2023年1月21日 更新

離乳食におすすめの野菜「かぶ」 そのポイントやレシピをご紹介♪

野菜の中でも「かぶ」は、短時間の加熱でやわらかくなり、味も淡泊なので離乳食におすすめの食材です。こちらの記事では、かぶの離乳食ポイントやレシピをお届けしていきます。

829 view お気に入り 0
 (113533)

かぶは何カ月から食べさせて良い?

かぶは、大根などと比べてもさらに柔らかくて甘みがある野菜です。

離乳食に使いやすいかぶ、実の部分は5ヶ月~6ヶ月の離乳食初期から食べさせてOK。
じゃがいもやさつまいも、カボチャなどといった消化のいい野菜と同様に扱ってよい食材です。
 (113504)

大根やかぶは、野菜の中でも比較的アレルギーが起こりにくい食材です。
ただし、食物アレルギーの心配がまったくないとはいい切れません。

離乳食に初めて大根やかぶを使う時は、アレルギーの可能性を考えて1口(小さじ1杯程度)からにしましょう。
離乳食を食べさせた後は、赤ちゃんの口の中や周りが赤く腫れたり湿疹が出たりしていないか、様子を見てください。

また、子供は初めての食材に対して慎重になるもの。
野菜嫌いにならないためにも、始めは1口からスタートして徐々に量を増やして。

月齢ごとの与え方

5、6カ月頃

5、6カ月頃

やわらかく加熱してすりつぶし、ゆで汁などでとろとろにのばして。

・なめらかなペースト状
7、8カ月頃

7、8カ月頃

やわらかく加熱して、粗くすりつぶして。
9~11カ月頃

9~11カ月頃

指でつぶせるくらいにやわらかく加熱して、5~7mm角に切って。
12~18カ月頃

12~18カ月頃

スプーンで切れるくらいにやわらかく加熱して、1cm角に切って。

洗い方・皮のむき方のコツ

葉の部分は、水の中で振り洗いして異物や汚れを取り除きます。
根の部分はしっかり洗った後、皮の近くに繊維がたくさんあるため、厚め(5mmくらい)にしっかり皮をむきましょう。

皮は思い切った厚みでむくことで、筋がなくやわらかくなります。

【離乳食初期~】かぶペーストの作り方、かぶの下ごしらえ方法

【離乳食初期~】かぶペーストの作り方、かぶの下ごしらえ方法 - YouTube

旬のかぶを使ったかぶペーストの作り方です。茹でるとやわらかくつぶしやすいので離乳食にも使いやすい食材だと思います(^_^)冷凍保存もできるので、たくさん作って冷凍すると良いですよ!

①かぶを加熱してやわらかくする。

61 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

離乳食の定番食材「小松菜」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

離乳食の定番食材「小松菜」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

離乳食を作る時の葉物野菜は、ほうれん草や白菜が多いかもしれませんが、小松菜を使ったメニューもおすすめなんです。なぜかというと、栄養豊富だから!意外にメニューのバリエーションも豊かで、冷凍もしやすく扱いやすい食材です。こちらの記事では、小松菜の離乳食レシピをご紹介します。
ruru | 566 view
【水菜】実は離乳食におススメの緑黄色野菜!開始時期の目安&レシピ♪

【水菜】実は離乳食におススメの緑黄色野菜!開始時期の目安&レシピ♪

水菜はシャキシャキとした歯ごたえが特徴的で、ちょっと固く、やや苦みもあるため離乳食に使えるのか迷ってしまうかもしれません。ですが、実はかなりおすすめの野菜なんです!今回は、離乳食の水菜はいつから食べられるのかや、レシピなどをご紹介します。
ruru | 71 view
離乳食の定番食材「バナナ」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

離乳食の定番食材「バナナ」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

バナナは栄養豊富で甘みもあり赤ちゃんも食べやすいため、離乳食にはぴったりの食材となります。冷凍保存も可能なので、時短レシピにも活用できますよ。バナナの食べさせ方やおすすめレシピなどの情報をお届けしていきます。
ruru | 166 view
離乳食の定番食材「さつまいも」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

離乳食の定番食材「さつまいも」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

ビタミンCの豊富なさつまいも。さつまいもは扱いやすく、自然な甘みがあるので離乳食におすすめの食材です。糖質が豊富なので白米に代わり主食になりますよ。こちらの記事では、さつま芋の離乳食レシピをご紹介していきます。
ruru | 1,447 view
今が旬の大根を離乳食に♪いつから?調理方法やレシピは?

今が旬の大根を離乳食に♪いつから?調理方法やレシピは?

大根は冬が旬の野菜です。 12~2月が最も美味しい時期なので、ぜひとも赤ちゃんに食べさせてあげたいものですね。こちらの記事では、大根を離乳食として取り入れる場合の注意点やレシピなどをご紹介します。
ruru | 705 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事