ママ向けの子育てと暮らしの情報メディアitwrap
  • 記事を書く
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 工作 (page 3)
工作

工作

関連するキーワード
簡単 (496) 子育て (147) 子ども (192) 作り方 (167) 折り紙 (62) 牛乳パック (48) おもちゃ (52) 手作り (167) 夏休み (87) ラップの芯 (41) 小学生 (69) 自由研究 (44) ペットボトル (42) 紙コップ (27) 100均 (85) おしゃれ (89) リサイクル工作 (14) トイレットペーパーの芯 (16) クリスマス (45) 貯金箱 (11)

「工作」に関する記事

恐怖!!小学校からまさかの「明日○○持ってきて」 突然言われて困る時の対処法

恐怖!!小学校からまさかの「明日○○持ってきて」 突然言われて困る時の対処法

小学校の図工などで、家から○○を持ってきてくださいと急に言われること、たまにあります。時間に余裕をもって教えてくれればいいのですが、期限ぎりぎりに言われるとほんと、困っちゃいますよね。それって、どんなものが多いのか、そしてその対処法について考えてみました。
ruru | 51 view
子どもと一緒に作れる工作も。暑い夏にぴったり!手作りおもちゃ遊び♪

子どもと一緒に作れる工作も。暑い夏にぴったり!手作りおもちゃ遊び♪

外で遊びたいけど暑すぎる!おうちで楽しめる工作遊びを集めてみました☆涼しい室内で、静かに集中するもよし、元気いっぱい盛り上がるもよし!準備段階からお子さんも一緒にできるものもありますよ♪
Lily | 316 view
七夕飾りの意味、知っていますか? 伝統的な七夕飾りの種類と作り方

七夕飾りの意味、知っていますか? 伝統的な七夕飾りの種類と作り方

7月7日は七夕の日。七夕とはどのような日なのでしょうか?また、笹に飾りつけをして行事を楽しみますが、七夕飾りにはそれぞれ意味があるんですよ!さまざまな七夕飾りの意味と作り方の動画をご紹介していきます。
ruru | 472 view
雨の日は工作をして楽しもう♪  雨の日、テンションが上がる工作をご紹介

雨の日は工作をして楽しもう♪ 雨の日、テンションが上がる工作をご紹介

雨の日が多くなる季節、室内での遊びは限られてきますね。でもゲームし放題、YouTubeやテレビの見過ぎは心配になります。そんな時は親子で工作の時間を楽しむのはどうでしょうか。
yuma | 321 view
身近な材料でプラネタリウムを工作しよう!手作りキットも販売されているよ。

身近な材料でプラネタリウムを工作しよう!手作りキットも販売されているよ。

部屋の中に星空があらわれたらきっと楽しいですよね。プラネタリウムは、身近な材料を使って簡単に工作することができるんです。また、もうちょっと星座を正確に作りたい、知りたい、という場合には、制作キットも販売されていますよ。
ruru | 797 view
4月につくりたい幼児におすすめの牛乳パックを使った工作6選

4月につくりたい幼児におすすめの牛乳パックを使った工作6選

もうすぐ4月に入り、保育園や幼稚園の準備で忙しくしているママも多いのではないでしょうか。また、保育園や幼稚園では、4月に入って子どもとともに作る工作を何にしようか検討されている先生も多いでしょう。今回は、4月につくりたい幼児におすすめの牛乳パックを使った工作6選を紹介します。
まゆまゆ | 266 view
牛乳パックでエコ工作!子どもと一緒にできる楽しいアイデア7選

牛乳パックでエコ工作!子どもと一緒にできる楽しいアイデア7選

牛乳パックは捨てちゃう?もったいない!実は、牛乳パックは子どもと一緒に楽しめる工作の宝庫なんです。この記事では、子どもと一緒にできる、牛乳パックを使ったエコ工作アイデアを7選ご紹介します。動物や乗り物、おままごと遊びなど、子どもが大好きなモチーフを使った工作から、知育玩具や貯金箱など、遊びながら学べる工作まで、バラエティ豊かなアイデアが満載です。必要な材料は、牛乳パックとハサミ、ペンなどの基本的なものばかり。工作初心者でも簡単に作れるものばかりなので、親子で一緒にチャレンジしてみましょう。
セツナ | 852 view
ママと子どもで乳児から低学年まで楽しめる春を感じるひな祭りやさくらの工作特集

