ママ向けの子育てと暮らしの情報メディアitwrap
  • 記事を書く
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 工作 (page 3)
工作

工作

関連するキーワード
簡単 (496) 子育て (147) 子ども (194) 作り方 (167) 折り紙 (62) 牛乳パック (48) 手作り (167) おもちゃ (52) 夏休み (88) ラップの芯 (41) 小学生 (69) ペットボトル (42) 自由研究 (45) 紙コップ (27) 100均 (85) おしゃれ (89) リサイクル工作 (14) トイレットペーパーの芯 (16) リース (17) 貯金箱 (11)

「工作」に関する記事

おせちで使った「かまぼこ板」余ってない??かまぼこ板の再利用&リメイク集

おせちで使った「かまぼこ板」余ってない??かまぼこ板の再利用&リメイク集

お正月の料理や、うどん、そばのトッピングなど幅広く活躍するかまぼこ。さまざまな料理に使うことができるので、使用頻度の高い食材ではないでしょうか?ですが、食べ終わった後のかまぼこ板を見て捨てるのはもったいない…と思うとき、ありますよね!?かまぼこ板の再利用やリメイクアイディア集です。
ruru | 118 view
お子さんと手軽にパパッと作る、「箸置き」でおしゃれ食卓を!

お子さんと手軽にパパッと作る、「箸置き」でおしゃれ食卓を!

突然ですが、皆さん箸置きは使いますか?実は、テーブルコーディネートの名脇役と言われているんですよ。特にお客様がいらした時など、オシャレな食卓を演出できます。わざわざ買わなくとも、折り紙や箸袋、牛乳パックなどですぐにできちゃうものもありますよ。こちらの記事では、簡単にお子さんと作ることができる箸置きの作り方をご紹介します。
ruru | 374 view
2025年の干支は「へび」!お子さんとヘビの工作にチャレンジしてみよう♪

2025年の干支は「へび」!お子さんとヘビの工作にチャレンジしてみよう♪

2025年の干支は「巳(み・へび)」です。身近なものを使って、お子さんと一緒にヘビを作り遊んでみませんか? そのあとは玄関などに飾り、新年を迎えるのもいいですよね。
ruru | 195 view
日本の伝統おせち!工作で具材いっぱいのおせちにトライ♪

日本の伝統おせち!工作で具材いっぱいのおせちにトライ♪

お正月といえばおせち料理!おせちをお子さんと工作してみませんか?ごっこ遊びに使ってもよし、玄関やお部屋に飾るのもいいですね。ちょっと時間がかかってしまうかもしれませんが、なかなか豪華で華やかなおせち料理が出来上がりますよ。
ruru | 160 view
楽しく作ってSDGs!シーグラスを使った工作アイデア10選

楽しく作ってSDGs!シーグラスを使った工作アイデア10選

海を歩いていると落ちている「シーグラス」。きれいだと思って拾ってきたものの、とくに使い道もなく眠らせてはいませんか。今回はシーグラスを使った工作をご紹介します。本来ならば捨てられるはずのシーグラスなので、活用すればSDGsにもつながります。
のんきち | 1,499 view
クリスマスシーズンに!手作りおもちゃと、子どもと楽しめる工作アイデア集

クリスマスシーズンに!手作りおもちゃと、子どもと楽しめる工作アイデア集

12月になると、クリスマスが待ち遠しくなりますね~! おうちにクリスマスツリーを飾ったり、イルミネーションを見に街へ繰り出したり…いつもより輝く、大人も子どももワクワクしてしまう季節。 クリスマス感溢れる手作りおもちゃや工作で、もっとクリスマスを盛り上げませんか? クリスマスを楽しめる、素敵な手作りアイデア、たくさんご紹介します☆
Lily | 289 view
クリアファイルは工作に最適素材!いろんなものを作って遊んじゃお♪

