子供達にとても人気があります。そして、手先を使って何かを作ることは、脳の活性化や知育にもとても効果があると言われています。簡単に作ることができるものから、ちょっと工夫を凝らしたものまで、子どもたちが喜ぶダンボールの工作作品を集めてみました。
ruru | 69,706 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事