2022年10月21日 更新

離乳食作りのおすすめ便利グッズ!面倒な離乳食作りを楽しくしたいママへ★

赤ちゃんのお世話は離乳食作りだけでも大変です。お仕事に、家事にとやることがいっぱいでへとへとに....。そんな時は少しでも時短できて楽にできればと思いますよね。

977 view お気に入り 0
ステンレス製のため、ガラス製に比べややメモリが見にくい感は否めませんが、「離乳食用ガラスのおかゆカップ」と同様、メモリが細かく分かれているのが◎。万が一落としてしまっても割れないという安心感も、高ポイントです。こし網は水を切るときや裏ごしするときにも便利で、小さめの茶碗が付いているのもうれしい。炊き上がり後の蒸らし時間は約15分でOKなので、大人用のごはんと同じくらいで済むのも助かるし、取っ手付きのフタも炊飯器から取り出すときには“あってよかった”と感じました。また、ほかの製品に比べてセット内容が多めではあるものの、コンパクトに収納できるのもメリットですよね。

Amazon | ピジョン 炊飯器用 おかゆポット | 離乳食保存容器 | ベビー&マタニティ 通販

4,400
ピジョン 炊飯器用 おかゆポットが離乳食保存容器ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

冷凍保存容器

離乳食初期|進め方・献立スケジュール・量、食材&おすすめレシピ12選|cozre[コズレ]子育てマガジン (109158)

多めに作った離乳食を製氷機で冷凍する人もいると思いますが、取り出しにくいのがストレスに!

離乳食の冷凍保存でおすすめによく登場するのが、リッチェルの「わけわけフリージング ブロックトレー」です。容器が柔らかめで、1個ずつ簡単に取り出せると評判なんです。

リッチェル わけわけフリージング ブロックトレー

 (109460)

熱々のおかずを入れても大丈夫だし、1個ずつ簡単に取り出せるのでストレスフリーです。電子レンジOK、食洗器OK、繰り返し使えます。
 (109154)

まとめて冷凍するなら、これが一番です。他にもいろいろ試しましたが、これが最強!取り出しやすいし、冷凍庫でもすっきり。離乳食後期には量も多くなるので、ウチにはこの容器が20枚あります‥1トレーで8ブロックできるので、160ブロック分ですね。

わけわけフリージング ブロックトレーR 50 | リッチェル公式ウェブショップ

550~
わけわけフリージング ブロックトレーR 50 ベビー用品 リッチェル公式ウェブショップ

電子レンジでおかゆと一緒におかずが作れる

初めての離乳食はいつから?量や献立は?基本的な離乳食の進め方 | 授乳服&マタニティ Milktea 公式ブログ (109491)

毎日が忙しいママ!おかゆもおかずも電子レンジでパパっと準備できたら楽ですね。こちらのセットには「わけわけフリージング ブロックトレー」も付いてますよ!初めて離乳食作りデビューするママにおすすめです。

リッチェル 調理セットR 電子レンジでおかゆと一緒におかずが作れる離乳食調理セット

離乳食グッズいるorいらない振り返り。使ってみた感想と後悔ポイント | ゆるっと北海道暮らし (109471)

36 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

離乳食作りに役立てください!ポリラップのピックアップレシピをご紹介

離乳食作りに役立てください!ポリラップのピックアップレシピをご紹介

ポリラップのWEBページには「ポリラップのピックアップレシピ」があり、離乳食用のメニューもご紹介しています。添加物ゼロの家庭用ラップ「ポリラップ」をはじめ、安心な宇部フィルムの商品を利用して離乳食を進めていきましょう!
yuma | 41 view
離乳食作りを楽しくする便利グッズ★いろいろあるけどおすすめはこれ!

離乳食作りを楽しくする便利グッズ★いろいろあるけどおすすめはこれ!

赤ちゃんの離乳食作りの面倒な作業も便利グッズがあると大丈夫!手間のかかる調理も楽しくできます。あると便利な離乳食作りに活躍する調理器具を探してみました。
yuma | 2,477 view
納豆の離乳食におすすめな「乾燥納豆(ドライ納豆)」「粉納豆(納豆パウダー)」「納豆ペースト」

納豆の離乳食におすすめな「乾燥納豆(ドライ納豆)」「粉納豆(納豆パウダー)」「納豆ペースト」

納豆は、その栄養の豊富さから離乳食の食材として人気ですが、独特の粘りや匂いのせいで食が進まないという赤ちゃんも少なくありません。ですが、納豆を乾燥させたりパウダーにしたりした商品ならどうでしょうか?赤ちゃんも食べてくれるかもしれませんね。
ruru | 2,802 view
iHerb(アイハーブ)で購入できる、子どもにも安心な無添加の人気お菓子15選

iHerb(アイハーブ)で購入できる、子どもにも安心な無添加の人気お菓子15選

子供に与えるお菓子は、虫歯や肥満、添加物の心配など気になることが多いですよね。スーパーで気軽に手に入るお菓子もいいですが、海外の通販も考慮すればより選択肢が広がります。「iHerb」では無添加やオーガニック、グルテンフリー等のお菓子が手に入ることができるので、私もよく利用していますよ。
ruru | 3,051 view
離乳食ストックの基本【離乳食中期】のおすすめストックアイデア集

離乳食ストックの基本【離乳食中期】のおすすめストックアイデア集

離乳食中期には食べられる食材や調理法も少し広がってきますね。何が食べられるようになって、何がまだだめなのか知っておくのが大切ですね。そこで、ストックレシピとともに離乳食中期のポイントをご紹介します!
yokapon | 61,769 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事