2021年4月1日 更新

災害時「車中泊」のやり方や注意点、お役立ちアイテムなどのまとめ

各地で災害が起こる中、新型コロナ対策で密を避けるため、車中泊への関心が高まっています。避難時における車中泊の仕方やポイント、注意点などを調査してみました。被災時に車中泊避難の準備があれば、きっと心強い味方になってくれることでしょう。

2,236 view お気に入り 0
 (73555)

筆者は宮城県に住んでおり、東日本大震災で津波の被害に遭い、自宅は床下浸水でした。

地震後は、高台に車で避難しました。なぜなら、高台までの距離が遠く、歩いていたら間に合わないと判断したと同時に、寒かったので徒歩での避難は選択肢にはありませんでした。

どこに行って良いのかわからなかったのですが、幸いにも役所が高台にありましたので、そちらの駐車場にて一晩車中泊をしました。
その後、避難所に行ったのです。

車中泊は一晩しかしていなので、詳しくは語れませんが、今でも心掛けていることはガソリンが半分になったら給油すること。

車中避難だけでなく、災害時は給水や食料品の配給など、車を使う場面がかなり出てきます。

あの時ガソリンがあったおかげで、携帯電話は時々しか通じなかったですが、照明と暖房が確保できてラジオを聞くことが出来、パソコンや携帯を充電できただけでも非常にありがたかったです。
ちょっと話題がそれてしまいますが、是非お伝えしたいことがあります。

車のダッシュボードには下記の商品を入れています。

【楽天市場】楽天1位受賞 緊急脱出用 ハンマー カッター 【 2点セット 】 ◎ レスキューハンマー 緊急脱出 ハンマー 車内 シートベルト ガラスハンマー ベルトカッター 防災用品 防災グッズ 地震 台風 送料無料:レオーネ神戸

送料無料 hammer cutter 事故 横転。楽天1位受賞 緊急脱出用 ハンマー カッター 【 2点セット 】 ◎ レスキューハンマー 緊急脱出 ハンマー 車内 シートベルト ガラスハンマー ベルトカッター 防災用品 防災グッズ 地震 台風 送料無料
沿岸部に住んでいない方でも、台風時に使用するようになるかもしれません。
カッターでシートベルトを切ることもできます。

運転席と助手席にそれぞれひとつづつ置いておく方もいるようです。

マイカーをチェック

 (73552)

できるだけクルマは水平の場所に止めてください。
そして、車が大きければ大きいほど快適になるのは当然です。

しかし、狭い軽自動車を改造して車中泊をしている人もいるので、狭くても問題ありません
まずは一度、後部座席を倒してフラットシートにしてみましょう。

できるはず、と思っていても、実際にどこをどうやったらできるのか意外にわからない人も多いです。

人は水平じゃないと絶対に安眠できないので、これは重要です。
 (73551)

◆室内のフラット化にはタオルを活用しよう

バスタオルや服などを重ね、座席の下に敷いたりして、凹凸を解消しフラットなスペースをつくります。
この上にマットを敷けば、さらに快適性が増します。

それから、タオルは窓の目隠しにも使えますね。

プライベートが確保できますし、冬場は防寒にもなります。

車中泊便利アイテム

 (73535)

44 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

「自助」「共助」「公助」は防災に重要な言葉!その意味とは?

「自助」「共助」「公助」は防災に重要な言葉!その意味とは?

災害を軽減するためには、「自助、共助、公助」が重要であると言われています。そして、自助・共助・公助それぞれが、災害対応力を高め、連携することが大切なようです。「自助・公助・共助」の意味を理解し、その役割を知り災害に備えましょう。
ruru | 61 view
赤ちゃんと避難!赤ちゃんがいる家庭の「防災リュック」の中身を考える

赤ちゃんと避難!赤ちゃんがいる家庭の「防災リュック」の中身を考える

災害が起きた時、赤ちゃんを抱えてすぐに避難する準備はできていますか?持ち出し用の赤ちゃんがいるご家庭におすすめの防災リュックの中身について、様々な情報を共有していけたら・・・。子どもの成長に合わせて見直すのも大切!だそうですよ。
ruru | 2,105 view
車に積んでおくと安心な防災グッズとは?人気の車載用防災セット10選

車に積んでおくと安心な防災グッズとは?人気の車載用防災セット10選

近年、豪雨や豪雪などの災害で車が立ち往生し、長時間閉じ込められる事態が発生しています。いつ、どこで発生するかわからない災害。運転中に起きてもあわてることがないよう、車内にも防災アイテムを用意しておきたいものですね。
ruru | 912 view
「風呂敷」は防災アイテムにおススメ!普段から持ち歩けるのも◎

「風呂敷」は防災アイテムにおススメ!普段から持ち歩けるのも◎

おしゃれなアイテムとしても最近注目の「風呂敷」。これが災害時にも役に立つんです!こちらの記事では、どのように役に立つのかをお届けしていきます。日頃からカバンに入れて持ち歩くことも災害への備えのひとつとなりますよ。
ruru | 684 view
「津波てんでんこ」って知ってる?その深い意味は家族の絆と信頼

「津波てんでんこ」って知ってる?その深い意味は家族の絆と信頼

津波てんでんこ(つなみてんでんこ)は、津波からの避難についての標語ないし合い言葉です。共倒れせずに未来へ命をつなぐための言葉。3.11を迎えるにあたり、家族でもう一度防災について話し合ってみてはいかがでしょうか。
ruru | 878 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事