ママと子どもで乳児から低学年まで楽しめる春を感じるひな祭りやさくらの工作特集

もうすぐ、春の訪れを感じる3月に入り、卒園や入学などワクワクする行事がたくさんおこなわれますね。春の行事にちなみ、さくらやイチゴ・ちょうちょなど暖かくなる季節を感じながら親子で工作を楽しんでみませんか。工作をつくる前には、親子で外へ出かけてかわいらしい草花や生き物にふれるものもおすすめです。外で春を感じながら、家で春の工作を作成すれば楽しさも倍増するでしょう。ここから紹介するレシピを参考にして、子どもの好みに合わせた工作を参考にアレンジしてみてくださいね。
まゆまゆ | 113 view
親子で楽しむ!冬モチーフのカンタン工作

親子で楽しむ!冬モチーフのカンタン工作

寒い冬の時期は、室内で工作をするのにぴったりの時期です。せっかくなら、冬モチーフの飾りを作っておうちを飾り付けてみませんか?子どもと一緒に作れる工作を紹介するので、ぜひお試しください。
ちこた | 88 view
おうちでも冬を楽しめる♪「雪だるま」工作の動画アイデア集

おうちでも冬を楽しめる♪「雪だるま」工作の動画アイデア集

お子様と雪だるま工作をしてみませんか?雪だるまさんならクリスマスシーズンが終わっても2月くらいまで、長く飾れるので良いですね(o^^o)
ruru | 441 view
親子でクリスマスのオーナメントを作ってクリスマスを盛り上げよう!

親子でクリスマスのオーナメントを作ってクリスマスを盛り上げよう!

もうすぐクリスマスですね。クリスマスの飾り付けはしましたか?ツリーに飾るオーナメントを親子で作って楽しんでみませんか?簡単に作れるオーナメントを集めてみました。
とおこ | 352 view
クリスマスのお飾りに、親子で手作りランタン!

クリスマスのお飾りに、親子で手作りランタン!

クリスマスのインテリアにもぴったりな可愛いランタンを、自宅にあるものや100円ショップで手に入る材料を使って親子で作ってみませんか?クリスマスらしい模様を描けば、素敵なインテリアになりますよ。
ruru | 308 view
場所を取らずかわいい!壁掛けクリスマスツリーの工作アイディア集

場所を取らずかわいい!壁掛けクリスマスツリーの工作アイディア集

クリスマスには、ツリーが欠かせませんね。ぜひ毎年飾りたいものですが、縦にも横にも結構な場所を取るので、置き場所の確保が大変!それに、小さなお子さまや、ペットがいるお家だとせっかく飾りつけしたのに倒してしまったり、いたずらされたり。そんなクリスマスツリーに関する困った問題を一気に解決してくれる「壁掛けツリー(ウォールツリー)」です。壁掛けツリーを、クリスマスに向けてお子さんと一緒に工作してみませんか?
ruru | 747 view
捨てないで!溜まっちゃう保冷剤の再利用法&寄付できるところ

捨てないで!溜まっちゃう保冷剤の再利用法&寄付できるところ

ケーキを持ち帰ったり、お弁当を冷やしたり、熱が出たときにおでこに当てたり…「保冷剤」は便利ですが、冷凍庫にたくさん溜まりまくって、場所をとっていませんか?特に今年の夏は暑かったので、なおさらですよね。そんな保冷剤、何とか再利用したいものです。また、寄付もできるんですよ。
ruru | 2,511 view
もみじをテーマにした秋の工作は季節感たっぷり!秋を楽しもう♪

もみじをテーマにした秋の工作は季節感たっぷり!秋を楽しもう♪

あんなに暑かった夏も終わり、秋もすっかり深まってきました。秋といえば紅葉ですね。そんな秋の代名詞「もみじ」の工作をしてみませんか?お子さんと楽しく作ってみよう♪
ruru | 835 view
176 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • リリースの送付はこちら
Copyright © ママ向けの子育てと暮らしの情報メディアitwrap