クリアファイルは工作に最適素材!いろんなものを作って遊んじゃお♪

今やペーパー類を挟むのに、なくてはならない存在のクリアファイル。いろいろなところでもらったりして、知らないうちに増えているというご家庭も多いと思います。そんなクリアファイルを使って、お子さんと楽しい工作をしてみませんか?クリアファイルはとても頑丈なので、しっかりした作品が出来上がりますよ。
ruru | 1,673 view
どんぐり、とんぼに、みのむしも!秋ならではの工作を子どもと楽しもう

どんぐり、とんぼに、みのむしも!秋ならではの工作を子どもと楽しもう

秋はとんぼやみのむしなどおもしろい虫が出てきます。さらに落ち葉やどんぐり、まつぼっくりなど、子どもたちにとっては魅力的なものがたくさんあります。 そんな秋にぴったりな工作をご紹介します。
のんきち | 128 view
果物を包む「フルーツキャップ」を使って、楽しい工作してみませんか?

果物を包む「フルーツキャップ」を使って、楽しい工作してみませんか?

果物についているフルーツネット。秋など、果物がおいしい季節はたくさん手に入りますね。そのフルーツネットを使って、さまざまなものを作ることができます。お子さんとぜひ、楽しんで作ってみてくださいね。
ruru | 2,232 view
恐怖!!小学校からまさかの「明日○○持ってきて」 突然言われて困る時の対処法

恐怖!!小学校からまさかの「明日○○持ってきて」 突然言われて困る時の対処法

小学校の図工などで、家から○○を持ってきてくださいと急に言われること、たまにあります。時間に余裕をもって教えてくれればいいのですが、期限ぎりぎりに言われるとほんと、困っちゃいますよね。それって、どんなものが多いのか、そしてその対処法について考えてみました。
ruru | 59 view
子どもと一緒に作れる工作も。暑い夏にぴったり!手作りおもちゃ遊び♪

子どもと一緒に作れる工作も。暑い夏にぴったり!手作りおもちゃ遊び♪

外で遊びたいけど暑すぎる!おうちで楽しめる工作遊びを集めてみました☆涼しい室内で、静かに集中するもよし、元気いっぱい盛り上がるもよし!準備段階からお子さんも一緒にできるものもありますよ♪
Lily | 434 view
七夕飾りの意味、知っていますか? 伝統的な七夕飾りの種類と作り方

七夕飾りの意味、知っていますか? 伝統的な七夕飾りの種類と作り方

7月7日は七夕の日。七夕とはどのような日なのでしょうか?また、笹に飾りつけをして行事を楽しみますが、七夕飾りにはそれぞれ意味があるんですよ!さまざまな七夕飾りの意味と作り方の動画をご紹介していきます。
ruru | 495 view
雨の日は工作をして楽しもう♪  雨の日、テンションが上がる工作をご紹介

雨の日は工作をして楽しもう♪ 雨の日、テンションが上がる工作をご紹介

雨の日が多くなる季節、室内での遊びは限られてきますね。でもゲームし放題、YouTubeやテレビの見過ぎは心配になります。そんな時は親子で工作の時間を楽しむのはどうでしょうか。
yuma | 405 view
身近な材料でプラネタリウムを工作しよう!手作りキットも販売されているよ。

身近な材料でプラネタリウムを工作しよう!手作りキットも販売されているよ。

部屋の中に星空があらわれたらきっと楽しいですよね。プラネタリウムは、身近な材料を使って簡単に工作することができるんです。また、もうちょっと星座を正確に作りたい、知りたい、という場合には、制作キットも販売されていますよ。
ruru | 2,162 view
4月につくりたい幼児におすすめの牛乳パックを使った工作6選

4月につくりたい幼児におすすめの牛乳パックを使った工作6選

もうすぐ4月に入り、保育園や幼稚園の準備で忙しくしているママも多いのではないでしょうか。また、保育園や幼稚園では、4月に入って子どもとともに作る工作を何にしようか検討されている先生も多いでしょう。今回は、4月につくりたい幼児におすすめの牛乳パックを使った工作6選を紹介します。
まゆまゆ | 386 view
176 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • リリースの送付はこちら
Copyright © ママ向けの子育てと暮らしの情報メディアitwrap