2019年6月3日 更新

離乳食ストックの基本【離乳食初期】のおすすめストックアイデア集

離乳食初期には食べられる食材や調理法が限定されます。一回に食べる量も少ないので、毎回料理しているとママやパパの負担が大きくなってしまいます。そこで、離乳食初期のストックアイデアをご紹介します!

38,792 view お気に入り 0

離乳食初期はいつからいつまで?

離乳食初期は生後5か月から6か月のころといわれています。自分で座れるようになったり、大人の食事をみてよだれをたらすようになったら始めるといいという意見もあります。
 (41548)

離乳食初期はゴックン期ともいわれています。ミルク以外のものを飲み込めるようになるための練習の期間でもあるわけですね。最初はペースト状のものから始めます。
 (41549)

自分から口を開けるようになったり、口を閉じてゴックンができるようになれば、次のステップである離乳食中期(モグモグ期)に進める目安になります。月齢で言うと、7か月から8か月くらいですね。

離乳食初期はペースト状

飲み込むようになる練習をするのが離乳食初期。なので、離乳食初期にはペースト状の食材を食べさせます。あかちゃんでも消化しやすい野菜や10倍粥などがメインですね。
 (41547)

とは言っても、ペースト状にするためにはじっくり時間をかけて調理して食材を柔らかくしたり、すりつぶしたり、ブレンダーでペースト状にしたあとに濾したりなどと手間がかかってしまいます。そこで、役に立つのがストックレシピです。
 (41546)

赤ちゃんは食べる量も少ないので、食事のたびにペースト状に調理していると時間と手間がかかりすぎてしまいます。そこで、1週間分などの離乳食をまとめて作り、冷凍しておくことが多いのですね。
 (41545)

冷凍で保存できる期間は1週間が目安。製氷皿に入れて冷凍することで使いやすく食べた量も記録しやすくなります。冷凍ストックを使うときはお湯やだしなどで調理したり、電子レンジで温めるだけでもOKです。

離乳食初期のストックレシピ

52 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

離乳食ストックの基本【離乳食中期】のおすすめストックアイデア集

離乳食ストックの基本【離乳食中期】のおすすめストックアイデア集

離乳食中期には食べられる食材や調理法も少し広がってきますね。何が食べられるようになって、何がまだだめなのか知っておくのが大切ですね。そこで、ストックレシピとともに離乳食中期のポイントをご紹介します!
yokapon | 61,525 view
離乳食ストックの基本【手づかみ食べ】のおすすめストックアイデア集

離乳食ストックの基本【手づかみ食べ】のおすすめストックアイデア集

手づかみ食べができるようになると、赤ちゃんも自分から楽しんで食べられるメニューを出してあげたいですよね。お野菜もいっぱい食べられるような栄養バランスのいい手づかみ食べメニューをストックレシピを利用して作ってみましょう。
yokapon | 98,825 view
赤ちゃんも一緒に盛り上がろう♪バレンタインの離乳食レシピ

赤ちゃんも一緒に盛り上がろう♪バレンタインの離乳食レシピ

チョコレートや甘すぎるものを控えたい赤ちゃんでも可愛くアレンジした離乳食ならバレンタインにぴったり♪赤ちゃんのためのバレンタインの離乳食レシピをご紹介します。
yokapon | 10,078 view
離乳食におすすめ♪世界最小のパスタ「クスクス」のご紹介です!

離乳食におすすめ♪世界最小のパスタ「クスクス」のご紹介です!

日本にはあまりなじみがありませんが、粒が小さくすぐに柔らかくなるクスクスは離乳期のベビーにも食べやすく、消化も良いので離乳食には最適です。あっという間に作れるので、忙しいママの心強い味方!離乳食で悩んでいるパパ、ママに朗報ですよ。
ruru | 251 view
専用の袋で野菜長持ち♪ おすすめ「野菜保存袋」まとめ

専用の袋で野菜長持ち♪ おすすめ「野菜保存袋」まとめ

鮮度保持袋とは、その名の通り「青果の鮮度を保ってくれる袋」のこと。SNSなどで話題になり、売り切れの店舗もあるほどの人気ぶりです。フードロス対策にももちろんなりますよ!人気の「野菜保存袋」をまとめました。ぜひ、参考にしてみてくださいね★
ruru | 2,609 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yokapon yokapon

おすすめの記事

今注目の記事