2019年7月15日 更新

離乳食ストックの基本【離乳食中期】のおすすめストックアイデア集

離乳食中期には食べられる食材や調理法も少し広がってきますね。何が食べられるようになって、何がまだだめなのか知っておくのが大切ですね。そこで、ストックレシピとともに離乳食中期のポイントをご紹介します!

61,520 view お気に入り 0

離乳食中期はいつからいつまで?

離乳食中期はだいたい7ヶ月から8ヶ月ごろと言われています。すりつぶしたペースト状の離乳食が食べられるようになったり、1日2回の食事の習慣がついてきた頃に離乳食中期に移行します。
 (43516)

離乳食初期のメニューを口を閉じて飲み込めるようになったら、離乳食中期のメニューに挑戦。ペースト状のものを飲み込むステップから、舌で食べ物を押しつぶして飲み込むステップになります。
 (43517)

かたすぎる食べ物は押しつぶせなくて飲み込むしかなくなるので危険ですし、かといって柔らかいものばかり食べさせていても食べる練習にはならないので、子どもが食べられるかたさを見極めてあげるのがポイントです。

離乳食中期は舌で押しつぶせるメニュー

舌と顎で食べ物を押しつぶしてから飲み込むという練習をするのが離乳食中期。この頃になると、おかゆも7倍粥がメインになってきます。
 (43518)

自分でしっかりおすわりができるようになれば、体を支えることができるので、食べるときに口を動かしやすくなるそうです。

離乳食中期おすすめの食材

離乳食初期の食材に加えてどんなものが食べられるようになるのでしょうか?穀類なら、おかゆだけでなく、柔らかくゆでたパスタやコーンフレークなどを使う人もいます。
 (43519)

タンパク質に関しては、高野豆腐や納豆、すりおろしたお肉類なども使えるようになります。魚介類も細かくほぐしたり、湯通しをした缶詰や削り節などもOKです。
 (43520)

48 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

離乳食ストックの基本【離乳食初期】のおすすめストックアイデア集

離乳食ストックの基本【離乳食初期】のおすすめストックアイデア集

離乳食初期には食べられる食材や調理法が限定されます。一回に食べる量も少ないので、毎回料理しているとママやパパの負担が大きくなってしまいます。そこで、離乳食初期のストックアイデアをご紹介します!
yokapon | 38,790 view
離乳食のフリージングに使える便利アイテムを大調査!その結果はいかにっ!?

離乳食のフリージングに使える便利アイテムを大調査!その結果はいかにっ!?

離乳食は手作りで安全なものを食べさせたいけれど、ママはとにかく忙しい!そんなママにおすすめなのが「フリージング離乳食」です。フリージングに便利なアイテムや注意点をご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
ruru | 3,124 view
離乳食の定番食材「小松菜」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

離乳食の定番食材「小松菜」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

離乳食を作る時の葉物野菜は、ほうれん草や白菜が多いかもしれませんが、小松菜を使ったメニューもおすすめなんです。なぜかというと、栄養豊富だから!意外にメニューのバリエーションも豊かで、冷凍もしやすく扱いやすい食材です。こちらの記事では、小松菜の離乳食レシピをご紹介します。
ruru | 457 view
離乳食におすすめの野菜「かぶ」 そのポイントやレシピをご紹介♪

離乳食におすすめの野菜「かぶ」 そのポイントやレシピをご紹介♪

野菜の中でも「かぶ」は、短時間の加熱でやわらかくなり、味も淡泊なので離乳食におすすめの食材です。こちらの記事では、かぶの離乳食ポイントやレシピをお届けしていきます。
ruru | 809 view
離乳食の作り置きにもラップが大活躍♪ 離乳食の保存方法いろいろ

離乳食の作り置きにもラップが大活躍♪ 離乳食の保存方法いろいろ

離乳食って、食べる量はほんの少しなのに、下ゆでしたり、つぶしたり、作るのに何かと手間がかかりますよね。 毎回一から作るのはとってもたいへん! まとめて作り置きをし、小分けにして冷凍しておくのが便利です。こちらの記事では、離乳食の保存方法いろいろをご紹介していきます。
ruru | 5,603 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yokapon yokapon

おすすめの記事

今注目の記事