2019年11月24日 更新

家計簿が続かない!ずぼら主婦におすすめの継続できる家計簿のつけ方

家計の管理をしたいと思って家計簿をつけ始めても、三日坊主で終わってしまう人はいませんか?家計簿は毎日つけていると、面倒で続かないという人も多いと思います。ここでは、そんなずぼら主婦におすすめの継続できる家計簿の付け方についてご紹介します。

2,545 view お気に入り 0

継続したい!ずぼら主婦でも継続できる家計簿のコツ

家計簿を継続してつけたくても、続かない主婦も多いはず。ここでは、ずぼらな主婦でも続けていける、家計簿をつけるコツについてまとめてみました。
 (49626)

自分に合った家計簿を探す

家計簿を継続するためには、自分に合った家計簿を探すことが一番重要です。いくつか試してみて、自分に合った物を使いましょう。
 (49627)

目標を立てる

何事にも目標がなければ続かないもの。家計簿をつける場合も、明確な目標を立ててつけはじめましょう。例えば、旅行や節約、貯蓄などの目標を立てるといいかもしれません。
 (49628)

一定期間ごとにまとめてつける

家計簿が続かない一番の原因は、毎日つけるのが面倒だということだと思います。しかし家計簿は、毎日つける必要はありません。レシートや収支は把握しておき、1週間から1か月単位でまとめて付けることがおすすめです。
 (49629)

1か月分を見返す

次の月もやる気を出すために、1か月ごとに見返すことも大事です。自分の収支を把握し、何を増減したらいいか考え予算を立てましょう。
 (49630)

48 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

手と頭のトレーニングもなる!子どもでも出来る簡単切り絵

手と頭のトレーニングもなる!子どもでも出来る簡単切り絵

模様が複雑で難しそうに見える切り紙ですが、折り紙とハサミ1本で作れて意外と簡単なんですよ。 こちらでは、切り絵を子どもと遊ぶ方法や、切り絵の基本、そして子どもでもできる、簡単かわいい『切り絵』『切り紙』図案&型紙無料ダウンロードサイトやアプリをご紹介します。
ruru | 26,763 view
大掃除のキレイをずっとキープ!100均で常備する【ちょこっと掃除】のすすめ♪

大掃除のキレイをずっとキープ!100均で常備する【ちょこっと掃除】のすすめ♪

年末の大掃除でせっかくきれいにしたのに、あっという間に元通り…なんてことになるのは嫌ですよね。日ごろからちょこっと、お掃除をする習慣を身に着けておくといいですね。
ruru | 4,808 view
掃除が苦手でもできる!主婦におすすめの簡単収納アイデア

掃除が苦手でもできる!主婦におすすめの簡単収納アイデア

掃除や収納が苦手で、家の中がごちゃっとしている主婦の方も多いと思います。収納は、アイデア次第でいくらでも簡単にすることが可能です!ここでは、掃除や収納が苦手な主婦におすすめの収納アイデアをご紹介します。
macpork08 | 4,469 view
スタバやコストコの味を自宅でも♪ 「サラダラップ」の作り方&おすすめレシピ

スタバやコストコの味を自宅でも♪ 「サラダラップ」の作り方&おすすめレシピ

スターバックスやコストコの「サラダラップ」はとてもおいしく、野菜たっぷりでヘルシー。ファンの方もたくさんいらっしゃると思います。そんな「サラダラップ」ですが、ご自宅でも作ることが可能なんです♪こちらではそのレシピをお届けします。
ruru | 15,084 view
今が旬!ぶどうのスイーツレシピ12選

今が旬!ぶどうのスイーツレシピ12選

8月~10月が旬のぶどう。最近では、種がないもの、皮ごと食べることが出来るものなど、品種がとても豊富になってきました。ぶどうを使った、子どもが喜びそうなもの、そしてオシャレでおもてなしにも使えそうなスイーツレシピを集めました。
ruru | 9,254 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

macpork08 macpork08

おすすめの記事

今注目の記事